デリケートなお肌の方のためのアロマテラピー入門講座

オンライン

肌荒れ・アトピーに悩む方に、アロマテラピーの上手な取り入れ方をお伝えします!メリット・デメリット、必要なことを覚えます。

こんなことを学びます

デリケートなお肌をお持ちの方。
マスクや花粉症などでいつも以上に肌荒れを起こしお悩みの方。

アロマテラピーを導入してみたいけど、
実際のところ、どうなんだろう??

基本的なこともわからないし、
「肌が弱いのに」アロマを学んでも使うことはできるのかな?


そんな方に、お伝えしたいこと満載の本講座。

アロマテラピーの講師になった後、
三番目の子がアトピー性皮膚炎になりました。

私自身もアレルギー体質。

色々試してみて感じたことやメリット・デメリット、
元製薬会社社員としての視点も交え、
メディカルアロマの魅力や注意点をお伝えします!



*こんなことを学びます*

・アロマテラピーとは?
 アロマテラピーの基本的な内容
 (アロマの歴史と始めるためにあると便利なもの、使用方法など)
・アロマテラピー初めてさんに知って欲しい注意点
 精油その他材料の取り扱うための注意点
・アトピー性皮膚炎など、お肌がデリケートな方が
 アロマテラピーを取り入れる上で必要な知識
・お肌がデリケートな方におススメの使用方法など
  

*こんなことが出来るようになります*

・アロマテラピーの基本的な知識が身につきます
・アロマテラピーに使用するものや特徴を知ることができます
・お肌がデリケートな方がアロマテラピーを取り入れる方法がわかります
・お肌がデリケートな方におススメのスキンケアクラフトの作り方がわかります


*こんな風に教えます*

・オンラインでは「ZOOM」を使用して開催致します。
・少人数制で理解いただけるよう丁寧にお伝えします。


<ご用意いただくもの>
必要に応じて筆記用具・ノートなど

<定員>
 2名
※同業者の方のご受講はお断りしております。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代
※本講座はクラフト作成実習は行いません。座学のみになります。
 クラフト作成ご希望の方は講座を別途作成いたします。

この講座の先生

元MRが伝える、生活に根付いたアロマテラピー

アロマテラピースクールAromaman湘南鎌倉代表

文学部から製薬会社へ就職。
MR(医学情報担当者)歴約10年。
大学院医学部ラボ学術担当経験あり。
元大手転職サービス企業キャリアアドバイザー。

正社員(フル・時短)・契約社員・派遣社員・・と経験。
次女出産後にブラッシュアップのつもりで学んだメディカルアロマの講座からアロマテラピーの面白さにハマり、2018年に子連れ大歓迎のアロマテラピースクールを開校。

現在は3人の子育て中で、子育てや保活・転職・家事などのご相談にものりながら、自然療法と西洋医学のバランスをとったレッ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
5分 自己紹介
75分 講義
10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

お肌がデリケートな方でアロマテラピーの勉強を考えている方
アトピー性皮膚炎などで、アロマテラピーを取り入れて良いかわからない方
薬や病院の受診を否定しない講師をお探しの方
メリットもデメリットもきちんと教えてほしいと思われている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

2名様開催の場合は、お子様連同席はご遠慮ください。
レッスンでお伝えした内容についてSNSなどでの公開はご遠慮ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

アロマのおすすめの先生アロマの先生を探す

アロマの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す