声みがきで顔の筋肉も鍛え直せる!ボイトレで素敵にアンチエイジング

オンライン

ボイトレは顔の筋肉と直結することが多いのでアンチエイジングにも繋がります。声も顔も!そんなあなたのための女性限定オンラインセミナーです。

こんなことを学びます

長引くマスク生活。いつの間にか
マスクの中であまり口を開けずに喋る癖がついていませんか?

これは、表情筋が使えていない状態です。

声を出すのに必要な筋肉は、顔の筋肉にも直結していますので、
表情筋が使えていないと声にも影響が出てしまいます。

「舌をきちんと使い出したらほうれい線がなくなった!」
「トレーニングを続けていたら、エラ張りが解消した!」

生徒さんの喜びの声を受けて、顔周りの筋肉に特化した内容で構築したのが
日本美声チューニング協会オリジナルのアンチエイジングボイストレーニングです。

ボイトレしながらアンチエイジングもしたい!
そんなあなたにオススメのセミナーです。

◆実際にセミナーを受講された方のご感想
「いかに自分が普段、顔の筋肉が使えていないかを実感しました…。セミナー中はできない!動かない!と挫けそうでしたが、次の日に鏡を見ると『あれ、顔がシュッとしてる』ということに気づきました。ちょっとずつ続けてみます!」
「自分の苦手な部分がわかり、何度か練習させていただいて言葉をスムーズに発することができたのが嬉しかったです。丁寧に教えて頂いて満足しています。」
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,300

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、レッスン費・テキスト代が含まれます

この講座の先生

庄司 のぶえのプロフィール写真
日本美声チューニング協会認定講師
庄司 のぶえ
短大卒業後、大手保険会社に13年勤務、
その後も大手企業にて15年以上勤務中。

会社勤務の傍ら、「整理収納アドバイザー2級認定講師」の資格を取得。

整理収納アドバイザーとしての活動の中で、「声が通らない」「長時間喋ると声が枯れてしまう」といった声の悩みが出てきたことをきっかけに、当協会代表のボイスレッスンを受講。

自身がレッスンを受け、変わっていく中で「同じような悩みを持つ方の力になりたい!」との思いが強くなり、並行して「美声チューニングコーチ」の資格を取得。

現在は、「会社勤務」「整理収納アドバイザー」「美声チューニング...
+続きを読む

この講座の主催団体

日本美声チューニング協会

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
自分の声を好きになる そして自分を好きになる

ボイストレーニングはボーカリストや声優のためのもの。
そんなイメージをお持ちではないですか?

現在、オンラインの急激な普及によって
自分はしっかり喋っているのに相手には伝わらない。
こんな現象にお悩みの方が増えつつあります。

日本美声チューニング協会のレッスン受講生は、なんと9割がビジネスパーソン。

フルタイムでお勤めのビジネスマン・キャリアウーマンはもちろん、企業の...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

所要時間:60分

1:アイスブレイク・自己紹介
ちょっとしたゲームを交えつつ、まずはお互いに自己紹介し合いましょう!

2:発声に直結する顔の筋肉について知る
あの筋肉が発声に直結する!?その理由を説明しながら実践します。

3:呼吸と姿勢 
呼吸と姿勢が発声にどう影響するかを、発声生理学に基づいてお伝えしていきます。

4:発声トレーニング 
実際にトレーニングして、前後の変化を実感していただきます。

5:まとめ 
本日の講座のまとめを行います。質問などもこの時にどうぞ!
続きを読む

こんな方を対象としています

・声を出すことを通じて、もっと綺麗になりたい方
・マスク生活が続く中、顔のこわばりや話しづらさを感じていらっしゃる方
・声にも表情にも磨きをかけたい方
※本講座は女性限定の講座です。男性の方のご受講はできかねますことをご了承ください。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・オンラインレッスンでは「zoom」を使用いたします。
「zoom」が初めての方は、下記URLより使い方をご確認ください。
※音声や映像、電波状態が問題ないか、予めテストをしていただくと、より万全かと存じます。

▼Zoom(ズーム)の接続手順ガイド(動画あり)
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300

・実施URLはマイページよりご確認ください。当日、時間になりましたらURLに接続してください。

・セミナー進行中はマイクミュートでご参加ください。

・カメラオンでのご参加にご協力ください。講師がセミナーを進行しやすいです。

・当日は講師が一人で運営するため、zoomの接続不良に関してのご質問に即座にお答えしかねる場合がございます。ご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

小顔・表情筋のおすすめの先生小顔・表情筋の先生を探す

小顔・表情筋の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す