初めてでも簡単、90分で楽しめるパステルアート講座

オンライン

パステルの使い方、ステンシルの作り方などを学びながら、可愛いパステル画が描けます。

こんなことを学びます

柔らかな色合いで可愛いけど、本当に簡単に描けるの?
パステルアートはお子様でも簡単に描け、親子で楽しめます。

<パステルアートって何?>
パステルアートとは硬いクレヨン状のパステルをカッターなどで削って、筆などの道具を使わず指先で葉書や画用紙に描いていくイラストです。

パステルの道具は100円ショップですべて揃います。


<こんなことが体験出来ます>
指を使って色を伸ばして描いていくので、「自分で書いている」という実感が得られます。
作品を完成させることで自己肯定感が上がります。

<このレッスンで得られるもの>
●絵が苦手でもOK、誰でも描くことが出来ます。
●短時間で1枚の絵を仕上げることが出来ます。
●色選びをすることで、カラーセラピーの効果があります。
●お部屋に飾り毎日見ることで、「あの時楽しかったな」と
 癒しの時間を思い出します。


<こんな方にぴったりです>
●パステルカラーに興味がある方
●趣味を持ちたい
●親子で楽しみたい


<こんな風に教えます>
少人数制で分かり易く丁寧に指導します。
簡単なイラストを60〜90分で1枚仕上げていきます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代

この講座の先生

笑顔と癒やしのセラピスト

東京都板橋区在住
公立保育園に30年以上勤務

子供の不登校、自身の職場での人間関係などで悩み体調を崩して休職、その後職場を退職。
一時、外出も困難になりメンタルクリニックを受診。
適応障害と診断され、家族の勧めで自分の趣味や、やりたいことをしてみようとパステルアート、サンキャッチャー、筆文字と出会う。

パステルの柔らかい色合いやサンキャッチャーや筆文字のカラーに癒され、気持ちがほぐれていくことを実感。無心になり楽しい時間が過ごせ、気持ちも穏やかになることを体感する。

同じように傷ついた心や、落ち込んだ気持ちが少しでも楽になる...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

所要時間
60〜90分程度

①自己紹介
②パステルアートの説明
③一緒にパステルを描いていきます
④質問、感想などお聞かせください

最後に写真を1枚撮らせていただきます。
続きを読む

こんな方を対象としています

パステルカラーに興味がある方
趣味を持ちたい
楽しい時間を過ごしたい
親子で楽しみたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<ご自分で用意していただくもの>
①パステル 
②カッター 
③ハガキ 1枚
④A4コピー紙 1〜2枚
⑤練り消し(消しゴム) 
⑥ウエットティッシュ
⑦セロテープまたはマスキングテープ
⑧綿棒(あると便利です)
(全て100円ショップで揃います)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の趣味・ライフスタイルの講座のおすすめの先生その他の趣味・ライフスタイルの講座の先生を探す

その他の趣味・ライフスタイルの講座の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す