ふわふわのミモザのフレッシュリースづくり

オンライン

今年もミモザの季節がやってきました!毎年人気のレッスンです。ドライフラワーにして飾っておけます。一緒にミモザイエローに癒されませんか?

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
ミモザの季節がやってきました♪市場で仕入れてきたフレッシュなミモザやユーカリなどのグリーンと一緒にコイルワイヤーでリース台に巻き付けていき、直径約17〜20センチ程度のミモザのリースを完成させます。

<こんな風に教えます>
お申し込み後、レッスン日までに宅配便で花材と資材をお送りいたします。
レッスン当日にお届けの花材と資材を箱の中から取り出してご準備いただいて、
zoomで製作動画を見ながら作ります。

<ご準備いただくもの>
作業台に敷く新聞紙または敷物
花が切れるハサミ
ワイヤーが切れるペンチなど
ごみ袋

<定員>
基本 3名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥6,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、
・花材、資材費
・レッスン代
・送料
が含まれています。

この講座の先生

フラワーデザイナー

はじめまして!フラワーデザイナーの塩田淳子です。花に携わって20年が過ぎました。イギリスでフラワーアレンジメントをみっちり3ヶ月間学んだ後、結婚式場の花屋に勤めました。フラワーワークを広げるためにいけばな草月流の師範取得。イギリススタイルといけばなの両方の良いところを学んで、ナチュラルなスタイルのお花を提供しています。ギフトフラワーを作るプロのフラワーデザイナーとして活動する傍ら、お花の素晴らしさをお伝えするためにスクールを始めました。趣味のお花からお花の販売ができる技術を取得することもできます。いけばな教室では師範取得も可能です。気軽にお花を一緒... +続きを読む

こんな方を対象としています

・お花が好きな方
・春を感じたい方
・フラワーアレンジメント、ドライフラワーに興味のある方
・ハンドメイドが好きな方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

*フレッシュな素材を使いますので、急なキャンセルはご遠慮ください。
花材のみの発送も可能です。
事前にご連絡ください。
*ミモザは仕入れ状況や個体によって、ふわふわのものと固く蕾になっているものがありますのでご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「素敵なリースが作れる講座」でした
    女性 30代

    ミモザのリースを作ってみたかったので、挑戦できて嬉しかったです!
    オンラインでうまく学べるか不安でしたが、手元を写していただけたので分かりやすかったです。

    先生からのコメント

    ご参加ありがとうございました♪リース作りは楽しいですよね。ぜひまた他のお花のリース作りにご参加ください。

  • この講座は「この時期だけのミモザ に出会える幸せ」でした
    その他 50代

    初心者ですがふわふわミモザ とよい香りに癒される時間になりました

    先生からのコメント

    本日はご参加ありがとうございました。外は寒くても春を呼ぶミモザを飾って楽しんでください♪

  • この講座は「癒しと楽しさを与えてくれる講座」でした
    女性 50代

    ずっとやりたかったミモザのリース作りに挑戦できました。
    リース作りも初めてだったのですが
    分かりやすく教えてくださり
    オンラインでも大丈夫かな?と思ったのですが
    素敵なリースができて大満足でした。
    生花の匂いを感じながら癒されました。
    楽しい時間をありがとうございました。

    先生からのコメント

    念願のミモザのリース作りのお手伝いができて嬉しいです♪とても丁寧にお花を観察しながら作ってくださったので、お花が最後まで美しく素敵なリースが出来上がりましたね。ご参加ありがとうございました。

  • フラワーアレンジメントのおすすめの先生フラワーアレンジメントの先生を探す

    リース・スワッグの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す