【セルフケア】簡単!頑張らなくていい!40代からの筋膜リリース

オンライン

【セルフケア】「筋膜」って何?がわかればたったの1分。疲れが抜けにくくなった世代に、心地よく緩むための筋膜リリース法をお伝えする講座です。

こんなことを学びます

そろそろ何か運動した方がいいかしら?
身体の不調に向き合おうとしたり、ダイエットを決意したり...
そんな方であれば、セルフケアとして
『筋膜リリース』
耳にする方も多いのではないでしょうか?

既にローラーをお持ちの方もおられるでしょう。
You Tubeなどで検索してやってみました!という方も多いのではないかと思います。

上手に使いこなせましたか?
本当にこれで良いのかな?
ん?本当にこれで合ってる?
よくわからないけどこんな感じ?
こんなに痛いの?何かが違う気がする...
そんなに頑張れない...

→→→結果、
ほこりかぶってます。
どこかにあるはず。
といったお声も聞いています。
買おうかなー、やってみようかなー、と思ったけど
まだ挑戦できてない。

そんな方のための
寄り添い型、セルフケア講座です。

疲れが抜けにくく重だるいのが日常化してしまっている、
肩こり、
肩が上がりにくい、
むくみやすい、手足が強張ることもある、
ストレッチやヨガがキツい、辛い、
寝ても疲れが取れない、寝た気がしない、
呼吸が浅い気がする、
すぐに息が上がってしまう、
何もないところでつまずきそうになる、
股関節が硬い、
頭痛が頻繁、などなど...

そんなお悩みを解決するために
自分の身体と向き合いリラックスするだけで
ゆるゆると身体が緩み、お悩みが解決していきます。

まずは、今の自分の症状に気づくこと。
身体の仕組みを簡単に知ること。
無理はしないこと。
頑張っている身体を労ってあげるところから始めます。

だから、頑張らない!
ゆるくゆるく脱力していく方法をお伝え致します。
頑張ることなく、心地よく緩むための筋膜リリース法が学べる講座です。


① 自己紹介(10分)

② 身体のお悩みについて(10分)
  ・原因について学べます
  ・年齢との関係について学べます
  ・向き合い方について学べます

③ 筋膜リリースの必要性について学べます(15分)
  ・筋膜について学べます
  ・筋肉について学べます
  ・リンパについて学べます

④  筋膜ローラーの使い方が学べます (15分)
  ・ひとりひとりのお悩みに合わせた正しい使い方が学べます
  ・身体と向き合うことが楽しくなる使い方が学べます
  ・長続きするコツが学べます

⑤  質疑応答 (10分)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

和文化教育師、ライフスタイルマイスター

着付け師範(着付け技能士1級)煎茶道師範(黄檗高風流)
共に20年以上。

☆煎茶道講師
『道』の良さを取り入れ、現代の生活スタイルに合わせた
日本茶の淹れ方と楽しみ方、おもてなしの方法をお伝えしています。
相手を想い自分と向き合い
『幸せの一杯』を感じていただくため、淹れ方のコツや茶葉の選び方までお伝えいたします。

☆着付け講師
「苦しくない」「着崩れしない」「品格を保つ」「シンプルな着付け」をお伝えしています。
お教室では、着付け経験者であっても度々遭遇するトラブルや不安感、お客様をこのまま送り出して大丈夫かしら?そのよ...
+続きを読む

※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

健康法のおすすめの先生健康法の先生を探す

健康法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す