姿勢美人になるキーポイントをAI分析で発見!

オンライン

私だって姿勢美人になりたい!写真を送るだけでAI分析とアドバイスが可能です。まず、あなたの姿勢の特徴を分析しましょう!

こんなことを学びます

<姿勢美人になるキーポイントをAI分析で発見!>

猫背やO脚などの姿勢を変えて姿勢美人になりたい方の講座です!

姿勢は実はタイプ別に分類することが可能です。

世の中には情報があふれていますが、あなたの姿勢タイプにあったやり方をしないと、逆効果の練習をやっている場合もあります。

なので、一度しっかりとご自身の姿勢の特徴をAIで姿勢分析し、そのうえであなたにあったストレッチ・エクササイズをしていきませんか?

何歳になったら変われないというものではありません、キーとなる場所を見つけたらこっちのものです!笑

後は行動に移すだけ。
変わった自分を想像して楽しみましょう!

この度は、数ある講座の中からご覧いただきありがとうございます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

整体院を開業してからは次のようなお話をよく聞きます!

・猫背がかっこ悪い
・首が突き出したようになる
・顎が出た姿勢でイヤだ
・写真を見て自分の首が歪んでいてびっくりした
・O脚が嫌で短いスカートがはきたくない
・姿勢が悪いから肩がこる
・姿勢が悪いから腰が痛い
・デスクワークで肩がこるけど、姿勢のせいですか?
・ポッコリお腹をなんとかしたい
などなど

そして、実際そう思っていはいるけれど、

・何をしていいのかわからない
・動き出すのがめんどくさい
・YouTubeなどの動画を見てやっても効果が良くわからない
・なかなか1人では続かない
・やっていて正しいのか気になる
・痛みが出た時に心配

という問題にぶち当たります。

なかなか難しいですよね…。

でも、姿勢をAIで分析すると見事に
・今の姿勢の歪み
・姿勢の点数化
・姿勢のタイプ
・自分の頑張りすぎている筋肉
・自分の弱い筋肉
・問題点
・未来の姿勢
までが分析できます!

そうすることで、自分は実はどこが問題で、今の姿勢になっているのか。
だから、こういう練習をしないといけないというのがわかると思います!

いつまでも見た目も美しく・カッコよく、
さらに健康な体でいられたらいいですよね♪
人生まだまだだ~!
今が一番若い!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

〇実際、何をするの?

・立った姿勢(正面1枚・左側面1枚)の合計2枚をスマホで撮影してもらいます。
・事前に講師あてに写真を2枚送ってもらいます。
・講座までに分析をしておきます。
・そのAIによる結果と、私の病院時代の経験から写真を見て総合的に分析します。
・講義当日に、結果について説明をし、今の姿勢の問題点や特徴をお伝えします。
・対策や質問については時間内でお答えできる範囲をお話しします。

私は病院で24年間理学療法士(国家資格)として働いてきましたので、たくさんの臨床経験を積んできています。

なので、専門的な知識をもとに
・丁寧で
・わかりやすく
・安全に配慮した
情報をお伝えできると思います。

〇受講することで次のようなことを得ることが出来ます

・自分の身体の歪みを目で見て確認することが出来ます
・自分がどのような姿勢タイプかがわかります。
・今の姿勢だとどこの筋肉が常に頑張って、固くなっているのかがわかります
・逆に弱い筋肉(使いにくい筋肉)もわかります
・肩こりなどの症状のある方はなぜ自分がそのような症状があるのかがわかります
・全身から見ることで、自分がまず何をしないといけないのかが予測できます
・姿勢を変える方法を学べます
・姿勢を変えることが出来れば、トレーニング効果をあげやすくなります

〇姿勢分析のメリット

姿勢美人になるためには、
あたりまえですが、間違ったことをしては変わりません。

でも、今までやってきてダメだったからと諦めている人も多いのではないでしょうか?

私自身25年間の病院と整体院双方での経験をもとにしっかりと分析し、ご説明させていただきます。

変わりたいと思われる方は、私もせいっぱい応援させていただきますので、
自分の未来にワクワクしてお申し込みください(^^)

※開催リクエストも大歓迎です。
ご相談はお気軽にメッセージください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・AI姿勢分析

・小さなお子様やペットと一緒に
ご受講いただいても大丈夫です。

この講座の先生

みらいの姿勢整体院 代表

【経歴】
・1998年理学療法士免許取得
・急性期病院で24年間勤務
・リハビリテーション科所属長17年
・病院グループ関西ブロック長3年
・整体院開業、経営

【資格】
・理学療法士(国家資格)
・3学会合同呼吸療法認定士
・入谷式足底板上級コース終了
・ピラティスインストラクター(FRP)
・徒手療法(Kaltenborn-Evjenth concept)3年コース修了
 IFOMPT(国際徒手理学療法連盟)関連手技

【特技】
・痛みの原因を全身から分析すること
・姿勢や動きを見ることだけでも痛みの原因などを...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

挨拶・説明(5分)
AI姿勢分析解説(15-20分)
質問(5-10分)
多少前後することがあります。
続きを読む

こんな方を対象としています

・姿勢美人になりたい方!
・かっこいい姿勢になりたい男性の方
・肩こり解消したい方
・猫背改善したい方
・巻き肩の方
・腰痛の方
・体のどこかが痛い方
・O脚を変えたい方
・ポッコリお腹の方
・姿勢を変えてダイエットをしたい方
・姿勢と尿漏れの関係が気になる方
・自分の姿勢の問題を確認したい方
・どこのストレッチをやればよいかわからない方
・エクササイズのやり方を確認したい方
・ストレッチについての確認をしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

主にzoomを使ったオンライン講座です。
(Google Meetの場合もあります)
しっかりと受講して頂くためにも
集中出来る環境、本名、顔出しでお願いします。

《事前準備》
・講師あてにスマホで立っている姿勢の写真を2枚送って頂きます。
 *スマホの画面に入るぐらいのサイズで撮影してください
 *立位正面1枚
 *立位(左側)1枚
 *スカート不可です(膝がみえれば可能)。
 *形式:JPEG(わからなければとりあえず送ってください)
 *開催2日前まで(3/31開催なら3/29中です)
・身長(必須)もご連絡ください。体重は任意です。
・生年月日または年齢が必要ですが、細かい確認は特に取りません。

・Zoomアプリを使用してのレッスンとなります。
お持ちのPCまたはスマートフォンにアプリの
事前インストールをお願いします。

・講座の前日夜までに
ZoomのURLをストアカメールにてご連絡致します。

《当日の受講方法》
・当日は開始時刻の5分前から
入室できるようにしておきますので、
事前に接続のご確認をお願い致します
(講座開始は予定時刻丁度からとなります

・講座開始より10分を経過しても
受講者様のアクセスがなかった場合
講座は中止となります。

・講座開始時刻を過ぎてもご連絡が無く、
無断欠席をされた場合、受講料は
返金致しませんのでご了承下さい。

《そのほか補足情報》
1)カメラもマイクもオンにして下さい。

2)ご自分の背景を映したくない場合は
背景に画像を選択することができます。

詳しくはこちら(Zoomの公式サイト)
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/210707503
3) ストアカ オンライン講座受講の生徒向けガイド
https://www.street-academy.com/introduction

何かご不明な点等ありましたらご連絡下さい。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

エクササイズのおすすめの先生エクササイズの先生を探す

エクササイズの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す