パソコン苦手なストアカ講師のためのGoogleフォーム講座・初級編

オンライン

丁寧に分かりやすく教えるのでパソコンが苦手な方にオススメ! 簡単・無料でアンケートを作成、生徒さんのニーズを聞いて次の講座を提案しよう!

こんなことを学びます

1.この講座について

この講座は、ストアカで活躍する講師の方々を対象にした特別な講座です。

パソコンに苦手意識を持つ講師の皆様に向けて、Googleフォームの効果的な活用方法をお伝えします。

自分の授業や講座の質を向上させ、生徒からの評価を的確に把握するために、Googleフォームを使いこなしましょう。

もしかして、パソコンの使い方に自信がなくて、授業や講座の改善や生徒のフィードバックを受け取るのに苦労していませんか?

この講座では、パソコンに不慣れな講師の方々にも丁寧に分かりやすく、Googleフォームの活用法をお教えします。

Googleフォームは無料で使えるツールでありながら、効果的なアンケートの作成や生徒の評価収集に役立つ機能を備えています。是非、この教材を活用して自信を持って講座を運営しましょう。


2.講座の概要

本講座は【初級編】となっており、Googleフォームを活用したアンケートの基本的な作り方を学んでいきます。その内容は以下の通りです。

 ・ファイルの作成
 ・ファイル名とタイトル作成
 ・質問の作成(短文、長文、ラジオボタン、チェックボックス、プルダウン、均等目盛)
 ・質問の操作(複製、削除、移動、必須回答)
 ・プレビューによる動作確認方法
 ・回答用リンクの作成と伝達方法
 ・アンケート回答の確認方法(概要、質問、個別)
 ・スプレッドシートとの連携方法

これだけの内容をひと通り学べば、まずは最低限のアンケートを作成できるようになります。今は意味の分からない言葉があってもまったく問題ありません。

ひとつひとつ丁寧に説明していきますので、安心して受講してくださいね。


3.特徴とメリット

<丁寧かつ分かりやすい講義スタイル>
zoomによるオンライン開催で、実際の画面を見ていただきながら説明していきます。

3名までの少人数で開催し、質問も随時受け付けるインタラクティブな授業スタイルとしていますので、とても分かりやすいとご評価いただいています。

<Googleフォームの利点と便利さの紹介>
Googleフォームは、多くの講師やビジネスパーソンにとって非常に役立つツールです。以下に、その利点と便利さをご紹介します。

 ・無料で使える:Googleフォームは完全に無料で利用できます。追加費用や月額料金の心配なく、アンケートや評価フォームを作成することができます。

 ・簡単な作成と編集:直感的なインターフェースを備えており、誰でも簡単にフォームを作成できます。テキストや選択肢の追加、質問の順序変更、デザインのカスタマイズなども簡単に行えます。

 ・リアルタイムの回答収集:フォームを作成した後は、リアルタイムで回答が収集されます。集計や結果の確認もリアルタイムで行えるため、素早くデータを把握することができます。

 ・多様な質問タイプ:Googleフォームは、テキスト入力、複数選択、ドロップダウン、スケールなど、さまざまな質問タイプをサポートしています。質問の種類に合わせて柔軟にフォームを作成することができます。

 ・統合と自動化の可能性:Googleフォームは、他のGoogleのツールやサービスと簡単に統合できます。たとえば、回答結果をGoogleスプレッドシートに自動的に格納したり、回答者に自動で返信メールを送信したりすることができます。

Googleフォームの利点と便利さによって、講師は簡単かつ効果的にアンケートや評価フォームを作成し、生徒の声やニーズを把握することができます。時間と労力を節約しながら、より良い講座を提供するために、Googleフォームを活用しましょう。

<生徒の評価やニーズを把握する方法の提供>
Googleフォームを使えば、生徒の評価やニーズを簡単に把握することができます。以下にその方法をご紹介します。

 ・アンケートの作成:まず、Googleフォームを使用してアンケートを作成します。生徒の意見やフィードバックを得るための適切な質問を設定しましょう。授業内容の評価、教材の使いやすさ、講師への要望など、多岐にわたる質問を盛り込むことができます。

 ・回答の収集:作成したアンケートを生徒に配布し、回答を収集します。共有リンクを提供するか、メールで送信するなど、適切な方法で生徒にアクセスできるようにしましょう。Googleフォームでは、回答が自動的に収集され、結果が集計されます。

 ・データの分析:回答が集まったら、Googleフォームの回答セクションを使用してデータを分析します。グラフや統計データとして表示されるため、生徒の評価やニーズが一目で把握できます。傾向や特定の項目における意見の集約を行い、貴重な洞察を得ることができます。

 ・改善策の検討:得られたデータをもとに、授業や講座の改善策を検討しましょう。生徒からの評価や意見を反映し、より良い学習体験を提供するためのアクションプランを立てることができます。生徒のニーズに合わせたカリキュラムの見直しや教材の改善など、具体的な改善策を実施しましょう。

 ・生徒との対話:Googleフォームの回答結果をもとに、生徒との対話を深めましょう。特定の意見や要望に対して、個別にフィードバックを返したり、改善策を共有したりすることが重要です。生徒が自分の声が反映されていることを感じることで、より積極的に参加し、学習の満足度も向上するでしょう。

 ・生徒の次のニーズを把握:Googleフォームを使って生徒の評価やニーズを把握することで、次のステップを計画する際に役立ちます。生徒の意見や要望から、今後のカリキュラムの選定や講座の改善点を洞察しましょう。また、新たなトピックや教材についてのアンケートを作成することで、生徒の次の関心事やニーズを把握し、それに応じた講座の提供を考えることができます。

Googleフォームを活用することで、生徒の評価やニーズを的確に把握し、講座の品質向上や生徒満足度の向上につなげることができます。生徒中心のアプローチを取り入れながら、柔軟かつ効果的な教育環境を提供するために、Googleフォームを積極的に活用しましょう。生徒の声に耳を傾け、改善策を実施することで、より充実した学習経験を生徒に提供することができます。

4.前提条件、注意事項

・インタラクティブな講義スタイルとしているため、zoomでは画面オンの状態で受講をお願いしています。音声に関しては、周囲の音等が他の方の受講に差し障りがある場合は適宜ミュートにしていただくよう、お願いします。
・パソコンスキルに関して制限はありませんが、Googleアカウントをお持ちで、gmail等の使用経験があることが望ましいです。(パソコンはwindows、macどちらでもOKですが、ブラウザはChromeを使用できること。)
・必要に応じてメモのご準備をお願いします。
・学習内容に関しては復習可能な教材をお渡しいたします。
https://www.slideshare.net/ssuser2bce66/pptx-257815554

5.最後に

私自身もストアカ講師として活動し始めてまだ日が浅いですが、ひょんなことから他のストアカ講師の方々にGoogleフォームの勉強会を開催、受講していただく機会を得ました。

短期間に10名以上の方に受講いただき、「こんなに便利なものだと知らなかった!」「すぐにでも試してみたいです!」との声を多く頂戴しました。

自分では当たり前のように使ってきたGoogleフォームでしたが、まだまだ活用されていない方も多いのだな、もっと多くの方にこの便利なツールを使いこなして、ご自身の講座のブラッシュアップや、生徒さんのニーズ把握、次の講座の提案などにつなげていただきたいな、と強く思い、この講座を開催することにしました。

ぜひあなたもこの講座を通して簡単・便利なGoogleフォームの使い方をマスターし、生徒さんにより充実した学びを提供できるようになりましょう!

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には講座当日の受講料と復習・振り返りのための資料の提供が含まれています。他に必要な付帯費用等はありません。

この講座の先生

習慣づくり/目標達成コーチ

習慣づくり/目標達成コーチの おおやしき です。こんにちは!

オンラインでの個人セッションを通じて、やるべきことをやり切る・振り返る・見直し修正する、といった目標達成のサポート業を行っています。

クライアントの望む人生を、習慣づくりや目標達成の技術を通して実現し、ひとりでも多くの大人が生き生きと輝く社会を作りたいとの理念のもと活動しています。

理系大学院修了後、研究員、化学メーカーでの技術職(約11年)を経験したのち、4人の子どもを自然豊かな田舎で育てようと2015年に退職し、九州の田舎に移住。現在は移住希望者の方のサポート業を本...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れ ※時間はおおよその目安となります。
・イントロダクション(5分)
・Googleフォームによるアンケートの作成方法(45分)
・質疑応答(10分)
合計 60分
続きを読む

こんな方を対象としています

・ストアカ講師として活動中の方やこれから活動予定の方。
・各種セミナーの講師、主催者の方。(これから取り組む予定の方。)
・Googleフォームを利用したアンケートの作成方法を学びたい方。
・特にパソコンスキルに苦手意識、不安感があり、ひとりでマスターする自信がない方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

受講自体はパソコンがなくても可能です。(画面を見て、説明を聞くことができればスマホからの受講もできます。)受講後に復習・振り返り用の資料をお渡ししますので、後でゆっくりパソコンで試してみることができます。

メモのご用意とお飲み物などを準備してリラックスして受講してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「パソコン苦手なストアカ講師には、疑問点を教えてもらえる貴重なGoogleフォーム講座でした」でした
    女性 60代

    おおやしき先生は、とても気さくに教えて下さるので
    安心して楽しく講座を受けることができました。

    すぐに役立つ実践的な内容も多く活用できるので
    自分の講座に役立てられ、受講して本当によかったです。
    また、よろしくお願いいたします<m(__)m>


    先生からのコメント

    ご受講ありがとうございました。

    復習テキストを活用して、ぜひご自身の講座運営に役立つアンケートなど、作成してみてください!

  • 教室・スクール運営のおすすめの先生教室・スクール運営の先生を探す

    ストアカ講師の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す