油、砂糖を減らしてさらにヘルシーになったキャロットケーキマフィン♡

オンライン

フランス仕込みのキャロットケーキ 大人気なお店の味をより作りやすくヘルシーにアレンジしました。

こんなことを学びます

刻んだキャロットをたっぷり練り込んだふんわりしっとりな生地と
クリームチーズのクリーミー感がたまらない!
一緒に食べるとよりしっとり満足感があるキャロットマフィンです。
マフィンを6つ作ります。

キャロットケーキの知名度も上がり、結構ファンがいると思いますが、
そんなキャロットケーキに目がない人、なんか体に良さそう
そんな方は受けて間違いなしのレッスン内容です🥕
前から多数のリクエストを頂き、ついにオンラインレッスンできる形に至りました。



教える内容は
◉マフィン型にきっちりとグラシン紙を敷くテクニック
◉この生地はパウンドでもなく、スポンジでもない特殊な生地です。
油と卵と砂糖を混ぜる時に分離しやすくなってしまうので
失敗しにくい方法をレクチャー
◉砂糖を入れなくてもボソボソにならないメレンゲの立て方
◉フロスティングの作り方
◉簡単に可愛くデコレーションする方法  です。

元々のレシピでもとっても美味しかったのですが、
少しばかり甘さを減らしたい、ちょっと油っぽさがあったのを改善したい!
そんな思いから減らしてみたところ、作業工程で失敗しやすい点があったので
作り方を試行錯誤してようやく作りやすいレシピが完成しました。

私は失敗が好物ですが笑(失敗からの方が学びが多い!)、
皆さんはそうではないと思うので
私が研究して失敗しにくいやり方を教えます❣️

いつもよりは工程が多めなので一緒に作れない方は視聴&質問だけの参加でも
全然大丈夫です。
やりやすいやり方で参加ください。

復習動画も各自ダウンロード可能ですのでご自身の学習に活用ください★

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥6,000

受けたい
6人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥6,000

この講座の先生

フランス帰りのパティシエ

フランスで8年間パティシエとして働いていました。
グルテンフリー、チョコレート、ヴィーガン、フランス伝統菓子など様々なお菓子に出会い、作ってきました。2022年今年でパティシエ歴12年目、帰国後さらにパワーアップ↗️

今までうまくいく方法しか選んでこなかったパティシエ時代。
でも失敗から新しい法則や今まで気付けなかったことに気づくチャンスなのだと気づいてからはあえて違う方法でもトライしてます。
すると当然ながら失敗する
 ↓
なぜか?
 ↓
そこからやってはいけない組み合わせなどネットでは上がっていない新しい法則を見つける。(変...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
2時間程度

<当日のレッスンの流れ>
生地やこのケーキの説明、本日のレッスンの流れの説明をしたあと
私だけ先にキャロットケーキ生地のデモをします。

その後、作る方は作って頂き、オーブンで焼いているうちに
フロスティングの作り方、仕上げのデモをします。

皆さんもその後完成させます。

★★質疑応答について★★
質問は作業途中に出てくるものだと思うので基本的にいつでも質問OKですが、
作業途中で中断できない場合や、作業しながら答えられないような質問に関しては
あとで時間を設ける場合があります

続きを読む

こんな方を対象としています

◉キャロットケーキ が大好き
◉きび砂糖使用
◉マイナーな生地の作り方も習ってみたい→表現の幅が増えます。
◉復習動画が欲しい方
◉一緒に作りたい方
◉当日は視聴&質問だけで後日ゆっくり一人で作りたい方
◉アットホームで質問しやすい空気感が好きな方
◉身近な材料でできる絶品スイーツ
◉少数人数でしっかりサポートが欲しい!
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

今回電動ミキサーを使います。
マフィン型は米粉マフィンの時に使ったcottaのマフィン型を使います。
マフィン型には専用のグラシン紙という薄い紙を敷かないと型から外れにくいので
マフィン型を使う方は同時に用意してください。
100均の厚めのマフィンカップは自立するのでそれだけで使えますが、
若干焼き時間や攻め方が変わる可能性があります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「学び多い講座」でした
    女性

    どのレシピも研究を重ね練られていて、とても学びが多いです。次はプリンを受講したいです!

    先生からのコメント

    コメントありがとうございます。
    プリンも徐々に来てるのでやります!!
    リクエストありがとうございます

  • この講座は「1度食べたら病みつきになるキャロットケーキレッスン」でした
    女性 40代

    今までのキャロットケーキとは違う作り方で夏でもペロっと食べれる軽くて旨味がたっぷり感じられるキャロットケーキでした(๑´ڡ`๑)
    甘みもスパイス感もちょうど良く、2日目がさらに美味しくて子供達にも好評でした♫

    ひと手間と工夫がいっぱい つまったレッスンで習ってよかったです(*^^*)

    ありがとうございました٩(♡ε♡ )۶

    先生からのコメント

    レビュー嬉しいです。ありがとうございます。
    とっても綺麗に作れてましたね😁
    これからもたくさん作ってください〜
    スコーンのように「日々作り続けれるレパートリー」の一員になってくれたら嬉しいです

  • お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

    お菓子作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す