バレエのための足下強化トレーニング

オンライン

《MiKiのみんなでトレーニングシリーズ》踊りの土台は足下から!足下強化で体作り🍀

こんなことを学びます

強い体で踊るには、強い足下が必要不可欠です!
このクラスでは、足の指・足の裏・足首に特化したトレーニングをしていきます。

足下をトレーニングすると、美しいつまさきを得る事ができるだけでなく、
◇正しい姿勢 / ターンアウトを保てる
◇強いルルベが出来る
◇高いジャンプ / 強いアレグロの動き
◇強いポアントワーク…などなど、
上記の他にも、足首の捻挫予防にも繋がります。
美しい踊りのためだけで無く、健康に安全に踊り続けるためにもとても大切なトレーニングです。一緒に楽しく足下を強くしましょう👣!!

〈クラス詳細〉
・約45分間のクラスです。クラスの進行上、時間を前後する場合があります。
・最大5名までの少人数グループクラスです。
・裸足、足首の見える状態でご参加ください。
・バスタオルとバー(もしくはそれに変わる椅子など)のご準備をお願いいたします。
続きを読む

6月29日(土)

14:00 - 14:45

オンライン

予約締切日時

6月27日(木) 14:00

参加人数

1/5人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,680
¥1,512早割10%OFF(残り4名)

  • 早割10%OFF

    6月29日(土)

    14:00 - 14:45

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
13人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月29日(土)14:00 - 14:45

¥1,680¥1,512早割10%OFF
参加人数1/5人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

この講座の先生

バレエ講師

5歳よりクラシックバレエを始める。
クラシックバレエ、コンテンポラリー等の作品に参加。

2018年にカナダナショナルバレエスクール ティーチャーズトレーニングプログラムに入学。RAD、チケッティメゾット (ロシアバレエメゾット)、ナショナルダンス (民族舞踊)、バレエ解剖学等を学ぶ。

2021年にISDTナショナルダンスアソシエイト取得。

また、Dance for PD®(パーキンソン病の人々のためのダンスプログラム)のワークショップ修了。同学校でのパーキンソン、シニアのためのクラスにも参加。

現在は日本に帰国。新潟市を拠...
+続きを読む

こんな方を対象としています

バレエを習っているお子様から大人の方まで、どんな方でも対象です。
足下強化のトレーニングをしたい方なら誰でも大歓迎です😊
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

*バレエクラス(バーレッスン/センターレッスン)の講座ではありません。
*単発、不定期開催のクラスになります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「指を強化するって本当に大事でした」でした
    女性 50代

    大人になって始めたので自分にはできないなあと勝手に思っていたのですが、MIKI先生と出会って、いくつになっても優れた指導者と出会うことで伸びしろはあると体感しています。バレエの上達に足裏、足の指がいかに大事かということも教えて頂きました。簡単ですが地味に続けていきたい基本の指のレッスンを教えて頂きました。継続してみようと思います。

  • この講座は「バレエのための足下強化トレーニング」でした
    女性 10代

    楽しく参加でき、勉強になりました!
    ありがとうございました!
    わかりやすく楽しい講座でした!

  • この講座は「足下強化の基礎的なお話」でした
    女性 50代

    この講座を受けなければ、足指がこんなに動かないものなんだなって気が付かなかったと思います。教えていただいたこと、やってみたいと思います。

  • バレエのおすすめの先生バレエの先生を探す

    バレエの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す