中学受験 不安や焦りをなんとかしたい小6ママのための合格を創る講座

オンライン

中学受験本番が近づいても真剣さを感じられないわが子に、焦りや不安からイライラガミガミが加速しているママが、 子どもに変化を起こして合格を創る

こんなことを学びます

ストアカ初登場記念!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
\\5大特典プレゼント//
1.お子様のエネルギーを上げるペップトーク集
2.合格を創るアファメーション(未来からの手紙テンプレ)
3.3粒の聞く薬(音声)
4.ルーティンチェック表
5.講座終了後から1週間以内のマンツーマン無料相談(30分)(ご希望の方のみ)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【中学受験 不安や焦りをなんとかしたいママのための合格を創る講座】

中学受験本番が近づいても真剣さを感じられない我が子に
焦りや不安からイライラガミガミが加速しているママが、
子どもに変化を起こしてお宝時間にする♡


はじめまして!
中学受験ママコーチ、美月ゆりです。

本番が近づいてるのに、本当に合格する気あるの?
他の子は頑張ってると思うと焦るし不安ばかりが大きくなる・・・
注意したり励ましたりしてもキレたりうざがられたり・・・涙


こんな時間を過ごしたいわけじゃないし、
何より合格してほしい!!


そう感じているあなたに、
「悔いなくやり切った!」と言える受験に
していただくためにオススメの講座です。


大切なわが子だからこそ、
本番で力を発揮してほしい!
そして合格を手にしてほしい!


その思いが強いほど、
不安も大きくなりやすく、
それが望みと反対方向の現実を
創ってしまいかねません。


中学受験で息子達が開成・筑駒・麻布に合格。
その後2人とも東大・早慶全合格を経た今、
お伝えできることがあります。
それは、実は、

「合格は創れる」

ということ。



実は、ママのマインド1つで
子ども達が東大にも合格します!


「それって、単に本人が頑張ったからでは?」

はい、もちろん、それが大前提!です。


ですが、子どもたちにとっては、
環境の1つであるママが、
実は無意識のうちに子どもが伸びるのを
邪魔してしまっていたり、
足を引っ張ってしまっていることも。


というのも、私自身がそのために、
「さげ母」となってしまったことが
あったからです。


「合格は創れる」

それが、私が
「さげ母」となった経験から学んだことだから。



誰もが本来、
「あげ母」なのです!


それをより多くの人に
楽しく知っていただきたい!
使いこなしていただきたい!

この想いから、このたび、この講座を作りました。


塾がフォローしてくれない、でも、
「一番大事な部分」をフォローするために、
その問題の原因と、今すぐできることを
知るためのヒントとなる講座です。



例えばあなたが今、お子様に対して

・のんびり屋で行動が遅い!歯痒くてガミガミ言ってしまう
・言われないと勉強しないからつい口うるさくなってしまう
・計画通りにこなさなくて先延ばしになるのがイライラする
・ダラダラ過ごしている時間やゲームしているのを見るのがイヤ
・このままで受かるのか、成績は上がるのか不安
・イライラガミガミ言っている自分がイヤ!!
・怒りすぎて子どもを潰してしまいそうで怖い・・・

となってしまっているのは、お子様のことを
大切に思っているからこそ、でもありますね。汗


ですがこの時期、一番の望みは
「合格」。

そのために、ママにできることがあります。

同じ愛情表現なら、
イヤーな自己嫌悪に陥る怒りの感情より、
これまで大切に育んできた、
親子の信頼関係を壊さない、
別の方法にしませんか?



私には二人の息子がいます。


長男はのんびりマイペース、次男はテキパキグイグイ系。
二人とも自分から中学受験を希望しましたが、
長男ののんびりさに私が勝手に気を揉み、
余計な口を出すことも。汗
そしてその後に来る「またやっちゃった・・・」の自己嫌悪。

だからイライラガミガミママの苦しみ、辛さはよくわかります。涙

その時、私の意識とコミュニケーションを変えたことで、
長男が自分から動き、ガミガミ言うことが減り、
私の気持ちも穏やかになって、夏休み終了時には、
自分で偏差値を10上げていて驚きました。

その後、意識的な関わり方で無事に、
長男は麻布&海城合格。

次男は6年春の都大会予選終了時までサッカーを続け、
開成・筑駒に合格をいただきました。

こうして中学受験を通して、
息子達が自信と自立を身につけ、
受験後には、合格だけでなく、
夫含め、家族の絆までも深まっていました。


次男の中学入学後、
私は新しい仕事にチャレンジしました。

が、思ったような成果が出せず、
ネガティブ感情が増え始めた私。


すると「思考は現実化する」で、
息子達も徐々に伸び悩み始めました。。。

そして長男が現役時の東大2次試験で、
また次男がUWC2次試験で
「同時期に2次で」合格を逃したことで、

「私はなぜこんな現実を創っているの?」

と自分に愕然としました。


起きている現実だけが正解。
すべては自分の思考が創っている。

長男が合格をいただいた大学に進学ではなく、
浪人を希望したことでようやく、

「私、もしかして、さげ母になってる?」汗
と、認めざるを得ませんでした。。。涙


中学受験では息子達の能力を伸ばし、
「あげ母」になれていたのに、
いつの間に私は「さげ母」になってしまったの?!

そんなのイヤだ!!
もう一度「あげ母」に戻りたい!!



中学受験の時と今、何が違っているのか?
徹底的に検証しました。

やっと原因に気づき、意識と行動を変えた結果、
まず次男、次に長男にも変化が生まれ、
無事、滑り止めの早慶含め、
第一志望の東京大学合格!!

長男と、抱き合って涙しました。

東大合格以上に、彼が自分で
自分の望みを叶えたことが、
何よりうれしかったのです。


この時の喜びは、私の一生の宝物!
そして、私と同じように、
お子様を信じて見守れなくなってしまっているママに、
安心と合格を手にしていただくために、
意識と行動をどう変えたらいいか、
をお伝えしたいと思っています。


私はその1年と、受講生様の成果から、
「何をすると子どもはどう変わるのか?」と
検証を兼ね、臨んだ次男の大学受験。

現役で東大・早慶全合格という彼の結果を以て、
「合格を創るシステム」を見つけました。


それは誰でもできることだからこそ、
あなたにも親子で喜びを、
手にしていただきたい!!

講座ではその方法をお伝えします。


中学受験は親子で取り組める、
数少ない貴重なプロジェクト。


だからこそ、模試やクラス、合格などの
「結果」だけにとらわれ、
お子様の持っている本質、個性に
気付かず伸ばさずに過ごしてしまうのは
とてももったいないこと!


下手をすれば、結果に振り回されて、
潰してもしまいかねません。



お母様の内側(意識)が変わると
外側に起きる「現象」も変わる。



子どもは自分から進んで伸びていきます。
あなたも、イライラから解放されます。
結果、もちろん志望校合格も!!


お子様が伸びるいい時間にし、
「合格」を創りたいなら。


この講座でママにできる、
ママだからこそできる、
「たった1つのこと」をしてみてくださいね!

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

【講座内容】 定員:1名

・中学受験合格を左右する3要素
・中学受験における母の役割(=あげ母であること)
・合格する親の3要素(現実化の仕組み、心を整える、チャージする)
・思考現実化の仕組み
・あげ母とは?
・あなたにできる本物の応援「あげ母的サポート」とは?
・「あげ母的サポート」で周りが変わる理由

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈


✨✨こんなことができるようになります✨✨

・本物の応援ができるようになる
・一生使える思考現実化の仕組みを使えるようになる
・子どもが自分から勉強するようになる
・子どもの見え方が変わり、いいところが改めて見えるようになる
・子どもが安心感を感じ、親子関係が穏やかになる


🍀🍀こんな風に教えます🍀🍀
マンツーマンだから安心!
お子様の年齢を伺った上で、対話形式での講義とミニワークで楽しく学べる50分です。

ご一緒いたしますこと、楽しみにしています♡
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

・当日のPDF資料

この講座の先生

親子で自己信頼を育む子育て 中学受験ママコーチ

中学受験で親が手をかけずに息子2人開成・筑駒・麻布合格後、自分たちで全寮制進学を選択。兄弟共に東大生に。夫も年収11倍に。
わが子へのイライラや自分責めでお悩みのママに、自己信頼を育む「あげ母メソッド」で、親子の信頼関係を改善、合格や入賞等「楽しくムリなく着実に」サポート。
受験までをしんどい日々から、望みが叶いやすい「あげ母」状態にママを整え、子どもが自ら学び合格を創る「質の高い」幸せな親子時間にしています。
受講生様方もお子様第一志望&志望校合格、偏差値2ヶ月で20UP、夫年収UP、夫婦仲改善、妊娠、希望の仕事等望みを実現♡
「子どもの...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日のレッスンの流れ>
20分 講義
20分 ディスカッション
15分 ワーク作業
5分 質疑応答

私だけでなく、
すでにお客様にも第一志望合格を
手にしていただいている方法です。

もちろん、変化のスピードや、
結果の出方には、個人差がありますことを
あらかじめご了承ください。


また、受験だけでなく、
資格試験や就活、婚活などでも使えます。


今この文章をここまで読んでくださっているあなたは、
間違いなくわが子を愛している、優しいステキなママです。

「変わりたいのに変われない」
「なんとかしたいのに現実が変わらない」
「何から手をつけたらいいのかわからない」

そんな時、本当に苦しいですよね。
私は今のあなたを、本来の「あげ母」なあなたに戻るきっかけを創ります♡
まずは現実に変化を起こす最初の一歩、一緒に踏み出しましょう♡


✨✨受講生の喜びの声✨✨

★小6女子ママ
自分の何が問題で感情コントロールができないのかがわかった。
今まで無駄にたくさん育児書を読んだり講座を受けてきたが、必要なことは結構シンプルだということがわかった。
やるべきことが明確になって、後はやるだけという道筋が見えて安心できたのがうれしい。
誰でも本来「あげ母」で、「さげ母」となったゆり先生も「あげ母」となれたことに希望が持てた!私もそうなりたいと決心しました!ありがとうございました!!

★小4男子ママ
混乱していたことについて、ゆり先生が問いかけながら、私の思いを明確にしてくださいました。そして、本来「あげ母」の自分に戻るだけなんだということが、子育てに自信を失っていた私にとって、自分責めの日々から抜け出せそうと希望が持てました。
本当にありがとうございます。
帰宅した子どもがいつもと違って明るい表情だったことにびっくり!しました。

★小6男子ママ
シンプルすぎて驚きましたが、逆に、「これならやる!」と思えたことが




次はあなたの番です♡
ご一緒いたしますこと、楽しみにしています♪


【資格】
エンパシーライティング・プロフェッショナルコーチ®
一般社団法人ブレインアナリスト協会ブレインアナリスト
心理カウンセラー


【主な実績】
 ・受講生様第一志望合格、第一志望以上での合格、全勝合格など
 ・実施したセッションは600回超。
 ・対応した保護者は1000名超。

 
【経歴】
大学卒業後、大手不動産会社で売買営業としてお客様の望むライフスタイルに合った物件を提案、ご契約いただく。
「子育ては人育て」と昇格より出産退職を選択。
長男ロボットコンテスト全国大会出場、次男小4でサッカー都大会出場、算盤暗算8段珠算4段で都知事賞受賞。ホストマザーとして3年間で7人の留学生を受け入れる。
面接採用担当や留学会社でテレマーケティングなどパートをしながら2人の息子の中学受験で開成・筑駒・麻布合格。2人とも自ら特費生をいただいた全寮制を選択。
子育てや夫の年収が結婚後に8倍となったことでパートナーシップなどを聞かれることが増え、個人で活動開始。ママ向けキュレーションサイト編集長にお声がけいただくが、1年半で辞す。
リクエストをいただき、中学受験ママコーチとなり、活動開始。駒東、巣鴨、本郷、豊島岡、東海、IBコースはじめ、全国各地の中学受験の他、高校・大学受験、不妊治療からの自然妊娠、離婚回避、転職成功など、たくさんのお母様の幸せな人生創造に立ち会わせていただいている。
私の受講生様方は、副産物的に自然と夫婦関係が良くなり、年収が上がるケースが多い。

















#親子の信頼関係 #信頼関係 #自己信頼 #コミュニケーション #思考現実化 #現実創造 #共感 #強み #自己肯定感 #寄り添い #成長 #やり抜く力 #ゲーム #スマホ #youtube #ヤル気 #やる気スイッチ #行動力 #自己否定 #能力開花 #自立 #賢い #積極的 #可能性 #イライラ #ガミガミ #生きる力 #褒める #主体性 #思春期 #反抗期 #子育て #育児 #人間関係 #全肯定 #相性 #ストレス #マウント #個性 #価値観 #40代 #30代 #偏差値 #主婦 #ワーママ #ワーキングマザー #自主的 #教育虐待 #優秀 #信じる #コーチング #カウンセリング #傾聴 #自発的 #受け取り力 #夫婦関係 #パートナーシップ #褒めスキル #叱り方 #工夫力 #脳科学 #潜在意識 #中学受験 #小学生 #幼児教育 #継続力 #幸福感 #EQ #東大 #学力アップ #成績アップ #志望校合格 #合格 #可能性 #長所 #才能 #よいところ #親子関係改善 #ストレス解消 #人生を楽しむ #生きる力 #Happy #自分軸 #自走式 #自律 #セルフコントロール #感情コントロール #集中力
続きを読む

こんな方を対象としています

✅ 子どもに志望校合格してほしい
✅ 子どもが志望校合格するためのサポートを知りたいママ
✅ 子どもにイライラガミガミしてしまって困っているママ
✅ 親子の信頼関係をより深めたいママ
✅ 子どもが勉強嫌いになりかけて困っているママ
✅ 子どもに自分から勉強してほしいママ
✅ 子どもを伸ばしたいママ
✅ 子どもをうまく褒められなくて困っているママ
✅ 子どもの悪いところばかり目について可愛いと思えず苦しんでいるママ
✅ 心理学や育児書を読み漁ってるのに変われないとお悩みのママ
✅ 優しい笑顔で接してるママと比べ怒ってばかりと自己嫌悪のママ
✅ なんとかしたいのに現実が変わらず焦っているママ
✅ 何から手をつけたらいいのかわからないママ
✅ ご主人のご協力が得られず1人でお悩みのママ
✅ ご主人と子どもの関係にお悩みのママ
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日はお飲み物などをご用意して、リラックスしてご参加ください☺️

【当日の持ち物】
・筆記用具
・メモ帳 (講座途中のワークで使用します)
 ※講座で使用するスライドはプレゼントでPDFで差し上げます。
・お好きな飲み物(落ち着いて集中できる環境でご受講ください)


【その他ご連絡】
・本講座は、『オンライン(ZOOM)』での開催(※)をメインとしております。
 時間になりましたら、Zoomのリンク先をクリックしてご参加ください。

・お顔をみて楽しく進めたいので、Zoomのビデオはオンにしてご参加ください。
 本名でのご参加をお願いします。

・講座の品質改善・向上、トラブル防止を目的に録画させて頂きますのでご了承ください。

・講座開始後15分経っても参加されない場合は当日キャンセル扱いとさせていただきます。

※本講座は『ZOOM』というアプリを使います。
予めZoomをインストールしておいてください。(Zoomご登録⇒https://zoom.us/signup
受講前までに、ご自身でZOOMの接続方法の確認を必ずお願い致します。
ZOOM参加用URLは、講座開催前日までにお送りさせていただきます。
はじめてオンライン講座を受講される方、不安がある方はこちらもご参考ください:
 https://is.gd/RxG4WW
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「親の在り方で子供との関係が変わると確信できる最高の講座」でした
    女性 40代

    子供のフォーカスが行きがちな受験ですが、親の在り方で子供の現状がどんどん変化するとよくわかりました。
    特に、身近な存在であればあるほど客観的な思考が難しくなるのですが、それを優しく1つずつ紐解いてくださり非常に納得しましたし、今後の自分のあり方について見直す良いきっかけとなりました。ありがとうございました!

  • 家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

    家庭教師・受験対策の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す