親子関係をよくして中学受験突破!信じて見守れる親子大円満講座

オンライン

毎日ガミガミ怒らなくても、子どもが自ら勉強し、集中してぐんぐん伸びていくようになる!ママも安心して子どもを見守れるようになり志望校にも合格!

こんなことを学びます

【親子関係をよくして中学受験突破!信じて見守れる親子大円満講座】

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
\\5大特典プレゼント//
1.お子様のお宝ポイントを見つけるためのPDCAチェックシート
2.あげ母脳にシフトするためのチェックシート
3.叶わないを叶うに変える「本当の望み」発見シート
4.お子様の自走力を育む中学受験デイリー&ウイークリースケジュール表
5.講座終了後1週間以内のマンツーマン無料相談(30分)(ご希望の方のみ)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ストアカ初登場記念!!!

親子関係が良くなることで、子どもが自ら勉強、
集中してぐんぐん伸びていく!
信じて見守り、合格を創れるようになる♡


はじめまして!
中学受験ママコーチ、美月ゆりです。


楽しくかけがえのない時間。
わが子の成長を温かく見守る。

そんなふうに過ごしたい・・・のに、あれ?
現実はそうじゃなくって、
イライラガミガミしてるのはなぜ?


自分から勉強を始めてくれたらいいのに…


でも。
「あげ母」であれば、そうなります。
結果、志望校にも合格します!

そして、
誰もが本来、「あげ母」なのです!


中学受験で息子達が開成・筑駒・麻布に合格。
その後2人とも東大・早慶全合格を経た今、
お伝えできることがあります。


正解のない時代を生き抜く
「本質を捉えて自分で考える力」と、
多様性を受け入れる「しなやかな心」。

中学受験でその2つを育て、
「自分で自分を幸せにする力」を、
身につけることができます♡

それは、「思考現実化の仕組み」を知ると、
子育ても人生もシンプルになるからです。

すると、中学受験でお子様の可能性を、
「楽しくムリなく着実に」
引き出し伸ばすことができるんです♡

そして、脳の仕組みと、
現象から読み解く心理学をベースに、
望む人生(結果)も創れます。

それをより多くの人に
楽しく知っていただきたい!
使いこなしていただきたい!

この想いから、このたび、この講座を作りました。


それぞれの親子にとっての中学受験を
「苦しい」「親子関係崩壊」「勉強嫌い」のネガティブ3拍子から脱却し、
「わが子を伸ばすためにムリなく着実に今すぐできること」
と志望校合格を手にしていただくには?を一番に考えています。

塾がフォローしてくれない、でも、「一番大事な部分」をフォローするために、
その問題の原因と、今すぐできることを知るためのヒントとなる講座です。



例えばあなたが今、お子様に対して

・もっと早く行動して、時間を大事にしてほしい
・言わずとも自分から勉強してほしい
・計画通りにこなして先延ばししないでほしい
・ゲームも時間を決めてメリハリつけてほしい
・言い訳や先延ばし、やめてほしい

と思っているなら。

もしかしてお子様にそれを穏やかに伝えて、
聞き入れてくれることを期待していたりしますか?
あるいは、「どう言えばそうしてくれるのかな?」と
思いを巡らせてみたり。


けれど、なかなかそうはならないから、
期待した分、がっかりも大きくなって、
怒りをぶつけてしまったり。。


結果、親子関係が険悪になり、
これまで大切に築いてきた、
親子の信頼関係が揺らいでしまう・・・。


本当はそんなこと、望んでいないのに。。。
わた子にいい環境を与えたい、
幸せになってほしいと願った先の
中学受験だったはずなのに、
なんで親子で苦しんでるのかな?


あるいは、

✅ 我が子と合格を信じて見守れるようになりたい
✅ もっと子どもの才能や長所を見つけて伸ばしたい
✅ しなやかな心の強さを持った子に育ってほしい
✅ 物事の本質を捉えられる賢い子になってほしい
✅ 肯定的な捉え方ができるようになってほしい
✅ 諦めずに挑戦する子に育ってほしい
✅ 子育てを、子どもの成長をもっと楽しみたい

と願っていらっしゃるかもしれません。


そうお感じになっているあなたにこそ、
オススメの講座です。



私には二人の息子がいます。


長男はのんびりマイペース、次男はテキパキグイグイ系。
二人とも自分から中学受験を希望しましたが、
長男ののんびりさに私が勝手に気を揉み、
余計な口を出すことも。汗
そしてその後に来る「またやっちゃった・・・」の自己嫌悪。

だからイライラガミガミママの苦しみ、辛さはよくわかります。涙

その時、私の意識とコミュニケーションを変えたことで、
長男が自分から動き、ガミガミ言うことが減り、
私の気持ちも穏やかになって、夏休み終了時には、
自分で偏差値を10上げていて驚きました。

その後、意識的な関わり方で無事に、
長男は麻布&海城合格。

次男は6年春の都大会予選終了時までサッカーを続け、
開成・筑駒に合格をいただきました。

こうして中学受験を通して、
息子達が自信と自立を身につけ、
受験後には、合格だけでなく、
夫含め、家族の絆までも深まっていました。


その喜びを、あなたにも手にしていただきたい!!



講座でお伝えしたいこと。

それは、実はママは皆、
本来は「あげ母」である、ということ。


一見ネガティブな出来事や感情は実は、
「悪」ではなく、
未来の自分からの愛あるサイン♡

だからその愛を受け取れば、
子どもは自分から進んで伸びていきます。
あなたも、イライラから解放されます。
結果、もちろん志望校合格も!!


お母様の内側(意識)が変わると
外側に起きる「現象」も変わる。


それが今回ご紹介する、
あなたが「あげ母である」ことを
思い出していただくためのはじめの一歩となる講座 です✨

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

【講座内容】 定員:1名

・中学受験合格を左右する3要素
・中学受験における母の役割
・合格する親の3要素
・あげ母とは?
・あげ母・コミュニケーションとは?
・子供脳と大人脳
・自己信頼の育み方

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈


✨✨こんなことができるようになります✨✨

・中学受験合格に必要な親にできること、することがわかる
・思考現実化の仕組みを知って使うメリット
・子どもの伸ばし方がわかる
・子どもが自分から宿題をするようになる
・子どもの見え方が変わり、いいところが改めて見えるようになる
・子どもが安心感を感じ、親子関係が穏やかになる


🍀🍀こんな風に教えます🍀🍀
マンツーマンだから安心!
お子様の年齢を伺った上で、対話形式での講義とミニワークで楽しく学べる50分です。


✨✨受講生の喜びの声✨✨

★小6女子ママ
自分の何が問題で感情コントロールができないのかがわかった。
今まで無駄にたくさん育児書を読んだり講座を受けてきたが、必要なことは結構シンプルだということがわかった。
やるべきことが明確になって、後はやるだけという道筋が見えて安心できたのがうれしい。
誰でも本来「あげ母」で、「さげ母」となったゆり先生も「あげ母」となれたことに希望が持てた!私もそうなりたいと決心しました!ありがとうございました!!

★小4男子ママ
混乱していたことについて、ゆり先生が問いかけながら、私の思いを明確にしてくださいました。そして、本来「あげ母」の自分に戻るだけなんだということが、子育てに自信を失っていた私にとって、自分責めの日々から抜け出せそうと希望が持てました。
本当にありがとうございます。
帰宅した子どもがいつもと違って明るい表情だったことにびっくり!しました。

ご一緒いたしますこと、楽しみにしています♡
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

・当日のPDF資料

この講座の先生

親子で自己信頼を育む子育て 中学受験ママコーチ

中学受験で親が手をかけずに息子2人開成・筑駒・麻布合格後、自分たちで全寮制進学を選択。兄弟共に東大生に。夫も年収11倍に。
わが子へのイライラや自分責めでお悩みのママに、自己信頼を育む「あげ母メソッド」で、親子の信頼関係を改善、合格や入賞等「楽しくムリなく着実に」サポート。
受験までをしんどい日々から、望みが叶いやすい「あげ母」状態にママを整え、子どもが自ら学び合格を創る「質の高い」幸せな親子時間にしています。
受講生様方もお子様第一志望&志望校合格、偏差値2ヶ月で20UP、夫年収UP、夫婦仲改善、妊娠、希望の仕事等望みを実現♡
「子どもの...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の講座の流れ>
20分 講義
15分 ディスカッション
10分 ワーク
5分 質疑応答

子どもが自分で考え動き、ぐんぐん伸びて賢い子になる方法を
現象学×心理学×コーチング×脳科学×経験からの「あげ母メソッド」をもとにお伝えします。

中学受験で難関校に合格するお子さんが持っている特性を、個性を活かしながら伸ばしていきます。
学校・受験勉強は、実は生き方の縮図。
社会に出る前に自分の個性を知るためにある、トレーニング期間。
できないと、つい人と比べて不安や焦りを感じてしまうけれど、
だからと言って本当は、できないからダメ、ということはないし、どんな状態でも大丈夫♡なんです。


今この文章をここまで読んでくださっているあなたは、
間違いなくわが子を愛している、優しいステキなママです。

「変わりたいのに変われない」
「なんとかしたいのに現実が変わらない」
「何から手をつけたらいいのかわからない」

そんな時、本当に苦しいですよね。
私は今のあなたを、本来の「あげ母」なあなたに戻るきっかけを創ります♡
まずは現実に変化を起こす最初の一歩、一緒に踏み出しましょう♡


【資格】
エンパシーライティング・プロフェッショナルコーチ®
一般社団法人ブレインアナリスト協会ブレインアナリスト
心理カウンセラー


【主な実績】
 ・受講生様第一志望合格、第一志望以上での合格、全勝合格など
 ・実施したセッションは600回超。
 ・対応した保護者は1000名超。

 
【経歴】
大学卒業後、大手不動産会社で売買営業としてお客様の望むライフスタイルに合った物件を提案、ご契約いただく。
「子育ては人育て」と昇格より出産退職を選択。
長男ロボットコンテスト全国大会出場、次男小4でサッカー都大会出場、算盤暗算8段珠算4段で都知事賞受賞。ホストマザーとして3年間で7人の留学生を受け入れる。
面接採用担当や留学会社でテレマーケティングなどパートをしながら2人の息子の中学受験で開成・筑駒・麻布合格。2人とも自ら特費生をいただいた全寮制を選択。
子育てや夫の年収が結婚後に8倍となったことでパートナーシップなどを聞かれることが増え、個人で活動開始。ママ向けキュレーションサイト編集長にお声がけいただくが、1年半で辞す。
リクエストをいただき、中学受験ママコーチとなり、活動開始。駒東、巣鴨、本郷、豊島岡、東海、IBコースはじめ、全国各地の中学受験の他、高校・大学受験、不妊治療からの自然妊娠、離婚回避、転職成功など、たくさんのお母様の幸せな人生創造に立ち会わせていただいている。
私の受講生様方は、副産物的に自然と夫婦関係が良くなり、年収が上がるケースが多い。

















#親子の信頼関係 #信頼関係 #自己信頼 #コミュニケーション #思考現実化 #現実創造 #共感 #強み #自己肯定感 #寄り添い #成長 #やり抜く力 #ゲーム #スマホ #youtube #ヤル気 #やる気スイッチ #行動力 #自己否定 #能力開花 #自立 #賢い #積極的 #可能性 #イライラ #ガミガミ #生きる力 #褒める #主体性 #思春期 #反抗期 #子育て #育児 #人間関係 #全肯定 #相性 #ストレス #マウント #個性 #価値観 #40代 #30代 #偏差値 #主婦 #ワーママ #ワーキングマザー #自主的 #教育虐待 #優秀 #信じる #コーチング #カウンセリング #傾聴 #自発的 #受け取り力 #夫婦関係 #パートナーシップ #褒めスキル #叱り方 #工夫力 #脳科学 #潜在意識 #中学受験 #小学生 #幼児教育 #継続力 #幸福感 #EQ #東大 #学力アップ #成績アップ #志望校合格 #合格 #可能性 #長所 #才能 #よいところ #親子関係改善 #ストレス解消 #人生を楽しむ #生きる力 #Happy #自分軸 #自走式 #自律 #セルフコントロール #感情コントロール #集中力
続きを読む

こんな方を対象としています

✅ 子どもに志望校合格してほしい
✅ 子どもが志望校合格するためのサポートを知りたいママ
✅ 子どもにイライラガミガミしてしまって困っているママ
✅ 親子の信頼関係をより深めたいママ
✅ 子どもが勉強嫌いになりかけて困っているママ
✅ 子どもに自分から勉強してほしいママ
✅ 子どもを伸ばしたいママ
✅ 子どもをうまく褒められなくて困っているママ
✅ 子どもの悪いところばかり目について可愛いと思えず苦しんでいるママ
✅ 心理学や育児書を読み漁ってるのに変われないとお悩みのママ
✅ 優しい笑顔で接してるママと比べ怒ってばかりと自己嫌悪のママ
✅ なんとかしたいのに現実が変わらず焦っているママ
✅ 何から手をつけたらいいのかわからないママ
✅ ご主人のご協力が得られず1人でお悩みのママ
✅ ご主人と子どもの関係にお悩みのママ
✅ しなやかな心の強さを持った子に育ってほしい
✅ 物事の本質を捉えられる賢い子になってほしい
✅ 肯定的な捉え方ができるようになってほしい
✅ 子どもの才能や長所を見つけて伸ばしたい
✅ 諦めずに挑戦する子に育ってほしい
✅ 子育てをもっと楽しみたい など
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日はお飲み物などをご用意して、リラックスしてご参加ください☺️

【当日の持ち物】
・筆記用具
・メモ帳 (講座途中のワークで使用します)
 ※講座で使用するスライドはプレゼントでPDFで差し上げます。
・お好きな飲み物(落ち着いて集中できる環境でご受講ください)


【その他ご連絡】
・本講座は、『オンライン(ZOOM)』での開催(※)をメインとしております。
 時間になりましたら、Zoomのリンク先をクリックしてご参加ください。

・お顔をみて楽しく進めたいので、Zoomのビデオはオンにしてご参加ください。
 本名でのご参加をお願いします。

・講座の品質改善・向上、トラブル防止を目的に録画させて頂きますのでご了承ください。

・講座開始後15分経っても参加されない場合は当日キャンセル扱いとさせていただきます。

※本講座は『ZOOM』というアプリを使います。
予めZoomをインストールしておいてください。(Zoomご登録⇒https://zoom.us/signup
受講前までに、ご自身でZOOMの接続方法の確認を必ずお願い致します。
ZOOM参加用URLは、講座開催前日までにお送りさせていただきます。
はじめてオンライン講座を受講される方、不安がある方はこちらもご参考ください:
 https://is.gd/RxG4WW
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「信じて見守れる親子大円満講座」でした
    女性 40代

    子どもが自ら勉強し、集中してぐんぐん伸びていくようになってほしいと思い受講しました。
    マンツーマンだったのもあり今抱えている問題について対話形式での講義と、脳の仕組みと現象から読み解く心理学をベースに学べて、勉強になりました。

  • 家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

    家庭教師・受験対策の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す