【手を汚さず作れる💕】1時間2種の米粉クッキー講座🍪時短簡単お菓子

オンライン

家事や育児で忙しくても、パパっと作れちゃう!小麦・乳・卵不使用なグルテンフリー米粉クッキーを作ってみませんか?手を汚さず効率的に作ります✨

こんなことを学びます

* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
レッスン日程
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
追加開講決定!
ラストチャンス✨
3月31日(日)6:00~7:30

* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
こんなレッスンです!
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
🍰スキマ時間にパパッとお菓子作りがしたい!
🍰小腹が空いた時、体に優しいお菓子を食べて癒されたい♡
🍰簡単レシピだけどお菓子作りもしっかり学びたい!!

たった1時間で2種類の米粉クッキーが作れるレッスンです。
手をなるべく汚さす、スムーズに作れるための
お菓子作りの段取りや道具の使い方も丁寧に説明していきます。


\ 簡単レシピだけどお菓子作りテクも学びたい! /

混ぜて焼くだけの簡単レシピ…
実はお菓子作りの基本知識がないと
せっかく美味しいレシピも“そこそこ”美味しいレシピに
なってしまうことがあります( ; ; )

美味しく作るための基礎知識もレッスン中に
一つひとつ丁寧にお伝えしていきます。

レッスン中に感じたちょっとした疑問などなど、
どんな些細なことでも大丈夫ですので
遠慮なくご質問くださいね♪


\ 何度でも繰り返し復習できる /

オンラインレッスンあるあるハプニング!
レッスンの途中でまさかの宅急便でピンポーン♬
小さなお子様乱入でワチャワチャ(゚∀゚)!!
オンライン受講する上でこんな状況日常茶飯事だと思います…(笑)

先生の解説聞き逃しちゃった💦
などなどあるかと思いますがレッスン録画は
当日中に共有いたしますのでご安心ください✨

リアルタイム受講できない方は、録画受講への変更もOKです!


* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
ご受講当日までの流れ
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *

【ご予約前】

ご受講にあたり不安なことがありましたら
こちらのページを下にスクロールして
“先生に質問する”と記載されている
ボタンをタップしてお問い合わせください。


【レッスン当日まで】

ご予約完了後にグループメッセージにて詳細のご案内をいたします。

お渡ししたレシピデータは
レッスン当日までに必ずご自身の端末にダウンロードして
保存管理していただくようお願いいたします。

・レッスン当日までに材料を揃えておく
(代用品のご相談はグループチャットからお願いします)

【レッスン当日】

事前にご案内したzoom参加URLから入室してください。
レッスン10分前から待機室に入室可能です。
事前にzoomのお名前をひらがなorカタカナに
変更しておいていただけると助かります^^


【レッスンの流れ】

※講座のトータル時間は事前準備時間を含めて90分間になります。

🍰STEP1
【作業前に材料と注意事項の確認】30分
初心者の方でも落ち着いて作業できるように
失敗しがちなポイントを事前にお伝えします。
計量もこちらのタイミングで行いますので
事前計量は不要です✨

🍰STEP2
【クッキー生地作り】30分
手を汚さずスムーズに作るための
生地や道具の扱い方を丁寧にお伝えします。

🍰STEP3
【振り返り解説タイム】30分
クッキーの焼き時間に実際に作ってみて
疑問に感じたことなどのご質問にお答えしていきます。
家庭用のオーブンによって焼き加減など異なりますので
不安な方は一緒に確認していきましょう。


* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
材料
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
・米粉(製菓用ミズホチカラ)
・アーモンドパウダー
・塩
・豆乳生クリーム(スーパーで売ってます)
・きび砂糖
・メープルシロップ
・米油や太白ごま油など無味無臭な液体オイル
・ココアパウダー


* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
道具
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
・ボウル2個
・ビニール袋
・絞り袋
・ゴムベラ
・星型口金(100均の2~3個入りのものがオススメ)
・電動泡立て器
・天板2枚(できれば)
・オーブン
・クッキングシートorシルパン


* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
よくあるご質問
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
Q:ガスオーブンでも大丈夫ですか?
A:大丈夫です!焼き温度調整した方がよい場合がありますので当日その旨をご相談ください

Q:お菓子作り未経験でも大丈夫ですか?
A:もちろん大丈夫です!少し戸惑うこともあるかと思いますが、難しい専門用語は使わず進行できるよう心がけております。
それでも不安な場合はクッキー2種類ではなく1種類からスタートされても大丈夫です^^

Q:子どもだけでの参加でもよいでしょうか?
A:電動ミキサーやオーブンも使うためお子様だけでは危険な作業もございます。
可能な限り、保護者の方も付き添っていただければ幸いです。

Q:画面オフでも良いですか?
A:大丈夫です!ただし画面が見えない為、適切なアドバイスができない場合がありますのでご了承いただければと思います。

Q:レッスン当日に材料のアレンジは可能ですか?
A:お菓子作りに関しては材料が異なる場合、完成後の状態も変わりやすくなるためアレンジは基本的にご遠慮いただいております。
どうしても材料が揃わない場合は事前にお問い合わせください^^

Q:急な体調不良で参加できなくなった場合はどうなりますか?
A:レッスン録画をお渡しするかたちで対応させていただいております。
 レッスン後1週間以内であればグループチャットの方でご質問可能です。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,200

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
27人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・大人1名分の受講料
・レッスン録画
 (開講日から2週間の期限付き・PCにダウンロード可)
・レシピデータ(商用利用不可)
→商用利用希望の方は別途お問い合わせください

【ご自身で準備いただくもの】
・オンラインで学べる環境
 →zoomに必要な端末💻📱とWi-Fi📶
・米粉クッキーの材料
・調理器具、道具 (詳細は概要欄から)

この講座の先生

料理系教室運営プロデューサー

\ ダメな自分のままファンになってもらえる /
🍞内気でもできるナチュラル発信の集客術
🍞コンプレックスを強みに変える
🍞ネガティブ転勤妻→年商8桁
🍞大手教室講師→対面教室→オンライン化
🍞パン講師歴10年 約4300名にレッスン
🍞インスタから半年間でLINEお友だち900名
🍞料理系の教室運営プロデュース約70名

講師新人時代は自信のなさからもっと知識や技術をみにつけないとと思い、多くの資格を取り、発信をするのにこの声ではダメだと、ボイトレに通ったり。
自分のダメな所ばかり探して、技術ばかり身に着けようとしていました。
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【レッスン当日まで】

ご予約完了後にグループメッセージにて詳細のご案内をいたします。
(グループメッセージ確認方法)
https://bit.ly/42SuqcG

お渡ししたレシピデータは
レッスン当日までに必ずご自身の端末にダウンロードして
保存管理していただくようお願いいたします。

・レッスン当日までに材料を揃えておく
(代用品のご相談はグループチャットからお願いします)

zoomが初めての方は以下のリンクにアクセスすると
詳しい参加方法を記載してますので事前にご覧ください。
https://bit.ly/3OZ9Cu7



【レッスン当日】
※講座のトータル時間は事前準備時間を含めて90分間になります。

事前にご案内したzoom参加URLから入室してください。
レッスン10分前から待機室に入室可能です。
事前にzoomのお名前をひらがなorカタカナに
変更しておいていただけると助かります^^


【レッスンの流れ】

🍰STEP1
【作業前に材料と注意事項の確認】30分
初心者の方でも落ち着いて作業できるように
失敗しがちなポイントを事前にお伝えします。
計量もこちらのタイミングで行いますので
事前計量は不要です✨

🍰STEP2
【クッキー生地作り】30分
手を汚さずスムーズに作るための
生地や道具の扱い方を丁寧にお伝えします。

🍰STEP3
【振り返り解説タイム】30分
クッキーの焼き時間に実際に作ってみて
疑問に感じたことなどのご質問にお答えしていきます。
家庭用のオーブンによって焼き加減など異なりますので
不安な方は一緒に確認していきましょう。
続きを読む

こんな方を対象としています

🍰スキマ時間にパパッとお菓子作りがしたい!
🍰小腹が空いた時、体に優しいお菓子を食べて癒されたい♡
🍰簡単レシピだけどお菓子作りもしっかり学びたい!!

そんな方にピッタリな、たった1時間で2種類の米粉クッキーが作れるレッスンです。

手をなるべく汚さす、スムーズに作れるための
お菓子作りの段取りや道具の使い方も丁寧に説明していきます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【レッスン当日まで】

ご予約完了後にグループメッセージにて詳細のご案内をいたします。
(グループメッセージ確認方法)
https://bit.ly/42SuqcG

お渡ししたレシピデータは
レッスン当日までに必ずご自身の端末にダウンロードして
保存管理していただくようお願いいたします。

・レッスン当日までに材料を揃えておく
(代用品のご相談はグループチャットからお願いします)

zoomが初めての方は以下のリンクにアクセスすると詳しい参加方法を記載してますので事前にご覧ください。
https://bit.ly/3OZ9Cu7


【レッスン当日】

事前にご案内したzoom参加URLから入室してください。
レッスン10分前から待機室に入室可能です。
事前にzoomのお名前をひらがなorカタカナに
変更しておいていただけると助かります^^


【事前準備品リスト】

* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
材料
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
・米粉(製菓用ミズホチカラ)
・アーモンドパウダー
・塩
・豆乳生クリーム(スーパーで売ってます)
・きび砂糖
・メープルシロップ
・米油や太白ごま油など無味無臭な液体オイル
・ココアパウダー


* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
道具
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
・ボウル2個
・ビニール袋
・絞り袋
・ゴムベラ
・星型口金(100均の2~3個入りのものがオススメ)
・電動泡立て器
・天板2枚(できれば)
・オーブン
・クッキングシートorシルパン
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー19

  • 楽しかった( 13 )
  • 勉強になった( 13 )
  • 受ける価値あり( 18 )
  • この講座は「思っていたより簡単に美味しいクッキーが作れる」でした
    女性 60代

    動画受講させていただきました。
    動画を見てイメージトレーニングしてました。
    フォローアップレッスンを開催していただき、とても助かりました。実際、レッスンを受けると動画で見ていたより難しくなく生地ができました。
    でもやはり絞りが慣れるまで少し難しいのでこれは何度も作って慣れるしかないと思いました。
    口金のサイズでも形、食感が違ってくるので次はもう少し小さめで作りたいです。
    美味しくて楽しいレッスンありがとうございました。
    たくさん絞って上手になりたいです。

  • この講座は「美味しいクッキーが作れる講座」でした
    女性 30代

    当日は途中からの視聴にもかかわらず優しく声をかけてくださり、先生の優しい人柄が伝わってきました♡
    クッキーもとても美味しく作れました!
    次はリアルタイムでぜひ受講したいです(^^)

  • この講座は「楽しく受講出来ました!」でした
    女性 30代

    初めてのオンラインレッスンで緊張しましたが、
    楽しく受講出来ました^ ^
    丁寧に教えて頂きありがとうございました!
    混ぜ方の見極め動画で復習しようと思います♪

  • お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

    お菓子作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す