3回コース講座 【全3回】暑くなる季節にぴったりの爽やかなムースケーキワールドへ

オンライン

【6月 7月 8月】お手持ちのコップでも大丈夫!ふんわり食感とさわやかな味わいが楽しめる魅力のムースケーキ作りに挑戦しましょう

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
おうちでムースケーキが作れたら‥甘い香りに誘われて、家族が笑顔になるようなプルプルムースやゼリーが作れたら‥美味しいってみんなに喜ばれたら‥きっと毎日がウキウキになりますね。そんなムースケーキを一緒に作ってみませんか?

●この季節にピッタリの全3回のムースケーキワールド
1回目は 『チーズムース』
2回目は 『バナナチョコレートムース』
3回目は 『紅茶のババロアと紅茶のゼリー』

誰にでも喜ばれるクリームチーズのムースには、今の時季に手に入る新生姜のシロップ煮を添えてもOKです。
チョコレートとの相性抜群のバナナも、重くならず軽い食感のムースに仕上げます。
ふわっと紅茶が香るババロアの上にきらきらっの紅茶ゼリーをのせて作ります。紅茶のゼリーは濁らずきれいな色に作るポイントもお伝えします。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥8,000(¥2,666 × 3 回)

受けたい
8人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥8,000

この講座の先生

マキシム・ド・ マキマキのプロフィール写真

マキシム・ド・ マキマキ

本人確認済み
  • 737人
  • 424回
先生ページを見る 先生に質問する
笑顔あふれる家庭料理のプロフェッショナル

自宅でのお料理とお菓子の教室は、23年目に突入!

『美味しい』と言って笑顔になってもらえることが何よりも好きです。美味しいものを食べながら怒る人って見たことないですよね。食べてくれる人の笑顔を想像しながら作る家庭料理は、間違いなくどんな時でも最高のごちそうになります。

彩りと栄養のバランスを考えた、野菜多めのヘルシーメニューを日々ご提案しています。ジャンルにとらわれない、どなたにも作れる家庭料理を皆様一緒に作りましょう!

お菓子は製菓衛生師の資格を生かして、ご家庭でもそして初心者の方でも簡単に作れるようなレシピを考えています。ちょ...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 チーズムース

    レアチーズケーキとはまた違う食感が楽しいチーズムースです。簡単なスポンジを焼いてその上にムースをのせて作る本格派。この季節に出回る新生姜のシロップ煮をのせるアレンジもさわやかです。

  • 第2回 バナナチョコレートムース

    重くなりがちなバナナとチョコの組み合わせですが、ヨーグルトを加えることにより驚くほど軽いムースに仕上がります。手に入れやすい材料でワンランク上のムースケーキを作りましょう。

  • 第3回 紅茶のババロアと紅茶のゼリー

    ゼラチンの扱いにも慣れてくる3回目は、ババロアの上にゼリーをのせるリッチなケーキです。ババロアとゼリーがちょうどよく一体になるように作るのがコツです。

受講する際は以下をお読み下さい

動画受講も承ります。
レッスン動画をお送りしますのでご都合のよいタイミングでご覧ください。
質問はいつでも大歓迎です。
1回のレッスンでも受講可能ですが、レッスン料は3000円になります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

お菓子作りの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す