【事例演習セミナー】エクセルの実務事例をひたすら演習するセミナー

オンライン

受講者がエクセル実務で直面している課題を演習!「エクセルの機能と関数を適切に選択する応用力を磨くこう」作業手順や選ぶコツなど解説もたっぷり!

こんなことを学びます

★使用する課題はすべて受講者から実際に寄せられた内容ばかりです!


エクセルの機能の詳細や、エクセル関数の書類とその使い方がわかっても、なかなか実務で使いこなせないのはなぜだと思いますか?

どこでその関数やエクセルの機能を使えばいいかわからないからです。

大手PC教室などでやっているExcelセミナーでは、機能や関数の解説をしてその操作方法を知ることができます。

でも実際の業務ではどの機能やエクセル関数を使って、エクセル資料を作ればいいか、自分で選択しなければいけません。

エクセルの得意な人がそばにいて、これとこれを使ったこんな計算式を作るといいよ~

と教えてくれるわけではありません。



仮にそんな恵まれた環境にいる方でも、毎回教えてもらえるわけではないでしょう。
そもそも、いつまでも人に教えてもらわなきゃいけないというのも少しストレスですよね。


もし自分1人でそれができれば、すごく作業が楽で効率もあがります。

★エクセルの機能や関数を自由に選べる応用力が必須

業種・職種を問わず、今の現場で求めらている能力は「適材適所でエクセルの機能やエクセル関数を取捨選択できる応用力」です。

数年前、現場で求められているエクセルスキルは
「入力できること、簡単な計算式(数式)がつくれること」
でした。

でもいま、そのスキルは当然のスキルで、
「自由に集計ができること、分析ができること」
が現場の皆さんに求められています。

数年前と比較して、求められるスキルは高度化しています。

数年前まで、限られた職種の一部の方々にのみ必要だったスキルが、
今は職種・業種を問わず、エクセル業務を行う人全般に求められています。

「自由に集計ができること、分析ができること」

この理想のスキルを身に付けるためには、エクセルの応用力を磨く必要があります。
応用力を磨くのに一番よい方法は、業務内容で演習することです。

しかし、実務で演習してしまうと、万が一トラブルになったら困りますよね。

そこで、安心、安全な場で、実務に近い事例を演習をする

そうすれば、ご自身の業務に活かせる応用力を磨くことができます。
演習問題ですから、仮に間違ってもトラブルは起きません。

洗練した事例ですから、業務と同じ感覚で演習していただけます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥8,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
24人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

ワークファイル代、テキスト代

この講座の先生

社会人に必須のビジネスExcel力を養成します。

はじめまして!
Excel業務改善コンサルタントの小野 眸(おのひとみ)です。

会社員・自営業の方々を中心にビジネス現場で必要とされるPCスキルを少人数制セミナーやマンツーマン講習でお伝えしています。

長年のSEと研修講師の経験やノウハウをもとに、ビジネス現場で必要とされるスキルだけに絞った講習を行っております。

私自身は文系の大学を卒業後、総合商社のIT部門に配属になりシステム開発の仕事に従事。その後正社員・アルバイト・派遣・フリーランス・経営者と様々な立場でIT業界の仕事に従事してきました。


<著書>
「エクセル...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

適切な機能やエクセル関数の選び方のコツ、
手早く作業するためのポイントなど
実際に手を動かしながら実務レベルでアドバイスします。

※ワーク中心のセミナーで、かつ初開催のため時間を多少延長するかもしれません。
続きを読む

こんな方を対象としています


●エクセル業務を行っている方
●エクセル業務で計算式を自分で作成し資料を作っている方
●エクセル関数を使って自分で計算式を作れる方
●基本的なエクセル操作がスムーズに行える方


※このセミナーで行う関数や機能の基礎的解説は補足程度です。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

Excelのおすすめの先生Excelの先生を探す

Excelの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す