超かんたん!Canvaキャンバの使い方講座 初級編☆

オンライン

フリーソフトCanvaを使って簡単に、素敵な画像を作ろう!

こんなことを学びます

☆★☆2022年8月11日にストアカアカデミーにて登壇させて頂きました☆★☆
https://youtu.be/mlGL_LQ6tEE

こんなことを学びます

⚫︎このクラスはパソコン操作を普段あまりされない方を対象に構成しています。
キャンバに興味はあるけれど、パソコン操作が苦手な方や理解できるか不安な方におすすめです。
まず、Canva、PCに慣れていただくために、テンプレートを使用して実際に私と一緒に操作して頂きます。 難しいことは抜き!楽しく編集してみましょう♪

< Canvaとは?>
こんにちは!
Canvaという画像作成フリーソフトをご存知でしょうか?
登録だけで誰でも使えてしまう魔法のようなソフト、それがCanvaなのです。
使い方やデザインのちょっとしたコツを知ることによって、ぐっと使いやすく、よりオシャレな画像が作成できるようになります。
何より素敵な画像が作れるようになると、楽しくなってどんどん作成したくなります。

素敵な画像のホームページやSNSは人目を惹き、クリックしてもらえる確率がぐんと上がります。
一緒に楽しく画像作成してみませんか?


<こんな方が対象です>
★起業、副業をしてご自身でHPやアイコンを作成されたい方
★ストアカ講師の方で、キャッチな講座画面を作成されたい方
★SNSやInstagramの投稿画像をおしゃれにしたい方
★お店のロゴやチラシなどを自分で作りたい方

<当日のレッスンの流れ>
❶講師自己紹介
簡単に私の自己紹介をさせて頂きます。

❷受講者様 自己紹介
受講目的とソフト使用歴など簡単に自己紹介していただきます。(苦手な方は呼び名だけでも大丈夫です!)

❸講義
1.Canvaについて(基本編と一部内容重複します)
2.実演、テンプレートをベースに作成します
•文字変更
•画像変更
•画像アップロード
•作成画像ダウンロード

❹質疑応答
こちらの時間でまとめて質問して頂きます。

Canvaの基礎的な使い方を丁寧にレクチャーします。

<こんな風に教えます>
Zoom を使用したオンラインでの講座です。
講師画面の共有で資料のスライドと実演を切り替えながらレクチャー致します。
少人数制で分かり易く丁寧に指導致します。

<対象者レベル>
⚫︎パソコン操作が得意でない方
⚫︎パワーポイントなどのソフト使用経験の無い方
※パワーポイントで画像作成の経験がある方は、別講座『Canvaを攻略!集客できる画像作成講座 基本編☆』をおすすめ致します

•レイヤーとは?
•グループ化とは?
•作った画像のダウンロードは?
•画像データの種類は?
•画像アップロードの仕方は?
•そもそも、アップロードって?
•デバイスって何?

この辺りの操作を一つずつ、ゆっくりと説明していきます。

<こんなことが体験出来ます>
Canvaの基礎的な使い方を丁寧にレクチャーします。

<このレッスンで得られるもの>
Canvaの簡単な使い方と、簡単な画像作成の概念が身につきます。
•レイヤーとは?
•グループ化とは?
•作った画像のダウンロードは?
•画像データの種類は?
•画像アップロードの仕方は?
などの基本的な部分の知識が身につきます。

<定員>
基本 4名
(要望に応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
36人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

楽しみながら一緒にデザイン☆Canvaデザイナー☆

楽しみながら身につく!ハッピーCanvaプログラム

はじめまして、講師の松田ハルカです!

☆ストアカアカデミーにて登壇させて頂きました☆
https://youtu.be/mlGL_LQ6tEE

私は日頃フリーデザイナーとして働いており、今年で17年を迎えることができました。

そしてこちらストアカではCanvaというデザインソフトを楽しみながら操作を身につけて頂ける講座を開講しています。

Canvaとの出会いは私のデザイナー人生を揺るがすような大事件でした。
無料でこんなに色んな機能が使えてオシャレ!何ですごいソフ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
45分程度

<当日のレッスンの流れ>
❶講師自己紹介
簡単に私の自己紹介をさせて頂きます。

❷受講者様 自己紹介
受講目的とソフト使用歴など簡単に自己紹介していただきます。(苦手な方は呼び名だけでも大丈夫です!)

❸講義
1.Canvaについて(基本編と一部内容重複します)
2.実演、テンプレートをベースに作成します
•文字変更
•画像変更
•画像アップロード
•作成画像ダウンロード

❹質疑応答
こちらの時間でまとめて質問して頂きます。
続きを読む

こんな方を対象としています

★キャンバに興味はあるけどパソコン操作が苦手な方
★起業、副業をしてご自身でHPやアイコンを作成されたい方
★ストアカ講師の方で、キャッチな講座画面を作成されたい方
★SNSやInstagramの投稿画像をおしゃれにしたい方
★お店のロゴやチラシなどを自分で作りたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

Zoomを使ったオンライン講座となります。
講座はPC操作のレクチャーです。
タブレット・スマホアプリの操作方法は少し違いますのでご注意下さい。

★PCとタブレットやスマホの2台で接続して頂き、一台で講師画面専用、一台はご自身の操作用にされるとより講座が分かりやすいです。
2台で接続される場合は音がハウリングしてしまいますので、オーディオをオフでお願い致します。

はじめてZoomを使う方はストアカのヘルプを参考にして事前にご準備をお願い致します。
https://support.street-academy.com/hc/ja/sections/360003663599

◉同業者様のご受講はお断りしております

◉事前のご連絡がなく、10分過ぎても入室が確認できない場合は、お断りする場合がございます。
 (その場合、キャンセル返金は致しかねます)

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー16

  • 楽しかった( 13 )
  • 勉強になった( 13 )
  • 受ける価値あり( 15 )
  • この講座は「canvaの基本がわかる講座でした。」でした
    男性 50代

    これまでPowerPointでプレゼンスライドを作成していましたが、canvaはデザインが秀逸で豊富なテンプレートや素材を自由に使えて、しかも簡単にスライド作成することができました。本当にビックリでした。

    また、先生が丁寧に優しく教えてくださる方であったのが良かったです。とてもよく理解できましたし、最後まで安心して受講することができました。
    ぜひ次のステップの講座も受講してみたいです。ありがとうございました!

  • この講座は「基礎からcanvaの使い方がわかる内容」でした
    女性 40代

    講義ありがとうございました。
    こちらの希望に沿って優しく講義を進めてくださいました。また、わからないところは質問に答えてくれたり、じっくり待ってくれたので、ついていくことができました。最後には、デザインの初心者の自分でも、なんとか一枚のポスターを作ることができました!感激です。うれしくなって、自作ポスターを部屋に貼りました★
    なんにもわからなくても、先生が一緒に作ってくれますし、途中のプロセスを見せてくれるのがよかったです。
    Canva初心者の方には、本当にオススメです!
    また近いうちに、別の講座もお願いしたいと思います。

  • この講座は「簡単にキャッチ―なデザインが作れるようになれる講座」でした
    男性 30代

    これまでキャンバの使い方がわからず、どのように使えばロゴ等のデザインを作れるかがわからなかったですが、こちらの講座を受けて簡単にデザインできることを理解できました。
    また、ハルカ先生がゆっくり丁寧に教えて下さったので、しっかり理解できましたし、今後も使っていけそうです!
    本当にありがとうございました。

  • Webデザインのおすすめの先生Webデザインの先生を探す

    Canvaの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す