カリグラフィー入門|アルファベットお名前レッスン【マンツーマン】

オンライン

初心者歓迎!お名前が書けるようになるレッスン|講師の見本が手に入る|好きな書体&お持ちのペンでOK|マンツーマンで気兼ねなく受講できます

こんなことを学びます

▶︎▶︎日程は開催リクエストから受付中▶︎▶︎


<こんなことを学びます>

カリグラフィーという手書きのアルファベットの道具や書き方の基本から、練習方法まで学べます。



<こんな風に教えます>

ZOOMを使ったマンツーマンレッスンです。手元を撮影してご参加いただきます。(お顔出しは不要です)ペンの持ち方や書き方に的確なアドバイスが受けられます。


事前にお渡ししたお名前見本を使って文字を練習します。基本線や簡単な文字からはじめますのではじめてさんも心配いりません。

時間は1時間と長く設定されているのでゆったりとした気分でカリグラフィーを習得することができます。



〈特典〉

🎁お名前見本事前プレゼント🎁

①お名前のスペル(フルネーム)
②使用するペン(できるだけ詳しく)
③ご希望の書体

前日までにストアカのメールからご連絡くださいませ。
お名前見本のテキストをPDFでご用意いたします。

(ワンワードであればお名前でなくてもOK)





<用意するもの>

カリグラフィーのペンとお名前見本のテキストのプリント

▶︎以下はカリグラフィーの書体とペンの参考です。

① 筆記体系カリグラフィー(カッパープレート体・スペンサリアン体・モダンカリグラフィーなど)

●本格的→先の尖ったペン先&オブリークホルダー&インク
●カジュアル→サインペンタイプの筆ペン
●とりあえず→ 鉛筆



② 太字系カリグラフィー(イタリック体・ゴシック体・アンシャル体など)

●本格的→幅のあるペン先&ストレートホルダー&インク
●カジュアル→パラレルペン ・カリグラフィーマーカーなど
●とりあえず→幅のあるマーカーペン



道具についてわからない方はお気軽にご連絡くださいませ。書体に特にご希望のない方はカッパープレート体がおすすめです。



◆日時
日程リクエストをいただき調整後決定します

◆時間
60分

◆受講料  
4000円

◆キャンセル・振替について
大変に申し訳ありませんがキャンセル・振替は受け付けておりません。

◆募集人数
マンツーマン確定



●ZOOMの参加方法●

お顔ではなくお手元を映してご参加ください。三脚がない方はコップにスマホをのせるだけでOKです。講師の手元はPCやタブレットなどでご覧いただくとわかりやすいです。5分前から入室できますので、ZOOMに慣れていない方は早めにご準備くださいませ。

●ご注意点●
オンラインレッスンは回線の状況でスムーズな送受信が行われない場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。途中で切れた場合は同じURLで入室してください。






60分3000円で受けられるグループレッスンもあります。

「カリグラフィー入門|手書きのアルファベットお名前レッスン【グループ】
https://www.street-academy.com/myclass/99677

続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥4,000

受けたい
18人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥4,000

オンライン受講料に含まれるもの


●お名前見本書き(前日までにストアカのメールから①お名前スペル②使用するペン③ご希望の書体をご連絡いただいた方)

含まれないもの
●ペンやインク・紙などはご自身でご用意いただきます。講師の書いている様子を見てみたい、という方でも受講できます

この講座の先生

はまね先生(カリグラファー/YouTuber)

はじめまして,はまね先生です。プロのカリグラファーとして30年近く活動しています。オンラインレッスンでは初めての方でも安心して受けられる楽しく明るいレッスンをお届けしています。(詳しくは各レッスンのレビューをご覧ください)

📙ガラスペンで楽しむ きらめきインクBOOK: なぞり書きカリグラフィーセット 実務教育出版
📕憧れの素敵アート文字を、なぞって上達 モダンカリグラフィー練習帳  宝島社
📘筆ペンで綴る はじめてのモダンカリグラフィー グラフィック社
📗カリグラフィーレッスンプログラム・モダンカリグラフィープログラムfelissim...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分

<当日のレッスンの流れ>
5分 道具の使い方
10分 基本線の練習
40分 お名前の練習
5分 添削・質問コーナー

▶︎ZOOMはレッスン開始の5分前から入れます。
手元を写すことに慣れていない方は早めに入ってお試しください。
(コップにスマホを置く距離感がちょうどいいです)
続きを読む

こんな方を対象としています

手書き好きな方、カリグラフィーを知りたい方ならどなたでもOK。

道具はネットで手に入れたけど、使い方でつまずいている方もはじめの一歩がわかります。

本格的なつけペンから、気軽に使える文房具、デジタル手書き(Procreate)まで幅広く対応します。

マンツーマン確定レッスンですので、ご自分のペースで安心してご参加いただけます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

長年経験のあるプロのカリグラファーがレッスンをします。

カリグラフィーは学べばすぐに書けるようになるものではありませんが、ペンの使い方を覚えるとスムーズに書けるようになります。

満足度の高いレッスンですのでお気軽に一度お試しください。


オンラインはインターネット回線が不安定になる可能性もございます。一あらかじめご了承くださいませ。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 7 )
  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    女性 50代

    ここ何年か独学でカリグラフィーをやっていましたが、いろいろ分からない点があり行き詰まっていました。
    そこで、はまね先生のレッスンを受けて、少しでも上達のヒントをいただけたらと思いました。
    先生は明るく優しくサポートしてくださり、レッスンはとても分かやすい説明で、楽しくレッスンができました。
    画材のことや、今後の練習の仕方なども親身になって教えてくださり、とても助かりました。
    次回は是非、1日集中講座を受講してみたいと思っています。
    今後ともよろしくお願いします。

    先生からのコメント

    この度はオンラインレッスンのご参加を誠にありがとうございます。ご自分で書いた経験からわからないことを事前に意識でいていたことで、質の高い内容になったのだと思います。書体はご自分の好みと学ぶ順番は異なるかもしれませんが、カリグラフィーを続けるようでしたらゆっくりでも着実に技術を習得していかれるとよいでしょう。お忙しい毎日の中で、カリグラフィーが心のよりどころとなること願っております。またのご参加心よりお待ちしております。

  • この講座は「初心者がはじめの一歩として受けて、これからも学び続けたいと思う講座」でした
    女性 40代

    カリグラフィーの初心者で、Zoomのレッスンも初めてで緊張しましたが
    先生の明るい雰囲気のおかげで1時間がとても短く感じました。
    受講前に道具や書体について相談し、カッパープレート体を学びました。
    ペンの扱い方など基本的なことから始め、線や名前のスペルを練習し最後に名前を書くという内容でした。一つ(一文字)ずつ先生の手元を拝見しながら説明をしていただき、そのあと書いているところや文字を見ていただきました。(自分の手元を映すのに苦戦しましたが・・)
    実際に書くことで、具体的なアドバイスをいただいたり、自分で練習する際のポイントも教えていただいたり、初めの一歩として受講して良かったです。
    これからもカリグラフィーを学んでいきたいと思いました。
    機会がありましたら、今後も先生のレッスンを受講したいと思います。
    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    マンツーマンレッスンのご参加ありがとうございます。カリグラフィーの道具からZOOMの撮影まで事前に不明点を確認されており、とてもスムーズに進行できました。自主練習とフィードバックのあるオンラインレッスンを組み合わせて、カリグラフィーをマスターされると良いですね。またのご参加心よりお待ちしております。

  • この講座は「きになるところを確認しながら進められる充実したレッスン」でした
    女性 30代

    こちらのレッスンをはじめ、グループレッスンや集中レッスンも受講しました。

    お名前レッスン【マンツーマン】のよいところは、やはり気軽に質問ができ自分のペースに合わせて進められるところ。
    書きにくい箇所やくせなどを相談すると、なにが原因なのか書き方を見てくださりいっしょに考え、アドバイスしてくださります。
    名前が書けるようになると、カードを贈る際に使え、贈った方もカリグラフィーに興味をもって下さったりして話が弾みました。

    ただ書体の書き方を学ぶだけでなく、単語の書き方、作品の完成までサポートしてくださる先生です。

    書体や学びたい内容に合うレッスンを是非受講してみてください。
    いまは空き時間に少しずつカリグラフィーを練習するのがとても楽しいです。

    また他のレッスンも受講させていただきます。

    先生からのコメント

    この度もカリグラフィーのオンラインレッスンにご参加くださいましてありがとうございます。素敵なレビューも大変にありがたく思います。レッスンで学ぶこと、一人ですすめることを切り分け、主体的にカリグラフィー上達の道を進まれていることが素晴らしく、新しい学びの形と感じます。カリグラフィーはいつ再開しても書けますので、これからもお時間がありましたら練習をすすめてみてください。またのご参加お待ちしております。

  • 書道のおすすめの先生書道の先生を探す

    書道の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す