産後の猫背・体型崩れ・尿漏れが良くならないママのための*産後ヨガ*

オンライン

あなたの骨盤のタイプに合ったカラダの動かし方をご提案!!理学療法士ママによる産後リカバリーヨガにて骨盤底筋を徹底的・継続的にフォロー!!

こんなことを学びます

<なぜこの講座を開催したか>
今まで10数年、理学療法士として沢山の高齢女性を施術しています。
皆さんはご存じですか?病気や怪我を繰り返している方ほど、骨盤底筋がゆるゆる、またはカチコチなことを・・目の前にいる患者様は結果的に骨盤底筋の力は入らず、関節は痛み、尿漏れが年々酷くなると悩まれています。入院された高齢女性の方々は正しいカラダの知識を得ても、回復までに長い期間がかかります。
それも、昔には産後の女性にケアが必要であると考えられていなかったから。。

日本以外の国では産後のケアは当たり前になってきています!
日本では女性の社会進出だけ取り上げられ、ケアは非常に少ないのが現状です。ましてコロナ渦の影響で母親学級さえ開催されている場所も多くありません。。

私は思います。一生に一度と言ってもいい程の大けがを負った産後のママにはケアが必須です!!その事に気が付き、今だけでなくこれから先でもママ自身がカラダと向き合い、ココロを整えていく『きっかけ』に出会う権利がママにはあります。
そのきっかけの始めがこの産後ヨガ講座でもあり、動画を見て運動しても効果がないと悩んでいる方にこそ、知ってもらいたい豆知識がここにあります!!

いつか産後うつや虐待などのニュースがなくなる様、ママと子ども(家族みんな)が健やかに過ごせる一つのきっかけがつくれる様、精一杯ママに関わっていきたいと思います^^/

<こんなことを学びます>
一般的なトレーニングをするだけで産後の症状や体型が良く成る方は約3割!!
なかなか治らない姿勢・体型崩れ、尿漏れなどがあればトレーニングのコツを知る必要があります!!
〇姿勢からあなたの骨盤タイプを診断
〇あなたに最適な骨盤底筋ケアをご提案

<こんな特権付き!>
カラダのケアを知るだけではもったいない!続けていく事で効果がUP!!
〇定期『日曜*朝にゆったり産後ヨガ』20分を無料でいつでも参加OK^^
ぜひ日々のケアに取り入れていきましょう♪(日時は随時お知らせ)

<こんなことが出来るようになります>
*ただ楽しくヨガをするだけでなく、出産を機に起きた身体のダメージを理解した上で、あなたオリジナルのケア目線でのヨガが出来るようになります!!
*解剖生理学をもとに、科学的根拠のある骨盤底筋トレーニングを知ることが出来ます。
*骨盤周囲の筋肉が活性化され、骨盤の傾きが整うことで姿勢・体型の崩れや尿漏れの改善が見込めます!!
*もともと履いていたズボンを履くことが出来るなどの身近なHappyや、社会や職場復帰をサポートできる、身体と向き合う時間から心を整えご家族が健やかに過ごすことが出来る未来へ繋げていきたいと思っています。

<こんな風に教えます>
オンラインで、少人数制のグループで丁寧に教えます。
資料をみながら説明したり、一緒に姿勢を確認しながらヨガを行います。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<必要なもの>
寝転がれる畳1畳分くらいのスペース、ヨガマットやバスタオル(体が痛くないように)、水分、お子さんがいる場合は遊べる道具

<定員>
3名程度
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料にはレッスン代を含みます。その他必要とする物品はお手数ですが、各自ご用意をお願い致します。

この講座の先生

なかなか治らない『産後ママの体型崩れ・尿漏れ』

<活動に込めた心>
・ママだって一人の人、自分と向き合う時間だって必要
・ママのカラダと心に寄り添い、自殺や虐待をなくしたい・・暖かな時間を過ごしてほしい に尽きます。

厚生労働省研究班による「女性の健康推進室 ヘルスケアラボ」によると、産後のトラブルで多いのは「尿漏れなどの骨盤底筋の障害」「腰痛」「マタニティーブルー」「産後うつ」も多く挙げられており、多くがだれにでも起こりえるものとされています。

そこで『軽めの適度な運動が倦怠感や精神的ストレスの軽減になる』『産褥期において骨盤底筋トレーニングは上記症状を改善する』『ヨガにはママ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
5分  挨拶・問診
10分  講義
5分  休憩・質疑応答
5分  姿勢チェック
20分  トレーニング・ヨガ
10分  セルフトレーニング指導
5分 質疑応答・クロージング
続きを読む

こんな方を対象としています

・産後の20~30歳代のママ(産後2ヵ月以上過ぎた方)
・肩腰や骨盤周りに不調を感じている方
・体型変化を気にされている方
・お手洗いの回数や尿漏れ・お湯漏れに悩んでいる方
・骨盤底筋
・骨盤底筋トレーニング
・骨盤底筋ケア
・トレーニング
・尿漏れ
・恥骨痛
・腰痛
・肩こり
・腱鞘炎
・子ども
・子供
・骨盤ケア
・骨盤矯正
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・基本は画面をオンでお願いします^^(授乳やお子様のサポートなど色々あると思いますので、必要時はオフで構いません。最後の挨拶時にはオンでお願いします。)
・痛みや既往がある方は、事前にお知らせください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ヨガのおすすめの先生ヨガの先生を探す

ヨガの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す