【一花一葉】オンラインフラワーレッスン

オンライン

初めての方でも大丈夫!一輪の花と一枚の葉でつくる究極のミニマムフラワーアレンジメントで、自宅を彩るセンスを磨きます。

こんなことを学びます

「一花一葉」とは、文字通り一輪の花に一枚の葉を使って生けた花のことです。
不要な物をすべて取り除いた『究極の省略美』とも言われています。

誰でもできそうなアレンジメントですが、そこに問われるのは素材選びのセンスです。
どんな花とどんな葉を選ぶのかで、そのアレンジメントの価値が決まってしまいます。
そして花と葉だけではなく、生けるための「器」選びも大切になっていきます。

当レッスンは、事前に使用する「花」と「葉」をフラワーアーティストから指定させていただき、生徒さんご自身でレッスン前までにお近くの花屋さん等で事前に購入していただき、レッスンに参加していただく形になっております。
*使用する花と葉に関しては、申込者にメッセージでお伝えさせていただきます。

【主なレッスン内容】
・一花一葉の価値と可能性
・たくさんの花を使わないでも魅力的になるアレンジメントの作り方
・花選びのツボとコツ
・生ける角度の重要性
・器で変わるアレンジメント

【このレッスンで得られる価値】
・お花の価値に対する再発見ができます。
・毎日を自分で自宅を彩れるセンスが磨かれ、より上質な自分時間・家族時間を創れます。
・お花屋さんで花を選ぶ楽しみが増えます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
12人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・受講料は、レッスンフィーのみとなっております。
・お花と葉に関しては、事前にお近くのお花屋さん等でお買い求めください(メッセージで、何を買っていただくのかをお伝えします。)。
・花バサミをご用意ください。

この講座の先生

マミ 山本のプロフィール写真
世界的フラワーアーティスト
マミ 山本
1991年から名古屋とフランスで修業を積み、作品提供を開始。
独特の色あわせや花合わせ、ドラマティックなデザインで頭角を現し、スワロフスキー社には世界的アーティストとして認められ、イヤーブックへのコラボ作品を提供している。
花を活用した上質な空間づくりも得意とし、カナダ大使館をはじめとした法人向けの装花と共に、著名人やセレブ層の自宅の装花も手がけている。
現在まで9,000組以上のウェディングフラワーも手がけ、某・有名女優の結婚式においてはユリをベースにしたヘッドドレスをデザインし、「和装の歴史を変えた」とまで言われた。近年では、花と絵画とメ...
+続きを読む

この講座の主催団体

フラワースクール anela

主催団体確認済み
  • 18人
  • 6回
自宅を彩る“センス”が身につくフラワーレッスン

「世界中の人々の心の中に花を咲かせる」をビジョンに掲げ、花を通じて精神的な豊かさを手に入れて欲しいと願っており、人々の幸せづくりに貢献する活動をしております。
講師であるフラワーアーティストのマミ山本は、スワロフスキー社には世界的アーティストとして認められ、イヤーブックへのコラボ作品を提供。
花を活用した上質な空間づくりも得意とし、カナダ大使館をはじめとした法人向けの装花と共に、著名人や...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

①レッスン前までに、花、葉、花バサミのご用意をお願いします。
②フラワーアーティストによる簡単な講習
③フラワーアーティストによるデモンストレーション(見本制作)
④参加者によるアレンジメントの制作
⑤感想
続きを読む

こんな方を対象としています

・お花に初めて触れる方
・男性も大歓迎です。
・フラワーアレンジメントを作るための新たな気づきを得たい方
・お花の定期便に飽き飽きしている方
・自分で自宅に彩りを加えたい方
・新たな趣味を作りたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・オンラインレッスンはZOOMで行いますので、事前にインストールなどを済ませておいてください。
・当レッスンで使用する「花」「葉」は、参加者の方にご用意していただきます。
・花バサミを使用しますので、事前に準備をお願いします。
・器に関しては、ご自宅にあるものを使用します(当日、アドバイスします)。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー13

  • 楽しかった( 11 )
  • 勉強になった( 9 )
  • 受ける価値あり( 8 )
  • この講座は「初心者でも分かりやすく、また日常の暮らしまで変わる 素敵な講座」でした
    その他 50代

    今回は2回目でした。
    最初にマミ先生から具体例をいくつも教えていただけて、ウキウキしながら自分のアレンジに取り組めました。
    お花一輪と 葉ものだけで、自分でもこんなに可愛いアレンジができるんだ!と、嬉しいです。
    庭で繁っているだけだったアイビーやオリヅルランも 使えるようになって、それらに愛おしい気持ちがわきました。
    日常生活に楽しみや潤いができました。
    本当にありがとうございます。

    毎回 お花が変わるので、また参加したいです!

  • この講座は「お手軽で満足度が高い!」でした
    女性 40代

    事前に準備する花と葉を知らせて頂いたのですが、葉が形状も違うものしか準備できなかったのですが、それに合わせたアレンジを教えていただけました。
    色々な器のタイプでのポイントを教えていただけるので、色々アレンジ楽しめるようになると思います!
    大変参考になり、楽しかったです。

  • この講座は「簡単に一花一葉!を楽しめる講座」でした
    女性 50代

    一花一葉なら私にも出来そう!と思い参加しました。
    アレンジの経験はなく、時々花を買って花瓶に飾るくらいでした。
    受講料も参加しやすい料金でしたし、器は迷いましたが、一花一葉でもとても存在感があり、今回オレンジのガーベラとユーカリを使いましたが、かわいいですし、見るたびにとても元気がでます。また機会があれば参加したいです。

  • フラワーアレンジメントのおすすめの先生フラワーアレンジメントの先生を探す

    フラワーアレンジメントの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す