気持ちがラクになる♪《オンライン》ライフオーガナイザー入門講座

オンライン

片づけのモチベーションをあげたい! 基礎からしっかり学びたいあなたへ

こんなことを学びます

オンライン開催
ライフオーガナイザー入門講座 思考の整理編

<ライフオーガナイズって何?>
ライフオーガナイズは、
捨てるから始めない「人」が主役の整理術です。
片づけが苦手な方から「これならできる!」と
喜ばれています♪

<こんなことが体験出来ます>
この講座では
正解は1つではないことや
選ぶ基準は人それぞれであること。
毎日の生活にも役立つ目標設定の方法を体験する事ができます。

<こんな風に教えます>
色々な片づけを試したけれどうまくいかなかった私の経験談も交え、
楽しくライフオーガナイズを体験できます♪

<このレッスンで得られるもの>
・「ライフオーガナイズ」とは何か?
考え方を学べます
・「他の片づけとどう違うの?」
基本的な手法をご紹介します
・ 「難しい?私にできる?」
活用方法の一部をご紹介します

<最低開催人数>
3名


片づけを学ぶ前の私は、
とにかく捨てないと!
収納用品を買わないと!!
家は片付かないと強く思っていました。

2011年に
ライフオーガナイズに出会い、
自分の間違った思い込みに気付き
ビックリ👀

これならできる‼️
と気持ちもラクになりました❤️

ずっと
・使わない物を捨てられない
・片づけてもスッキリしない
・使いにくい と、
片づけで悩んでいた私は、
今では片づけのプロに👀

同じように悩んでいる方の
力になりたいと活動しています。

入門講座は、
✨片づけの間違った思い込みに気付き、気持ちがラクになる✨
初心者大歓迎の講座です。

<お客様の声>
「ワーク3では、自分の思い込みや、〜ねばならない、
という思考に気づく事が出来ました。
年末に向け、実践したいと思います。」

「一緒に受講した方それぞれの意見を聞き、
まとめながら、分かりやすく伝えて頂けた事、
ワークシートを使い具体的にイメージ出来た事で、
とても理解しやすかったです。
また、仕事にもいかせるスキルだと感じました。
早速実践したいと思います!」

「セミナーはわかりやすく、ワークも片づけだけではなく、
他の行動にも参考になりそうでした。
片づけなくては‼️という強い気持ちを持たなくてもいい、
頑張らなくてもいい、という事がわかり、
気持ちが楽になりました。
まずは自分が使っている近い場所から、
少しずつすっきりさせたいと思います。」

「受講して、
・頑張らない事
・人によって方法が違う
・思考の整理をする
等、なるほどと思う事が沢山で勉強になりました。」

「やり方は1つではないという事を強く実感できました‼️
仕組み化の意味がよく分かりました。
目標達成のコツを今後に生かしたいと思います。」

「講座のワークを通して、
とにかく人には色々な考えがあり、正解は1つではない事、
目標を達成するためのポイントもわかり、
無理せず、少しずつ、考えてから行動にうつす事が大切だとわかりました。」
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,300

受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,300

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代、資料の郵送料が含まれます。

この講座の先生

マスターライフオーガナイザー 片づけのプロ歴10年

もともと片づけが大の苦手だった私。
片づけ=捨てる事、収納用品を購入する事、
見えなくする事、だと間違った思い込みを持っていました。

その時はスッキリしたように見えても、
使いにくい、定位置を決めても戻せない…。
何年も使っていないのだから処分しよう!
と使っていない箱をあけると手が止まる…。
キレイにしたくて収納本や掃除道具がどんどん増える…。

暮らしを整えたいのにうまくいかない!
とずっと悩んでいました。

しかし、
思考の整理から始める
「ライフオーガナイズ」に出会って、
快適な暮らしを手に入れました!!
...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
150分

<当日のレッスンの流れ>
・ライフオーガナイズとは
・思考の整理ワーク1
・思考、行動のクセについて
・思考の整理ワーク2
・思考の整理ワーク3
・質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

◻︎物が多い
◻︎捨てることが苦手
◻︎なんだかスッキリしない
◻︎すぐに散らかる
◻︎どこからどうしていいのかわからない
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※本講座はZoomを使ってオンラインで行います。
事前に接続サポートが必要な方はお知らせください。
※お顔が見える状態で参加いただく体験講座ですので、
他のことをしながらの受講はできません。
※お申し込みいただいた方以外の参加はできません
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

家事・掃除のおすすめの先生家事・掃除の先生を探す

家事・掃除の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す