7つのステップで『キャッシュフロー経営』が良くわかる体験会&説明会

オンライン

最短4か月で毎月お金が残る方法を理解して、お金の苦労から解放されませんか!

こんなことを学びます

この講座は、中小企業の経営者が抱えるお金に対する不安や苦しみから解放することを目的としています。
プロフィールでも触れていますが、私が連帯保証していた中小企業が倒産してしまい、多額の借金を抱えることになり、14年間もの長い間お金の苦労をしました。

そのことに合わせて、私の周りで7社の倒産を目の当たりにしてきました。
倒産した会社の経営者家族は一家離散状態となり、行方不明になってしまった方や自ら命を絶たれてしまった方もいらっしゃいました。

経営者は自らの資産を投じて事業を行っています。
誰よりも良い生活がしたいという思いで事業を始めたと思いますが、次第に志を持ち、世のため人のために役に立とうとします。
しかし、中小企業の約7割が赤字で、お金が足りない経営を余儀なくされています。
資金繰りが上手くいかないと、頭の中はお金のことばかりで常に「倒産」という恐怖を抱えています。

お金が足りないのは適正な資金調達が出来ていない、または利益が出ない構造になっています。そのことを知れば、問題が明確になり課題を解決することが出来るのです。

毎月、毎年お金が残る構造になり、自己資本経営を目標にしてPDCAサイクルを回して財務経営で強い会社にできます。そうすることで事業継続ができ、雇用責任を果たして社会貢献できるのです。

中小企業の資金調達の手段は金融機関からの融資に頼らざるを得ません。
しかし、必要な時に思い通りに資金調達できるのは財務内容が良い会社です。

資金繰り改善で確実にお金が残る経営へチェンジ!!
この講座では、中小企業が成長発展するために必要な適正な資金調達する方法を、7つのステップで簡単に理解できるように構成されています。
適正資金調達と利益の最大化で毎月お金が残る経営が実現できることが理解できます。

ステップ1:事業の目的・目標・理念で将来の方向と距離を決めます。
ステップ2:財務経営ビジョン策定(理想の未来を考察)します。
ステップ3:決算書(貸借対照表B/S・損益計算書P/L)の仕組みを理解する。
ステップ4:自社の決算書の問題を抽出するポイントを知ります。
ステップ5:5年後のB/Sビジョンを考えてワクワクする未来を考えます。
ステップ6:金融機関が何を見ているかを知ることで融資交渉のコツを掴みます。
ステップ7:適正資金調達で資金繰り改善して毎月お金が残る経営を理解できます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、レッスン代、材料費、通信費が含まれます。

この講座の先生

資金繰り119番 財務ドクター

中小企業継続支援士(経営革新等支援機関)
財務コンサルタント/SP融資コンサルタント
企業向けファイナンシャルプランナー
丸和コンサルティング代表 

30歳の時に、連帯保証をしていた運送会社が倒産!!
4,500万円もの多額の借金を抱えることになってしまいます。

しかし、自己破産することなく返済することを選択!!
14年間、完済するまでお金で苦しみました。

高利貸しからの借金を一日も早く返したい!と、
お金について猛勉強!!

おかげで、低金利でお金を借りるための7つのポイントを知る!

その時の経験を活かして...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
2時間半くらい
<当日のレッスンの流れ>
15分 アイスブレイク・講師紹介
 5分 決算書知識診断チェック(ワーク)
10分 目的・目標・理念、将来の方向と距離を決める
 5分 ワーク
10分 財務経営ビジョン策定(キャッシュオブキング)
15分 貸借対照表(B/S)・損益計算書(P/L)
    キャッシュフロー(C/F)の仕組みを知る
 5分 ワーク
 5分 休憩
20分 決算書を深読みで自社の問題抽出
 5分 ワーク
20分 5年後のBSビジョンの計画・実践
 5分 ワーク
10分 金融機関が何を見ているかを知り交渉の仕方
10分 適正資金調達と資金繰り改善で毎月お金が残る
10分 まとめ・その他・アンケート
    質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

財務のことは、難しくて面倒だったので、税理士に任せていたが、お金が残らず資金繰りが上手くいかず苦労しているが、これから『毎月お金が残る財務経営』を理解し、資金繰りに困らない自己資本経営の強い会社を目指したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

1. 体験会は、はじめから最後まで時間通りにご参加ください。
2. スタートの前にお手洗いなど事前に済ませてお待ちください。
3. ご理解を深めるため、テレビ、ラジオ、ブラウザなど、他のページは閉じてご参加く  
 ださい。
4. パソコンからご参加いただき、WEBカメラにて顔を出してください。
5. お申し込み時のお名前にてご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

会計・ファイナンスのおすすめの先生会計・ファイナンスの先生を探す

会計・ファイナンスの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す