3回コース講座 【自宅で世界を体感する3日間】世界街歩きエクササイズ 親子コース

オンライン

体づくり&自由研究に!楽しく歩きを学びながら、自宅で世界を体感する3日間。健康になって、勉強にもなる!~小学生高学年~中学生向け

こんなことを学びます

 親子で始めるオンライン講座、ウォーキングエクササイズしながら、世界を体感する世界街歩きエクササイズの親子参加型コース。

 家族で健康管理をしながら自由研究のきっかけづくりをお手伝いします。

 今回のコースは、新しく始めるオンラインウォーキング講座のプレ講座の一環として用意させていただいた、家族向けの連続3日間の短期コースです。

新ウォーキングエクササイズ紹介動画 ↓
https://youtu.be/rSUlBJJuctE

 旅とウォーキングをつかった自由研究をどのようにすればよいか相談もお手伝いします。

<こんなことを学びます>

 夏休みの自由研究を何をするか迷っている、家で身体を動かしたいというかたに、旅と歩きがテーマのエクササイズ「世界街歩きエクササイズ」と講義とエクササイズをオンラインでを行います。自由研究用のきっかけづくりなる世界の街のPDF資料をプレゼントさせていただきます。

 3日にわたり、毎日の歩きが楽しくなる歩き方、世界の国々を歩いて世界の文化も学べます。あるいた世界の国の文化や歴史をしらべれて世界観がひろがります。元気になる身体づくりも行います。

 毎日の歩きに注目し、何気ない歩きに興味をもっていただく内容になっているため、オンラインでのレッスンで終わらず、外を楽しく歩けるようになります。


【紹介動画】世界街歩きエクササイズウォーキングの紹介動画
https://youtu.be/z_0oS-HSWRk

<こんなことをやります>
世界の街の地理・歴史・文化のレクチャー
歩きがテーマのエクササイズ、ストレッチ運動
世界のウォーキングツアー動画をみながら、独自のエクササイズ


<こんな風に教えます>
少人数制のグループで丁寧に教えます。
座ってのレクチャーと身体を動かすエクササイズの2パートから構成されます。

レクチャーパートでは、一方的な話ではなく、参加者と会話をしながら行います。

エクササイズパートでは、デューク更家のもとで学んだ楽しんでいただくウォーキングをモットーに、北欧デンマークの体操学校で培った全ての人にやさしい身体づくりを念頭に置いています。


<準備するもの>
インターネット環境
室内履き(靴やスリッパ)
防音マット(集合住宅の場合)


<3日間コース内容>

~3日間共通しての内容~
 親子で広い世界を体感するだけではなく、毎日行う何気ない歩きの大切さに気付いてもらう内容になっています。

 良い歩きをするには、しなやかな筋肉をつくり身体をやわらかくする必要があるので、身体をほぐすストレッチ運動・ウォーキングエクササイズをおこないます。

 一つ一つは運動不足を解消する運動でありながら、すべてはウォーキングの質があがるというプログラムになっています。ご家族でウォーキングを楽しめるようにお手伝いさせていただきます。


【1日目】  北欧の世界を体感しながら、歩きの大切さを学ぶ
北欧4か国(デンマーク・スウェーデン・ノルウェー・フィンランド)の首都をエクササイズ・ウォーキング。夏の北欧は、夜でも太陽がある。逆に冬は昼でも暗い。昼は明るく夜は暗くなる日本の常識とは違う世界を知る事で、世界観がひろがります。

 ・北欧の地理、社会、風土を学ぶ。
 ・歩くことの大切さ、単なる移動手段としての歩きではなく、健康になる、勉強ができるようになる歩きの可能性を学ぶ。
 ・世界街歩きエクササイズ・ウォーキングの基本を学ぶ。


【2日目】 イタリアの中世の街に触れながら、歩くための身体をつくる
イタリアの中世ルネッサンスの地フィレンチェ・ヴェネチアを「世界街歩きエクササイズ」独自のステップで身体を動かします。現代社会の多くのルーツがあるイタリア。ヨーロッパ食文化の原点でもあり、ピザやパスタなどで日本でもなじみがあるそんなイタリアの歴史から文化を体感できます。

・イタリアの歴史、食文化、暮らし方を学ぶ 
・よりよく歩くための身体づくり、エクササイズ・ストレッチ運動をして、健康な身体づくりを行う。

【3日目】  エジプトから古代を感じ、正しくきれいに歩く
古代を感じながら歩くエジプト編。ツアー観光ではいかない、ピラミッドの周りとカイロ市内を歩く。オンラインですが、ピラミッドの想像以上の大きさが体感できます。

・ピラミッドの壮大な歴史、エジプトの地理と今の社会を学ぶ 
・正しく歩くことを意識して姿勢が良くなる身体づくりとウォーキングを学ぶ
・室内で行えるウォーキングを学ぶ。
・外での姿勢がよくなる歩きかたを身につける
 
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥5,000(¥1,666 × 3 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

ウォーキングレッスン指導料、エクササイズ動画、オンラインで歩いた世界の街の資料(PDFファイル)、世界の白地図。自由研究の相談料。

この講座の先生

森谷 淳二のプロフィール写真
歩く幸せを探求するウォーキングコーチ
森谷 淳二

 

【経歴】

1999年 デンマークオレロップ体育アカデミー留学
2001年 デンマーク南ユトランド音楽演劇学校留学
2002年 サッカー日韓W杯 デンマーク代表和歌山キャンプ和歌山市通訳
2003年 米国系金融機関にて顧客対応、管理業務を従事
2010年 健康管理の手段してウォーキングを本格的に取り入れ始める
2014年 デューク更家を師事。公認ウォーキング講師となる
2015年 那覇市を中心のウォーキングのレッスンを開催
2019年 ウォーキングの動画を配信開始
2020年 クオリティ・オブ・ライフ&ウォーキング...
+続きを読む

この講座の主催団体

クオリティ・オブ・ライフ&ウォーキング

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
歩きを活かした楽しいエクササイズを提供します。

 私たちは、毎日何気なく行っている運動「歩き」。その歩きを最大限に活かすことで、健康で幸せな人生への土台をつくるサービスをオンラインを中心に提供しています。

 目標は、歩数・歩行距離ではない自分らしさを取り戻す歩き。

 モデルさんや競歩選手などの特殊な歩きではない、仕事や子育て、介護で忙しい大人が普段の健康管理に役立つウォーキングです。

【ウォーキングエクササイズのメニュー...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

カリキュラム

  • 第1回 第一日  北欧の世界を体感しながら、勉強に役立つ歩き方を学ぶ

    【ワークショップ前】
    オンラインミーティングのURLを送信※WEB会議ツール Wherebyを使用します。
    5分前にオンラインに接続
    環境確認

    【ワークショップ開始】
    ①挨拶・本講座の説明

    ➁ワークショップ開始
    ・北欧の地理、社会、風土を学ぶ。
    ・歩くことの大切さ、単なる移動手段としての歩きではなく、健康になる、勉強ができるようになる歩きの可能性を学ぶ。
    ・世界街歩きエクササイズ・ウォーキングの基本ルールを学ぶ、軽くエクササイズ
    ・北欧4か国のウォーキングツアー動画をつかってのエクササイズ・ウォーキングで室内にいながら世界を歩いている感覚を体感する。

    ③感想・お話タイム

    120分(休憩10分)

  • 第2回 第二日 イタリアの中世の街に触れながら、楽しく歩くための身体をつくる

    【レッスン前】
    ZOOMのURLを送信
    5分前にオンラインに接続
    環境確認

    【ワークショップ開始】
    ①挨拶・本講座の説明

    ➁ワークショップ開始
    ・イタリアの地理、食文化を学ぶ。
    ・歩くことの大切さ、単なる移動手段としての歩きではなく、健康になる、勉強ができるようになる歩きの可能性を学ぶ。
    ・世界街歩きエクササイズ・ウォーキングのエクササイズから実際に
    ・フィレンチェ・ヴェネチア・イタリアの世界遺産の田舎町のウォーキングツアー動画をつかってのエクササイズ・ウォーキングで室内にいながら世界を歩いている感覚を体感する。

    ③感想・お話タイム

    120分(休憩10分)

  • 第3回 第三日 エジプト ギザをピラミッドの下を軽快にステップして歩く

    【レッスン前】
    ZOOMのURLを送信
    5分前にオンラインに接続
    環境確認


    【ワークショップ開始】
    ①挨拶・本講座の説明

    ➁ワークショップ開始
    古代を感じながら歩くエジプト編。ツアー観光ではいかない、ピラミッドの周りとカイロ市内を歩く。オンラインですが、ピラミッドの想像以上の大きさが体感できます。

    ・ピラミッドの壮大な歴史、エジプトの地理と今の社会を学ぶ 
    ・正しく歩くことを意識して姿勢が良くなる身体づくりとウォーキングを学ぶ
    ・室内で行えるウォーキングを学ぶ。
    ・外での姿勢がよくなる歩きかたを身につける

    ③感想・お話タイム

    120分(休憩10分)

こんな方を対象としています

★小学校高学年~中学生をもつ両親
★親子で参加できるワークショップを考えている方
★家族での身体づくりを考えている方

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

本ワークショップはオンラインで開催となります。

★高画質の動画をつかうため、高速のインターネット回線 Wifiか光回線が必要となります。
★スマホやパソコンの画面をテレビに映しての参加をおススメします。※スマホ・パソコン画面でも参加可能です。
★Web会議ツール:Wherebyを使います。パソコンで参加される場合は、用意する必要はありませんが、スマホで参加の場合は事前にWherebyのアプリをダウンロードする必要があります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けワークショップのおすすめの先生子ども向けワークショップの先生を探す

子ども向けワークショップの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す