【初心者必見】一眼レフカメラの基本用語、基本設定オンライン講座

オンライン

一眼レフを購入したものの、設定用語などわからない方必見!!!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
一眼レフのよく使う用語や機能を丁寧に解説します。
撮影モードの解説もします。

<こんなことが出来るようになります>
私は独学でカメラを学んでおり、始めのうちは苦労した経験がありました。
基本的な用語や設定を覚えることで、窓口が広くなり
カメラライフがもっと楽しくなります!

<こんな風に教えます>
オンラインで、少人数制のグループで丁寧に教えます。
資料を使い、丁寧に解説していきます。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
お手持ちの一眼レフ、ミラーレスをご用意ください!

<定員>
基本 5名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、資料代など含まれております。

この講座の先生

一眼レフを基礎から教えます。

福岡市内でカメラマンをしています、平島大成といいます。
福岡県八女出身なので、「Yamegrapher」の愛称で活動しています。

私は普段、福岡市内で委託の式場カメラマンの仕事をしています。
キッズスタジオで働いていたこともあり、人の自然な表情を撮ることが得意です!
個人でカップルフォトや、エンゲージメントフォトを撮っております。
また、宣材プロフィール写真の案件も得意としております。
人物撮りを得意としております!

前職では、学童の指導員を経験していましたので子どもと触れ合うことが大好きです!
キッズスタジオで働いた経験も...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【講義時間】
60分

【内容】
・基本用語説明

・レンズの違い

・撮影モード解説

・質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

一眼レフを購入したが、使い方がわからない方。
基礎部分から学びたい方。
カメラを始めたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

時間の2分前には部屋に入っていただくようお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

写真・カメラ(初心者)のおすすめの先生写真・カメラ(初心者)の先生を探す

写真・カメラ(初心者)の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す