50代以上の ダイエット📉何もしないで103㎏→61㎏になる方法

対面 オンライン

【無料特典あり】痩せたいのに痩せないとお困りの50代以上の方!勝手に痩せてリバウンドしない考え方が身につく!特典サポートでウエスト-7㎝達成

こんなことを学びます

当方の講座ですが、多くの受講者の方に
「安すぎる!」「逆に大丈夫か?」
と指摘を受けています。
恐れ入りますが、来年度より値上げいたします。

現状価格での受講をご希望であれば
お早めのご予約お願いします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ストアカアクセスランキング61000講座中
第4位にランクインしました!

ストアカ起業・副業・キャリア
5位にランクインしました!

ありがとうございます!

中部経済新聞にて好評連載!
「痩せたいのに痩せない人のためのダイエット」

Amazon部門別第一位獲得!
電子書籍版も発売されました!
「痩せたいのに痩せない人が読む本」

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【ストアカ限定ー無料特典付き】

講座を聴いただけでは実践できない!という方のために
受講から三日間の無料サポートをしています。
日々のよかったこと、気づいたこと、具体的な行動や疑問点が
あれば遠慮なく何度でも質問してください。
※希望者のみ(通常19800いただいています)

マンツーマンで質問し放題、即実践で使える
講座を心がけています。
おかげさまで過去受講者の満足度も高く
ほぼ星五つのレビューをいただいています。


健康診断の結果が不安!
つらい運動なんてできない!
今さらダイエットなんてやってられない!
とお悩みの50代以上のシニア層の方へ

三か月後、半年後にどうなっていたいですか?
講座を通して、ご自身にあったダイエットの計画を
作成して実践していただきます。

「痩せたいのに痩せない!」と、お困りではありませんか。

実は痩せられないのにはたくさんの理由がありますが
最大の原因はダイエットに対する心の持ち方や考え方です。

ダイエットとは辛くて苦しいものだと思っていませんか。
人の心は痛みを避けて快楽を求めるようにできていますから
辛いダイエットなんて拷問と大差ありません。

つまり、ダイエットが続けられないのは
あなたに合っていないような心にも身体にも
負担がかかる方法でダイエットをしているからです。

講座ではダイエットの本来の意味と
肥満児だった僕自身の経験をお伝えしています。

ダイエットを正しく理解することで
ダイエットのこれまでの概念が変わるはずです。
「ラクして痩せる」方法はありませんが
「楽しく痩せる」方法はいくらでもあります。

これまで1000名以上の方に当方のダイエット
の考え方や理論をお伝えしてきました。
そして、正しく理解して実践をしていただいた全ての方が
「気がついたら痩せていた」という結果になっています。

特別なことは何もしないで結果として痩せてしまったら
ものすごく嬉しくないですか?


はじめまして。
柔道整復師、心理カウンセラーの森有希と申します。
心の力を取り入れた施術で不定愁訴やダイエットのお手伝いを
しています。

私が過去に太っていたのには理由があります。
私は親戚一同の中で最初に生まれた子供で
それはもう可愛がってもらっていました。

未熟児で生まれ、小さく病弱だった私がたくさん食べると
周りの大人たちがとても喜んでくれたのです。
周りの大人を喜ばせようと子供なりにかなり無理をして
食べていました。

ここにあるのは承認欲求です。
「身体小さいのにこんなに食べる俺スゴイだろ」
という状態です。
人に認められたいという欲求は人間の欲求の中でも
かなり高位の欲求になります。
それを満たすために「たくさん食べる」という
手段をとっていました。

これは心の力が食欲をコントロールしていた
ということになります。
私の場合はたくさん食べるためなので
悪い方に作用してしまいました。


【勝手に痩せるとは?】
特別なことは何もしていないのに勝手に痩せてしまう習慣を
作るにはどのように考えて行動したらいいのでしょうか。

講師は写真の通りの肥満児でしたがこの方法ですっかり痩せて
そのままの状態で安定しています。
この方法を実践し、サポートを受けた方は
一週間でウエスト-7㎝を達成した実績があります。


【世の中のダイエットは間違っている!?】
早速ですが結論から言います。
世の中にあるダイエットはほぼ全て
ダイエットではなく「減量」です。

体重を減らすことが目的になっていませんか。
体重なんて文字通り身体の重さであり
ただの指標で気がついたら減っていた程度のものです。
1ℓの水を飲んだら、1kg増えますから。

ダイエットとは一般的には運動を含む様々な方法で
痩せること全般をいいます。
しかし、正しくは規則的に食事の内容を制限して
肥満や疾患を予防改善することを指します。

古代ギリシア語の「diaita(ディーエター)」を語源とし
生活習慣や生き方を意味します。
つまり一生をかけて毎日の食事や習慣を
見直すことがダイエットの基本中の基本です。

この点を理解していない人がとても多く一定の期間だけ
食べるものに気をつけることがダイエットであると
間違えた解釈をしています。

その結果、いわゆる減量に成り下がり結局は元に戻るという
リバウンドを繰り返してしまうわけです。


【太る理由?】
太る理由はたった一つで食べ過ぎ以外に理由がありません。

カロリーとは人間の身体を動かす燃料のようなものであり
それが糖質と脂質となります。
「ダイエット中だから甘い物や油こいものをなるべく控える」
のではなく普段から考えて食事をする必要があるということです。

糖質と脂質の摂取量が多くなってしまうのは
それらが美味しくて最高のストレス発散になるからです。
逆にいえば、糖質や脂質が含まれていないものは不味いわけで
それがストレスになります。

つまり、一生をかけて糖質と脂質を制限し続けることは
よほど食に執着がない人ぐらいしかできないということです。


【ラクして痩せる?】
人には趣味嗜好があり、ダイエットのやり方も
人それぞれで違います。

これまでに様々なダイエットを試して
そして挫折してきたかと思います。
それはそのダイエット法が悪いわけではなく
(もしかしたら本当に悪いこともありますが…)
あなたにとって楽しくなかっただけです。

例えば、ランニングをして痩せようとして
結局やめてしまったということはありませんか。
一方でマラソンが趣味だという人もたくさんみえます。

その人はダイエットが目的ではなく
好きだから走っているのです。
逆にいえば走らないことがストレスになります。

つまり、他人から見たら辛いことでも
本人は楽しいということがあるはずです。

これを見つけるというのがダイエットの初めの一歩です。

一生をかけて続けることができるような、あなたにとって楽しく痩せる方法。
まだそれに巡りあっていないということです。

この講座では、あなたがあなた自身の身体のために行う習慣を作る方法を
カウンセリングを行いながら探ります。


【講座感想】

心理学の考えをベースにしたダイエット法ということで、興味深く受講させていただきました。
体重を減らすことがダイエットの本質ではないという考え方は新鮮でしたし、つい食べすぎてしまう理由も納得がいくものでした。
教えていただいたことを参考に、自分の理想の体型と、それを可能にする生活習慣を考えてみようと思いました。
非常に密度の濃い、講座内容でした。ありがとうございました!

今迄あらゆるダイエットを試して来ましたが、自分のやって来た事の改善点を確認できて、励みになりました。
まさしく、その通り!と納得行く講座でした。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア名古屋・ささしま

価格(税込)¥9,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料のみ

この講座の先生

森 有希 📈あなたを特別な人にする 酔っぱらいいんちょーのプロフィール写真

森 有希 📈あなたを特別な人にする 酔っぱらいいんちょー

本人確認済み
  • 949人
  • 935回
先生ページを見る 先生に質問する
ビジネス×心理学は最強の学問!最新の経営戦略を提供

これは本当の話です

オンライン講師やSNSでビジネス展開

これから始めるよという方は
まずは当方の自己紹介動画を視聴ください

商売繁盛のために絶対に必要なスキル

経営哲学
経営戦略
集客や営業

【たぶん世界一わかりやすく】お伝えしています

もりゆうき 1977年9月22日生 46歳

コロナ禍により自ら経営する会社の
売り上げが激減
オンラインに活路を求めて
ストアカを始めたはいいものの
全く予約が入らない状況が続く

切羽詰まったところで何が悪いか
結果の原因を分析してみると…
やりが...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

約60分

太る理由はたった一つ 5分
痩せたいのに痩せない理由 5分
10日で10㎏体重を減らす方法 5分
ダイエットの正しい定義とは 5分
ダイエットに有効な運動とは 10分
自分にあったダイエットの計画を作成 20分
質疑応答 10分
続きを読む

こんな方を対象としています

・健康に不安を感じている方
・痩せたいのに痩せない方
・ダイエットが続かない方
・運動したくない方
・ついついたくさん食べてしまう方
・強いストレスにさらされている方
・体重のことばかり考えている 方
・苦しいことをしないで楽しく痩せたい方
・リバウンドを繰り返している方
・時間がない方
・意志、メンタルが弱いという自覚がある方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「ダイエットの意味が分かる講座」でした
    女性 50代

    減量とダイエットは違う。消費カロリーを摂取カロリーよりあげることが大事で、運動なども取り入れて、ストレスで食べていないか、本当にお腹がすいているから食べるのかを考えて食べるようにするのが必要だと思いました。一生続けることのできる生活習慣を身に着けて置けば、ダイエットに悩まなくてよくなるのだと思います。

    先生からのコメント

    レビューいただき、ありがとうご会います。

    世間でいわれているダイエットは体重を減らすことが目的の減量でありダイエットではありません。
    ダイエットの本来の意味は普段の生活、それを改めることになります。

    講座でお伝えしたように、まずは自分にとって一生の生活習慣になるようなものを探してみてください。

    ありがとうございました。

  • この講座は「もう一度ダイエットをしようとおもった人にはピッタリ」でした
    男性 50代

    よく考えれば当たり前のことをズバズバ回答してくれて気持ちよかったです。ダイエットと減量の違いがよくわかりました。

    先生からのコメント

    レビューいただき、ありがとうご合います。

    よく考えれば当たり前なのに、なぜかまかり通っていることがダイエットには多いです。
    ダイエットと減量の違い、しっかり意識して課題について考えてみてくださいね。
    ありがとうございました。

  • この講座は「ダイエットを心理的に捉え、背中を押して貰えた講座」でした
    女性 50代

    分かっていても、なかなかできないのがダイエット。
    先生のおっしゃるダイエットに必要な考え方が、私と合致していたのでとても信頼出来ました。
    ダイエットのやり方は人それぞれですか、私に向いた方法も見つけられ、今日から実践しようと思います。
    初めの1歩、背中を押していただきありがとうございました。
    一生?太らない習慣を手に入れます‼️

    先生からのコメント

    レビューいただき、ありがとうございます。

    ダイエットなんて基本はどれも同じなので、やり方はできる方法であれば何でもいいです。
    ダイエットに対する考え方、絶対に痩せるという願望熱意が重要です。

    分かっていても、なかなかできないダイエットがすんなり始めることができたのではないでしょうか。
    一生太らない習慣を一生をかけて作り出してくださいね。

  • 栄養・ダイエットのおすすめの先生栄養・ダイエットの先生を探す

    栄養・ダイエットの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す