【リピーター様限定】あなたの声がもっと魅力的に【楽しいボイトレ②】

オンライン

日テレ「ZIP!」や、テレ東「おはスタ!」出演の人気講師が、楽しく上達できて、誰でも圧倒的にステキな声になるボイストレーニングの応用編①です

こんなことを学びます

【リピーター様限定】あなたの声がもっと魅力的に【楽しいボイトレ②】

歌うまを目指す方から、ビジネスボイトレ、音痴克服、カラオケ高得点、仕事のスピーチやプレゼン、プロを目指す方まで、幅広いニーズにお応えします。

◼︎特にこんな方へおすすめします

・歌が上手くなりたい
・自分が音痴な気がする
・自分の声に自信がない
・地声を良くしたい
・好きな曲を一曲マスターしたい
・呼吸が上手くなくて歌い続けられない
・息継ぎのタイミングが全くわからない
・声に元気がないと言われる
・威厳のある声が欲しい等

実は皆さんの「自分の声、変かも‥」というその思い込み。

正直言って、実は誤解だったりするんです。

皆さんそれぞれの声、それは個性的で素晴らしいものなんですよ。

なので!

「自分、歌が下手かも。。」そう思い込んでいる方は、この講座一回で自信一気についちゃう発声をお教えします!

でも!中には根本的に直さないといけない方もいるんです。

◼︎根本的に声を直したほうが良い方はこんな方

例えば・・

・喋っているだけで喉が痛くなる
・呼吸が続かず一曲歌いきれない
・とにかく喉に違和感(喉がガラガラする、掠れるなど)
・声にどうしてもノイズが入ってしまう等

こんな感じの状態に少しでも心当たりがある方は、喉に負担をかける間違った発声になってるかもです。

このままその間違った発生を続けてしまうと最悪の場合は喉にポリープができてしまうなどの重大な病気になってしまうかも知れません。

ぜひこんなお悩みを抱えている方には喉をラク〜にして解放した発声をこの講座でお教え致しますよ!

◼︎講座ではこんなことお教えします!

・身体を楽器にする魔法のストレッチ
・ニューヨーク・ブロードウェイ式呼吸法
・美声ボイストレーニング等

このようなメニューを軸に進めていきます!

◼︎このレッスンでこんな収穫があります!

・実績のあるプロボイストレーナーの指導を受けられる
・上手に歌うコツがわかる
・ビジネスの現場で声が輝く
・1日で声が生まれ変わる
・声帯周辺の筋肉がほぐれて小顔になる
・体が柔らかくなる
・喉の調子が良くなる等

◼︎レッスン当日の用意

・ドリンク(水分補給したくなるかも)
・動きやすい服装(ストレッチで体をほぐします!)

◼︎レッスンへのこんな不安にも対応します!

当日になって「なんだか喉の調子がとても悪い。。」なんてことがあったら遠慮せずに言ってください。

無理は禁物です。喉の調子が悪ければ負担のないボイトレメニューをご用意します。

また、グループレッスンだと、個人的な指導をしてもらないかも?と思われるかも知れませんが、みなさんの状態を見させて頂きながらお教えします!

困ったことや、わからないことがあれば、遠慮せず聞いてくださいね。

レッスン前よりも自分が納得できるような良い声、良い歌声を目指して一緒に楽しくボイトレしていきましょう!

◼︎この講座を担当するたーなー先生(田中直人)プロフィール

☆☆☆25年間で1万人以上の歌を指導☆☆☆

* 株式会社エートゥーナンバーレコード 代表取締役
* 一般社団法人オンラインボイトレ振興会 理事長
* 「ATOボーカルスクール」「カラオケ大学」「ATOゴスペル」代表

◆メディア出演
・テレビ東京「THEカラオケ★バトル」
・日本テレビ「ZIP!」
・テレビ朝日「ハナタカ!優越館」
・TBSテレビ「日本レコード大賞」
・J-WAVE「KONICA MINOLTA GLOBAL SCALE」「MORNING INSIGHT」
・講談社「Voce」 、読売新聞、日経MJ、朝日中高生新聞、KADOKAWA等

◆番組監修・制作協力
・NHK「沼にハマってきいてみた」「一期一会」
・TBS「生放送で満点出せるか100点カラオケ音楽祭」「アメージパング」
・フジテレビ「千鳥の鬼連チャン」
・テレビ朝日「お願い!ランキング」「林修の今でしょ!」等

◆著書
『歌手になろう』ヤマハミュージックメディア
『相手に「伝わる声の」出し方』あさ出版
『30日で理想の声になれる本』リットーミュージック

たーなー先生のレッスンの最大の特長は、褒めて、褒めて、褒めて伸ばすこと。

人は褒められると自分の力を最大限発揮できるようになります。

レッスンでは、否定を絶対にしません。人は肯定される環境でのみ、成長していきます。

ぜひみなさんにお会いできることを楽しみにしています!

田中直人@たーなー先生の毎日ボイトレ™ (@tanakanaoto)
Twitter https://twitter.com/tanakanaoto
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

田中 直人のプロフィール写真
たーなー先生の毎日ボイトレ™
田中 直人
オンラインボイトレのパイオニア、音痴克服・歌手デビュー・ビジネスボイトレ・YouTuber・カラオケ高得点指導のカリスマ。オンラインボイトレブログは月間10万PVを突破。ボイトレの教え子は25年間で1万人を突破。

株式会社エートゥーナンバーレコード 代表取締役
一般社団法人オンラインボイトレ振興会 理事長
著書:「歌手になろう」 (ヤマハ出版)、「相手に「伝わる声」の出し方」(あさ出版)、「30日で理想の声になれる本」(リットーミュージック)
日本大学芸術学部 非常勤講師
恵比寿ヒルサイドスタジオ特別相談役(スペシャルアドバイザー)
...
+続きを読む

この講座の主催団体

株式会社エートゥーナンバーレコード

主催団体確認済み
  • 174人
  • 74回
ATOボーカルスクール

25年間で10000人以上を笑顔に!

1995年11月22日にエレベーターのない6畳のアパートからはじめたATOボーカルスクールは、2021年現在、日本中はもとより世界10ヶ国以上にボイトレで笑顔を届けています。

ATOボーカルスクールのボイトレを受けた生徒さんは、歌が大好きなり、自分の声が好きになります。
悩みを解消し、目的を達成し、夢を叶え、笑顔になります。

振り返れ...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の流れとタイムライン>
①優しいカウンセリング
②身体を楽器にする魔法のストレッチ応用編
③ニューヨーク・ブロードウェイ式呼吸法応用編
④美声ボイストレーニング応用編
★ナチュラルボイス
★声帯筋肉のストレッチ
★音域・声量拡大トレーニング
⑤楽しい質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

<こんな方を対象としています>
・歌うのが好きな方
・歌うのが苦手な方
・声を鍛えたい方
・自分の声が嫌いな方
・歌がもっと上手くなりたい方
・何かを変えるきっかけがほしい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・ドリンク(水分補給したくなるかも)
・動きやすい服装(ストレッチをします)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 7 )
  • この講座は「耳が良くなる」でした
    男性 30代

    自分の声を本当に客観的に聴けるようになりました。

    グループレッスンなので、他の人の声もどんどん良くなっていくのを体感できます。

    ボイトレ楽しいです!

    先生からのコメント

    この度は、ご受講、レビューありがとうございます!
    その後、声の調子はいかがですか?
    ボイトレを楽しいと言って頂けて本当に嬉しいです!楽しむことが何よりも大切です!
    今回お教えしたボイトレを少しでも生活の中で取り入れてみてもらえたら嬉しいです!
    またお会いできることを楽しみにしています!

  • この講座は「肩こり腰痛が治りつつある」でした
    男性 40代

    とにかく肩や腰が柔らかくなっていくので、肩こり腰痛が取れて来ました。

    そして肩甲骨の可動域も広がりました。

    たーなー先生のボイトレは、筋トレと有酸素運動も兼ねているので、終わった後本当に心も身体も気持ち良いです。

    これからも続けて行きます。

    先生からのコメント

    この度は、ご受講、レビューありがとうございます!
    お褒めの言葉ありがとうございます!励みになります!最初のレッスンでこんなに理解して頂けてとても嬉しいです。
    今回お教えしたボイトレを少しでも生活の中で取り入れてみてもらえたら嬉しいです!
    続けることで体も声ももっと柔らかくなっていきますよ。
    またお会いできることを楽しみにしています!

  • この講座は「ボイトレを楽しく学べる有意義な講座」でした
    男性 30代

    日々先生のおかげで声が魅力的になってます。
    ありがとうございます。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます!
    今回はリピートご受講ありがとうございました!
    2回目ということもあり、トレーニングもスムーズにできて進歩を感じとても感動しました。
    声ももちろん前回より今回、今回も最後にはもう別人のような声になっていましたね。
    お忙しいと思いますが、この調子でぜひご自身でもトレーニングを続けてみてください。
    またお会いできることを楽しみにしています!

  • ボーカル・ボイストレーニングのおすすめの先生ボーカル・ボイストレーニングの先生を探す

    ボーカル・ボイストレーニングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す