オンラインホワイトボードツール「miro」使い方講座入門

オンライン

オンラインの会議やワークショップが活性化するホワイトボードツールの活用方法が学べます!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
オンラインホワイトボードツール「miro」使い方の基本を学びます。

<こんなことが出来るようになります>
アカウントの作り方から、付箋の作り方、文字の入れ方などの基本的なところから、テンプレートの使い方や投票機能、フレームの使い方など応用もできるようになります。


<こんな風に教えます>
オンラインで、少人数制のグループで丁寧に教えます。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<使うもの>
PC

<定員>
8名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

ワークショップファシリテーション、ティーチング代

この講座の先生

心身、組織、地球のサステナブルをテーマに活動中

個人事業主歴22年目。パラレルキャリア。

サスティナブル・ワークショップファシリテーター
健康経営コンサルタント

複雑性の高い世の中、不調や病気、故障は様々な原因が絡み合って起こっています。
身体の使い方や癖だったり、人間関係のストレスだったり、食生活の問題だったり、気やエネルギーの問題だったり様々です。

その複雑なシステムから解放され、よりあなたらしくなれる為の個人セッションやセミナーやワークショップをおこなっています。

やり方や在り方、両方に変容をおこし、今にフォーカスし、豊かな未来が創造できるようサポートさせてい...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
120分程度(途中休憩あり)

<当日のレッスンの流れ>
自己紹介タイム
使い方解説と実践の繰り返し
続きを読む

こんな方を対象としています

オンラインホワイトボードツール「miro」使えるようになりたい方
オンラインの会議やワークショップを活性化したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

スマホやタブレットではなくPCでご参加ください。(会社のPCよりご自身のPC参加推奨)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

プレゼン・資料作成のおすすめの先生プレゼン・資料作成の先生を探す

プレゼン・資料作成の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す