はじめてのmy花frame(器なし)

オンライン

フレームの器で簡単にオシャレにお花を飾りませんか?

こんなことを学びます

・お花を飾りたいけどイマイチいけ方がわからない。
・お花の選び方がわからない。
・買ったそのまま花瓶に入れてしまう。
・もっとオシャレに飾りたい。

<こんなことを学びます>
いけばな小原流公式のmy花frameを使ってキッチンブーケやミニブーケを素敵にいける方法。
花屋さんでの花の選び方。
お花を長持ちさせる方法をお教えします☆


<こんなことが出来るようになります>
40、50分でいけあげます。
講座後はご自身で、お花が素敵にいけられるようになります。
お花屋さんでの花の選び方がわかるようになります。

<こんな風に教えます>
オンラインで少人数でお教えします。
個別を希望の方はリクエストをお願いします。


注意事項
すでにmy花frameをお持ちの方の講座です
お持ちでない方は小原流公式サイトにてご購入の上ご受講ください。

本講座は、初心者限定となっております。小原流の資格をお持ちの方、
対象ではない方からのお申し込みの場合、ご予約をキャンセルさせていただく可能性がございますので、ご理解ください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

資料代込み

〈ご自身で用意いただくもの〉
☆my花frame(小原流公式)
☆キッチンブーケ500-600円のもの1-2個(ご相談にのります。サブクスなどでお花を定期的に購入されている方はそちらでも構いません。
☆ハサミ(花用、お花が切れればどのようなものでもかまいません。)
☆ボール(水切りをするのに使います。)
☆爪楊枝又は竹串2、3本

この講座の先生

いけばな小原流 研究院講師

2002年 いけばな小原流入門 祖母星野豊春に師事
2010年 マイイケバナ 小原夏樹大賞受賞
現在   いけばな小原流研究院講師
     副教務
     東京支部 幹部
     

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
50分程度

<当日のレッスンの流れ>
15分 講義
25分 制作
10分 添削、質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・お花を飾りたいけどイマイチいけ方がわからない。
・お花の選び方がわからない。
・買ったそのまま花瓶に入れてしまう。
・もっとオシャレに飾りたい。

という方へ。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

こちらは既にmy花frameをお持ちの方の講座です。
お持ちでない方はmy花frame付きの講座もありますので、そちらからお申し込みください。

オンラインではGooglemeetを使います。
画面は作品の添削もありますので、ミュートと共にオンでお願いします。
参加日当日はスマホ又はパソコンの端末をWi-Fiに接続し5分前にはスタンバイをお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

華道・生け花のおすすめの先生華道・生け花の先生を探す

華道・生け花の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す