2週間でできあがり♪おいしい白みそづくり

対面

まるでクリームシチューのような味わいの白みそづくり。2週間でできあがるので、来年まで待たずにすぐ召し上がっていただけますよ。

こんなことを学びます

今年は「白みそ」をつくってみませんか?

普通のお味噌と違って、仕込んでから2週間でできあがりますので、来年まで待たずに食べられるのもうれしいポイント。大敵のカビとの戦いもありません。ʕ·ᴥ·ʔ

麹たっぷりの甘い白みそは、とてもやさしい味わいです。根菜を具にした白みそのお味噌汁はまるでクリームシチューのよう。

今度のお正月は関西風に白みそのお雑煮にしてみるのも楽しそう♪

恒例の「食品表示コーナー」では、来年の4月から完全施行される(現在、経過措置期間中)、「原料原産地」についてお話します。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア銀座・大手町

価格(税込)¥3,300

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
6人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、材料費、場所代含まれます。

この講座の先生

you are what you eat.

you are what you eat.

わたしたちは、わたしたちの食べたものでできています。

毎日あなたが、そしてあなたの大切な人が口にしているもの、
しっかり確認していますか?

よくわからなくて「買わされている」消費者から、
上から目線で「選んであげている」消費者になりましょう!
(お金を払っているのですから当然です!)

お買いものは投票です。

いつも健康で、そしてしあわせであるために
毎日の食べものをしっかり選んでいきましょう。

そして少しだけ、手づくりのものを食卓に加えませんか。
便利なことは...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

20分 お味噌づくりの説明

40分 お味噌づくり

20分 食品表示:原料原産地について
続きを読む

こんな方を対象としています

ʕ·ᴥ·ʔ お味噌づくりに興味のある方
ʕ·ᴥ·ʔ 食の健康に興味のある方
ʕ·ᴥ·ʔ 食品表示について学びたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・ エプロンとお持ち帰り用のビニール袋をご持参ください。
・ お子さま連れのご参加はご遠慮いただいております。スミマセン(´・ω・`)
・ 食事に関して、アレルギーや信条(ベジタリアンやヴィーガンなど)がございましたら使用材料など配慮させていただきますので、事前にお知らせください。ʕ·ᴥ·ʔ
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「とても分かりやすく、実践しやすい内容でした。」でした
    その他 60代

    とても分かりやすく、実践しやすい内容でした。
    資料も簡潔で使いやすく、今回作った白みそがなくなったら、
    必ず家で作りたいと思います。

    又、食品表示の講義もリアルタイムな内容で、とても参考に
    なりました。
    他の講座もぜひ受けてみたいです。

    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    レビューをいただき、ありがとうございました。
    白みそづくりはとってもお手軽ですので、ぜひまたおうちでつくってみていただけるとうれしいです。
    ご不明な点などございましたら、いつでもお問い合わせください。

    他にも気になる講座がございましたら、ぜひいらしてください。
    またお目にかかれますのを楽しみにいたしております。ʕ·ᴥ·ʔ

  • その他料理・グルメ講座のおすすめの先生その他料理・グルメ講座の先生を探す

    その他料理・グルメ講座の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す