はじめての棒針編み☆表編み・裏編み☆ガーター編み・メリヤス編み

オンライン

棒針編みの基本の針の持ち方・毛糸のかけ方をレッスンします♪ 表編みと裏編みの編み方をレッスンします。フランス式&アメリカ式の糸のかけ方

こんなことを学びます

棒針編みのコースターを編みませんか
表編み・裏編のでガーター編み・メリヤス編み
オンラインレッスン

♡初心者向けコース・体験コース♡

棒針編みで作品を作る上で、一番大切になっていく基本の針の持ち方、糸のかけ方、目の作り方、表目・裏目(メリアス編みという棒針の基本となっていく、編み方を作る編み方)の編み方をお教えするコースです。

☆レッスン内容

ガーター編みのコースター 2種類(表編み・裏編み)

基礎の編み方講座(針の持ち方など、前半に記述したようなもの)

※ガーター編み2種類とは

ガータ編みというものは表編みならば表編みのみを編んでいくことのことです。

レッスン内容で記述した「ガーター編みのコースター 2種類」とは表編みのみのガーター編みと裏編みのみのガーター編みのことを指します。

表編み、裏編みは編み方が異なります。なのでレッスンのお時間内にどちらの編み方もレッスンしますが、コースターの完成は間に合わないこともございます。ご了承いただけると幸いです。

このコースでレッスンする表編み、裏編みを編める様になりましたら、メリアス編みなどが編めるようになります。

ぜひこのコースで編みもの、棒針編みの楽しさと基礎を学んでいただけるようなレッスンをさせていただきたいと思います。

編み物が初めての方も、編み物が久しぶりの方も、編み物を編まれる方もぜひご一度受講なさってみてください。ご予約受付中です。
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
27人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン料金

※オンライン講座、Zoomのご準備をください。
マイク、カメラのご確認をお願いいたします。
 通信環境の良い場所でご受講ください。

この講座の先生

Knitting.RayRayレイレイ 西川和子のプロフィール写真

Knitting.RayRayレイレイ 西川和子

本人確認済み
  • 24人
  • 24回
先生ページを見る 先生に質問する
編み物講師・作家

京都駅前にて「カルチャーサロンシエン」編み物教室を主宰
編み物作家名は、Knitting.RayRay(レイレイ)で、編み物雑誌「今編みたいニット」「かんたん楽しい!手編みの時間」などに作品掲載中
京都市立芸術大学 非常勤講師

京都新聞文化センター・JEUGIAカルチャーにて編み物講座開講中


うめだ阪急本店『編むマルシェ』に出展


大阪ヴォーグ学園 手編み・機械編み 指導科卒業
公益財団法人 日本手芸普及協会
  手編み師範・機械編み師範
岡本啓子先生のアシスタント務める
2003年 カルチャーサロン シエン 設...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

◆所要時間 45分程度

◆当日のレッスンの流れ

・講師の自己紹介
・針と糸の基本の持ち方
・目の作り方
・表目の編み方
・裏目の編み方
・糸始末の仕方
・質問コーナー



続きを読む

こんな方を対象としています

⭐︎編み物をするのがはじめての方
⭐︎編み物をするのが久しぶりな方
⭐︎編み物の基本を正しく学びたい方
⭐︎編み図の読み方を覚えたい方
⭐︎ものづくりにチャレンジしてみたい方
⭐︎自分で初められて、少し難しいなと思われた方
⭐︎自分のものやプレゼントを自分の手で作ってみたいと思われた方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインレッスンです。

☆材料 毛糸・道具(棒針など)をお持ちでない方は下記より申し込みいただけます。
https://minne.com/@k-rayray
https://www.rayray.jp/

☆初めてオンライン(ZOOM)をご利用の方は
ZOOMアプリ(無料)のダウンロードをお願いいたします。
※下記より接続マニュアルをご覧いただけます。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300-Zoom-%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%82%E3%82%8A-

☆オンラインレッスンは、ZOOMにて開講いたしますので、前日までにカメラ・音声などをご確認ください。

☆顔出しNGの方は、ビデオをオフでも大丈夫です。

☆レッスンを受講される方で、キット・棒針・編み物の道具などの送付をご希望の方は10日前までにご注文ください。レッスンのキャンセル期間を過ぎると返金は出来かねますので、ご予定をご確認の上お申し込みください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「棒針のはじめの一歩!」でした
    女性 40代

    棒針が初めてだったので、糸のかけ方から教えていただきました。
    今日は、表編みのみ。
    手元を映しながら編むのがちょっと大変だったので☆マイナス0.5ですが、
    先生の声掛け「編めてはりますよ~(^ー^)」に励まされ頑張りました。
    教えて頂いたことをこれからも忘れないように自習したいと思いました。

  • この講座は「初心者でも編み方がわかる講座」でした
    女性 40代

    70歳の高齢の我流で編み物をしてきた母が受講しました。編み方が全く分からずいましたが先生が親切に教えてくださって理解できるようになりました。ゴム網の止め方がわかりました。一つ一つ針の入れ方から抜き方なども丁寧に教えてくださってわかるようになりました。70歳という年齢に合わせてくださってゆっくり丁寧にすすめていただけたので理解できました。ありがとうございます。また受講したいとおもいます。

    先生からのコメント

    講座にご参加いただきありがとうございました。
    ゴム編み止めを覚えていただけて良かったです。
    レビューありがとうございます。

  • 編み物のおすすめの先生編み物の先生を探す

    編み物の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す