プロがどうしても伝えたい本当に似ている似顔絵を描くために大切な事

オンライン

自分に似顔絵の才能なんてないと思っている人にこそ伝えたい!似顔絵で大事なことを画業15年以上のプロがお伝えします

こんなことを学びます


漫画のキャラクターのようにイキイキとした、本当に似ている似顔絵が描きたいけど「自分が何が分かっていないかが分からない」という方へ、プロが初心者の人にどうしても伝えたい「似顔絵を描く上で大事なこと」をお伝えいたします。

趣味として似顔絵を始めてみたけど、全然上手く描けない、、、
人前でささぁーっと似顔絵を描いてみたい、、けど難しすぎる、、
子供が小さいうちに絵にして残してみたいけど、自分では上手く描けなくて歯痒い、、
そういったことでお悩みではないですか?


よく分からないけどなんとなく描いてしまっている人に向けて、
似ている似顔絵を描くには「何が大切なのか?」が分かる内容になっています。

・なぜ似顔絵は似ていると良いのか?
・似ている似顔絵を描くために何が大事なのか?
・特徴の正体とは?
・キャラクターっぽく似顔絵を描くには?
・プロは人の顔をどう見ているのか?
・実は難しい!?写真から似顔絵を描くときの注意点
・似顔絵を描く前に大切なこと
・絵を描くってそもそもどういうこと?
・人前でささぁーっと早く似顔絵を描いてみたい!という人に伝えたいこと
・どう練習していけばいいのか?
・初心者がやりがちな意味ない努力



《こんな風に教えます》
zoomを使ってグループで教えます。
途中にちょっとしたワークがあります。

《必要な画材》

紙(コピー用紙など)と鉛筆かサインペンがあれば大丈夫です。
デジタル画材をお持ちの方も可です。



<定員>
基本 5名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
21人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

レッスン代のみの料金です。
画材費は含まれません。

この講座の先生

なんでも話せるぐらいゆる〜さマックスの似顔絵の先生

初めまして、ゆる〜く教える似顔絵講師の「黒木やすし」 と申します。

2005年に19歳でプロデビュー後、似顔絵画家、またはイラストレーターとして15年以上活動しています。

似顔絵を始めたころは「似せる基本」がイマイチわからずに、
「似せれない」「可愛く描けない」「早く描けない」
こういったことに苦労しました。

そんなある日、似せれる、可愛く描ける、早く描けるの3つそろった売れっ子似顔絵画家さんに出会ってから、僕の似顔絵の認識は変わりました。

その人が意識していたのは「似顔絵の基本に忠実であること」これだけだったのですが、...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度
延長あり

<当日のレッスンの流れ>
60分 講義
10分 質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

・どう似顔絵を描いていいか分からない
・リアルな似顔絵ではなく、キャラクターのような漫画風の可愛い絵が描きたい
・本当に似顔絵が似せられるプロのアドバイスが聞きたい
・自分の似顔絵に対する認識が合っているのか確かめたい
・似顔絵を描き始めて3ヶ月以上は経つけど上手く描けない
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

《注意点》

実際に絵を描いてもらうワークもやりますが、技術的なことを教えると言うよりかは『座学が中心』の授業になります。
ある程度似顔絵を勉強された方には、聞いた事があるような内容になってしまうかと思います。

実技的な内容についてはこちらの講座をご覧ください。
↓↓↓
「初心者歓迎!世界一ゆる〜い似顔絵の描き方レッスン」
https://www.street-academy.com/myclass/129454?trigger=same-teachers-other_myclass

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー8

  • 楽しかった( 6 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「初心者向けで、穏やかな雰囲気」でした
    女性 40代

    初心者向けで何をしたらいいのか、わからない人にぴったりな講座でした。

    穏やかな雰囲気で、質問にも答えてくれてよかったです。

    また、機会がありましたら、よろしくお願いします。

    先生からのコメント

    何をしたらいいか?を知ってもらうための講座だったので、伝わってよかったです。

  • この講座は「すぐに役立つ講座」でした
    女性

    今回は座学で勉強しましたが、他ではなかなか聞けないテクニックや業界のトレンドなどを聞けて面白かったです。
    ゆるい雰囲気でお話してくださるので肩肘張らずにリラックスして受講できました。
    気軽に質問もでき、実演などもしてくださるのでプロの情報ややり方を間近で見てみたい方にはお勧めです。
    先生も面白い方です(^^)

    先生からのコメント

    やはりマンツーマンになるといろいろ話せますね。ちょっと話を聞いてばっかだから眠くなるのでは?と心配だったのですが、楽しんでいただけて良かったです。

  • この講座は「プロがどうしても伝えたい本当に似ている似顔絵を描くために大切な事」でした
    男性 40代

    これまで知識のないまま絵を書いていましたが、似顔絵を描くために大切な事を教えて頂き、とても勉強になりました。
    話しも楽しく聞きやすて、黒木先生の他の講座も是非受講してみたいと思える楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます。全くの初心者だと難しい内容もあったと思いますが、楽しんでいただいて良かったです。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    イラスト・似顔絵の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す