分かれば本当に人生の為になる【四柱推命】占いを人生に活かしたい方へ

対面

難しいと言われている四柱推命!しかし覚えたい理由を明確にしたり、覚えるコツを工夫するだけで、とても簡単な占いだと感じることができますよ!

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
基礎講座として開講いたします。
受講される方のレベルに合わせて、深くお伝えしたり省ける所は省いてまいります。
始めにどのくらいのレベルなのか?
どの辺りから始めたいのか?
そこらへんをお聞きしながら始めますので、安心して受講なさってくださいね。
もちろん「何も知りません。」という方も大歓迎ですよ。(^^♪
それとか「少しは知っているつもりなのですが・・・。」という方や、
「少しだけ自分でもできます。」という方まで、
まずはどこから学んでみたいのかお聞かせくださいね。
学びたい理由は千差万別。
出来る限りご要望にお応えしていきたいと思いますので、お気軽にご相談くださいね。
(^^♪

今回の講座は①~⑤、四柱推命で基本中の基本をお教えいたします。
これらの項目を覚えずして、四柱推命をスタートすることはできません。
しかし覚えて頂けると、意外とゴールに近づいたりなんかするかも・・・。
この①~⑤を覚えて頂くだけで四柱推命の基本を知る事ができ、簡単な所までではございますが、一通り占う事ができる様になります。

そして各項目に、難易度の目安を★の数で表しました。
★簡単に覚えられる
★★手ごたえを感じる
★★★学びを実感できる
★★★★むむむと感じる
★★★★★厄介さを感じる


①四柱推命の基本となる魂の式 命式(めいしき)の出し方 (難易度★★)
②~⑤の四柱推命にとって基本的な事をお伝えするにあたり、干支歴(かんしれき)というものを使い、ご自身の基本となる命式(めいしき)を作っていきます。
突然の難易度★★なのですが、以下の項目をお伝えしながら順番に教えしますのでご心配なく。(^^♪

②十干(じっかん)と、陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)(難易度★)
ご自身の基本となる中心を知る

十干
生まれた 年/月/日/時間を基に、
≪甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸≫に魂をなぞらえております。
十干はあなたの魂そのもです。ここの意味はしっかりとお伝えします。
テクニックよりもまずは十干の一つ一つがしっかりと分からないと、
何を基準にして占ったら良いのかわからなくなります。
あくまで、この十干の力量関係(力の強弱)をもとに占うのが四柱推命です。
ここをないがしろにして四柱推命は語れません。

陰陽五行説
上記の十干の相関図みたいなものが陰陽五行説となります。
四柱推命では、この概念が頭に入るか否かで、四柱推命とお友達になれるかどうかが決まってまいります。
ここが四柱推命では肝心。しっかりと学びましょう。

③十二支(じゅうにし)(難易度★)
各月を十二支になぞらえたもの

≪子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥≫
十二支には仲の良い十二支さんと悪い十二支さんがいます。
四柱推命では各月を十二支さんに例えて表しております。
ご自身の生まれた年・月・日・時間にも一匹づつ宿っております。
そして十二支さんは『色々な魂の集合体』だという事を知って頂くことが重要です。
十二支の基本を知る事で今年がどの様な年かを知ることができ、もっと楽しくなること間違いありません。

④通偏星(つうへんせい)(難易度★★)
基本の魂、十干(じっかん)と、十二支さん(生まれ季節)との兼ね合いで『性格を見る』

≪比肩・劫財・食神・傷官・偏財・正財・偏官・正官・偏印・印綬≫
先ほどの①十干(じっかん)という魂と、生まれた月の十二支さんの中の、
《上旬》《中旬》《下旬》のいつ頃生まれたかで通偏星を割り出します。
この通偏星(つうへんせい)というものを使って、性格を言い表しております。
とても単純な事なので、名前の難しさに騙されないでくださいね。(*^-^*)
ここを覚える事で、その人の性格がグッと分かってきますよ。

⑤十二運(じゅうにうん) (難易度★★)
基本の魂、十干(じっかん)と、十二支さん(自体)との兼ね合いで『魂の地盤となる強さを見る』

≪胎・養・長生・沐浴・冠帯・建禄・帝王・衰・病・死・絶≫
先ほどの①十干(じっかん)という魂と、生まれた月の十二支さん自体との兼ね合いで、
十二運(じゅうにうん)というものを割り出します。
この十二運(じゅうにうん)というものを使って、魂の地盤の強さをはかっております。
しかし私はこの12運という項目をあまり重んじませんが、ご質問にはお答えしますのでお気軽にご質問くださいませ。
この項目も単純な事なので、そこまで難しくはありませんよ。(*^-^*)
ここでは、その人の底力が分かってまいります。

上記の①~⑤の基本を覚えて頂ける事で、周りの方に「私、四柱推命知ってるよ」と言えるレベルになる事でしょう!!


<こんなことが出来るようになります>
基本的な所は簡単に占えてしまうレベルに到達できると思います。
場数をこなせばかなり理解度が高まり、四柱推命の楽しさが分かってくるレベルに到達できますよ。(^^♪


<こんな風に教えます>
私は周永易神堂という占い館を目黒で営んでおります。
その1ブースを使い、1対1のマンツーマンでお教えします。
2人まで同時に受講できます。
しっかりとあなたに見合ったペースでお教えしていけたらと考えております。
あなたの周りの方達を例にとりながら、楽しくお教えしますのでご安心して受講して下さいね(*^-^*)


<持ち物>
筆記用具、メモ帳


<定員>
基本 1名 最大2名
但し、お友達同士の場合に限りますので、全く知らない人との授業は行いませんので安心して下さいね。
続きを読む

6月10日(月)

10:00 - 11:30

東京 / 目黒・五反田

予約締切日時

6月9日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

山手線 目黒駅 徒歩5分
周永易神堂東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル 2階

価格(税込)

¥8,800

6月13日(木)

10:00 - 11:30

東京 / 目黒・五反田

予約締切日時

6月12日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

山手線 目黒駅 徒歩5分
周永易神堂東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル 2階

価格(税込)

¥8,800

6月17日(月)

10:00 - 11:30

東京 / 目黒・五反田

予約締切日時

6月16日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

山手線 目黒駅 徒歩5分
周永易神堂東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル 2階

価格(税込)

¥8,800

6月20日(木)

10:00 - 11:30

東京 / 目黒・五反田

予約締切日時

6月19日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

山手線 目黒駅 徒歩5分
周永易神堂東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル 2階

価格(税込)

¥8,800

6月24日(月)

10:00 - 11:30

東京 / 目黒・五反田

予約締切日時

6月23日(日) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

山手線 目黒駅 徒歩5分
周永易神堂東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル 2階

価格(税込)

¥8,800

6月27日(木)

10:00 - 11:30

東京 / 目黒・五反田

予約締切日時

6月26日(水) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

山手線 目黒駅 徒歩5分
周永易神堂東京都目黒区目黒1-5-19 目黒第一ビル 2階

価格(税込)

¥8,800

  • 6月10日(月)

    10:00 - 11:30

    東京 / 目黒・五反田

  • 6月13日(木)

    10:00 - 11:30

    東京 / 目黒・五反田

  • 6月17日(月)

    10:00 - 11:30

    東京 / 目黒・五反田

  • 6月20日(木)

    10:00 - 11:30

    東京 / 目黒・五反田

  • 6月24日(月)

    10:00 - 11:30

    東京 / 目黒・五反田

  • 6月27日(木)

    10:00 - 11:30

    東京 / 目黒・五反田

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
31人が受けたい登録しています

対面受講日程

6月10日(月)10:00 - 11:30

¥8,800

参加人数0/1人
場所山手線 目黒駅 徒歩5分

6月13日(木)10:00 - 11:30

¥8,800

参加人数0/1人
場所山手線 目黒駅 徒歩5分

6月17日(月)10:00 - 11:30

¥8,800

参加人数0/1人
場所山手線 目黒駅 徒歩5分

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代と、資料代が含まれます。

この講座の先生

風の時代はとにかく楽しむ事!占いはその一翼を担う!

始めまして久易田周永(くえきだしゅうえい)と申します。
【JR目黒駅から徒歩5分にある、目黒の占い館、周永易神堂を営んでおります】
占い師歴は15年、おかげさまで延べ1万人を占いました。
もう50歳までカウントダウンの年になりました。
そして今となって占いは生業として成立してますが、自分の人生に占いなんて微塵もなかったのです。
そんな私が占いに目覚めたキッカケは、とても情けいない理由からなんです。
仕事で嫌なことがあったり、飽きがきてしまうとすぐに辞めてしまう典型的なヘタレでしたね~。
アルバイトを含め28回転職をしています。
引っ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度
生徒様の進み具合で「30分」までは延長して構いませんので。
ご料金は勿論変わりません。

<当日のレッスンの流れ>
10分 ご挨拶
70分 講義
10分 まとめ
結構あっという間に終わってしまいますよ。
続きを読む

こんな方を対象としています

1、四柱推命に魅力や興味を感じているのだが、全く理解できない方大歓迎ですよ。
2、四柱推命を勉強しようと考えたのだが、なんだか難し過ぎて手つかずな方。
3、一度は学校で受講したのだが、難しすぎて辞めてしまった方。
4、実践に即した鑑定方法をお聞きになりたい方。

私は占い館(周永易神堂)を営んでおります関係上、かなりの場数を経験させて頂いております。
実際に四柱推命をどう活かせば、お客様が本当に喜んでくれるのか?
その視点からもお伝え出来るところが私の強みでもあります(*^-^*)

※しかしこの授業では、個人鑑定はしておりません。
あくまで四柱推命を学ぶというところに特化しております。

皆様には様々な理由で四柱推命を学びたい理由があると思いますが、気を張らずに少しでもご興味があれば、レベルは全く問いませんのでお気軽に受講して下さいね(^^♪
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※始めにご自身の
1、生年月日
2、生まれた時間(分かればで構いません)
3、出生地(市町村までで構いません)
以上の3つを先に教えて頂けると大変助かります。

※オンライン受講の方のみ
前もって、資料を数枚コピーして頂きたいのです。
枚数は少ないのでご安心ください。
もしコピー出来なくても問題ありませんので、気になさらないでくださいませ。
追ってご説明いたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー14

  • 楽しかった( 13 )
  • 勉強になった( 13 )
  • 受ける価値あり( 13 )
  • この講座は「難しいけど、楽しい講座!」でした
    女性 20代

    四柱推命で占ってもらったことはあるものの、習うのは初めてでした。難しくもありましたが、自分の生年月日に基づいて教えてもらえるので、大変興味深く楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。自分で復習したのちに、また習いに行きたいと思います!今度はちゃんと筆記用具持っていきます笑

    先生からのコメント

    この度の授業、誠にお疲れさまでした。
    とても頭の回転が速い方だと初めの段階で感じましたので、私としても少し上級者向けのお伝えの仕方をしてしまったかもしれません。
    さぞ難しかったことでしょう。
    申し訳ございませんでした。
    しかし少し時間がかかっても構いません。
    一回目の授業が70%でも理解できれば、実はかなり四柱推命の基本を手に入れたことになります。
    生徒様なら復習をしながら実践を積むことが出来れば、いつの日かきっと四柱推命をものにできる事でしょう。
    処世術としては本当にものすごい威力を発揮しますので、是非モノにして頂きたいと思います。
    そうでね。筆記用具は必須かな(笑)
    しかし生徒様のような方ほど、セオリーに囚われることなくモノしていけますので、もしかするとオリジナルの人心掌握術を体得できる日が来るかもしれませんね。
    だから是非続けましょうね。
    そのお手伝いは惜しみませんので、本当にまた授業にお越し下さいね。
    いつまでも応援しておりますよ~。
    頑張れ~(@^^)/~~~

  • この講座は「もっと占いが知りたくなる」でした
    女性 50代

    まったくの初心者でしたが、こちらのペースに合わせて進んでくれました。途中の質問にも丁寧に答えてくれてとても楽しく学ぶ事ができました。
    四柱推命は奥が深く難しいので到底90分では時間が足りませんが思った以上に進んだと思います。時間オーバーになりましたが嫌な顔せずに
    気さくにわかりやすく教えて頂きました。
    もう少し理解できるまで又受講します。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    この度の授業、誠に有難うございました。
    ストアカの性質上、初心者の方向けに始めるのはもちろん念頭に置いておりますが、私自身四柱推命をもう17年間勉強しております。
    正直極めようと思えば、一生かかる学問です。
    勿論生徒様も始めは、四柱推命とは何ぞや?
    というところから入ってきたとは思いますが、もう少し先までお出来になれる人だとも感じました。
    だから時間が足りない現象も起こってしまうのですよね。
    それはやる気のあられる証拠だとも思います。
    その気持ちを継続して頂き、今度はまず勉強だけではなく、場数をこなす方にシフトして頂けると、もっと理解が増していくかと存じます。
    そしてまた解釈が分からなくなったら、再度聞いて頂けるともっともっと理解が深まると思います。
    その繰り返しが、一流の四柱推命師になるのセオリーなのですよね。
    ですので進めるにあたり、何かお困り事がございましたら、本当にお気軽にご質問くださいね。
    続ける事が唯一成功の道筋です。
    またお待ち申し上げておりますね。
    頑張れ(@^^)/~~~

  • この講座は「個々のレベルを感じてあわせていただける講座」でした
    男性 50代

    手相に続き、四柱推命も学ばせていただきました。
    質疑応答にもきっちり明確な回答、アドバイスもいただけて満足です。
    難しい学問で、ふわっとした知識しかなかったですが実践して活かしてみようと思います。
    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    この度の受講、本当に感謝しております。
    四柱推命は簡単に理解できるところで終わることもできれば、いつまでも学び続けることもできる深い学問だと思います。
    そして色々な人を占える環境をお持ちでしたね。
    それは四柱推命を理解するのにとても良い環境だと思います。
    占いは場数をこなす事がとても大事だと思います。
    逆に言いますと、いつまでも勉強をしていても始まりません。
    勿論学ぶ理由は色々あると思いますが、ご自身の人生に役立てることを念頭に置いて頂く事で、授業の意味を感じることが出来る事でしょう。
    そして何よりも沢山実行して頂けそうで、こちらも今後が楽しみな生徒さんでした。
    宜しければ今度、占った人の解釈に困った時に、お気軽にご質問聴いて頂けると、もっと色々と学びたくなると思います。
    それはあなたの人生において、四柱推命がもっと豊かにしてくるものだとも感じております。
    あまり気を追わず、気軽な気持ちでまたご質問頂けるればと思います。
    いつまでも応援しております。
    頑張れ(@^^)/~~~

  • 四柱推命のおすすめの先生四柱推命の先生を探す

    四柱推命の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す