3種のきのこ&ベーコンの麹キッシュ★甘酒&塩麹♡パーティー手土産に

オンライン

持ち寄りパーティーで大人気だった甘酒&塩麹のキッシュを♫簡単時短♡手土産に♪お弁当作り置きに★お正月新年のアペリティフ・ワインのお供に★

こんなことを学びます

単発lessonは、只今、都合によりお休みさせていただいております。
「月額動画レッスンサービス」にてご受講可能です♪

★「ほうれん草とベーコンの麹キッシュ」も
月額サービスではご受講可能です🙆‍♀️


月額動画レッスンでは、会員様専用の無料動画つき🎁
⚫︎『甘酒バナナ豆乳スムージー』レシピ動画
⚫︎『さつまいも麹』レシピ動画
⚫︎『おすすめ調理器具5選』動画


※月額サービスの詳細ページは、「先生ページ」の一番下までスクロールして頂きますと表示されております。



『月額レッスン』は1ヶ月のみで退会OK♪

単発レッスンと同様の動画・準備物リストpdf・レシピpdfをお送りいたします!

★レッスン当日の録画動画プレゼント🎁
★レシピプレゼント🎁
★レッスン前後のご質問し放題🎁
→後日、ゆっくりと確認しながらお作りいただけます♫

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸




🥧作り置き可能なキッシュ🥧
常温 翌日まで
冷蔵 2〜3日
冷凍 2週間〜1ヶ月まで

パーティーの前菜に🍷

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
レッスン当日の録画動画をプレゼント🎁
後日、ゆっくり見返して復習して頂けます♫

こちらの講座では、美味しく時短に仕上げる麹キッシュの作り方をお伝えいたします。
甘酒&塩麹を使い、美容効果と旨味たっぷりなキッシュを一緒に作ってみませんか♫

食べ切りやすく、作りやすい、18cm×2.5cm程のタルト型で作ります。

今回は時短がテーマでもありますので、市販の冷凍パイシートを使用いたします。
より一層、手作り生地に近い味わいのもの、ナチュラルフードの観点からおすすめの無添加パイシートの選び方をご提案させて頂きます。


キッシュは切り分けた後、冷凍保存が可能です。

お弁当にもおすすめです☆彡
娘のお弁当でお友達から人気のキッシュです。
急なお客様にも慌てずに済みますよ♡


※『ほうれん草とベーコンの麹キッシュ』講座は、「月額サービス」にてご受講頂けます。
※「月額サービス」は1ヶ月のみでの退会OK🙆‍♀️
 単発講座と同じ価格です。
 「月額サービス」専用のレシピ、動画レシピ 等が無料で見放題です。


<こんな風に教えます>
⚫︎zoomによるオンラインレッスン
⚫︎麹を使ったキッシュの作り方
⚫︎冷凍パイ生地を使った時短なキッシュの作り方

<使用する調理器具>
⚫︎18cmタルト型
⚫︎オーブン
⚫︎フライパン
⚫︎麺棒 
⚫︎タルトストーン(重石500g程度)
⚫︎フォーク
⚫︎刷毛
⚫︎クッキングシート
⚫︎ラップ
⚫︎アルミホイル
⚫︎ボウル2個
⚫︎ざる、又はサラダスピナー(お持ちの方)
⚫︎バット
⚫︎泡立て器
⚫︎おたま
⚫︎ゴムベラ
⚫︎まな板
⚫︎包丁
⚫︎ケーキクーラー(網状の台ならば何でもOK)
⚫︎打ち粉(強力粉)
⚫︎クッキングシート
⚫︎キッチンバサミ




続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,990

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
60人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの


🎁レッスンレシピPDF
🎁レッスン当日の動画録画プレゼント
→いつでも見返して復習することができます♫

※復習動画は、当日の動画録画をしたものを基本的にお配りする予定ですが、場合によりましては、別日の録画動画、または座学なしの作業のみの動画となる場合もございますことをご了承くださいませ。

※ご予約受付締め切り後は、キャンセル、日程変更、ご返金等は対応しておりません。
ご予定をご確認の上、お申し込みくださいませ。

この講座の先生

発酵食で美肌おうちカフェ♫時短オンライン料理教室

       Ai_hakko_lab

皆さま、はじめまして♫
Ai. Endo と申します。

レッスンでは無添加・オーガニック食材や甘酒・塩麹など発酵食品を取り入れ、簡単ヘルシーで美肌を叶える♡美しく映える♡レシピを提案して参ります。
発酵食品は、美容に良いことは勿論のこと、健康をサポートしダイエット効果もとても高いのです!
(一般的な調味料への置き換えも可能です。)

★ナチュラルフードコーディネーター(無添加 発酵食)
★クックパッド おうちレッスン形式による料理教室(期間限定)

食べるだけで美肌になれる♡
美...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

レッスン当日の録画動画をプレゼントいたします🎁
後日、ゆっくりと見ながら復習することができます♫

<所要時間>
100分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分  入室、ご質問にお答え
5分  ご挨拶
80分 説明しながら一緒にキッシュ作り♪
5分 わからない点など、質問にお答えします
続きを読む

こんな方を対象としています

◾️パーティー持ち寄りレシピを作ってみたい
◾️美容効果の高い料理を作りたい
◾️料理初心者
◾️おしゃれなカフェメニューを作りたい
◾️時短・簡単なキッシュの作り方を知りたい
◾️お弁当で持参する方法を知りたい
◾️おうち時間を満喫なさりたい
◾️冷凍保存したい
◾️休日のブランチを楽しみたい
◾️おうちカフェを楽しみたい
◾️おうち時間を充実させたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい


参加の留意点

<ストアカからのメッセージのご確認をお願いいたします!>

ご予約頂きましたら、ストアカからのメッセージにて
◾️レッスンレシピPDF(レッスン5日前)
◾️参加URL(ご予約受付締め切り後、当日まで)

⚫︎申込み締め切り期日は、レッスン開催日時刻の5日前となります。
尚、すでに参加者がいる場合はレッスン直前まで申込み可能な場合もございます。

⚫︎こちらのレッスンはオンラインレッスンとさせて頂きます。
PC/スマホ/タブレットにて受講可能です。

⚫︎無料ビデオ会議アプリzoomを使用してレッスンを行います。

⚫︎zoomの操作方法については、こちらをご覧ください。
https://bit.ly/3dL6myn

⚫︎通信機器の環境は、予め各自ご確認くださいます様、よろしくお願い申し上げます。

⚫︎この講座で配布いたします画像・テキスト・レシピ・動画等につきましては、無断転載・複写・販売等はご遠慮ください。

⚫︎参加人数が増える場合があります。

⚫︎ご予約頂きましたらレッスン開始30分前までにURLをメッセージにてお知らせいたします。

⚫︎当日は開始時刻10分前から入室いただけます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー28

  • 楽しかった( 27 )
  • 勉強になった( 27 )
  • 受ける価値あり( 26 )
  • この講座は「美味しくておしゃれなキッシュを学べる講座」でした
    女性 50代

    Ai先生のリピーターの1人ですが、今回教えていただいたキッシュも、とってもおいしかったです😍
    見た目もおしゃれで、自分で作ったのかとびっくりしてしまう位、レストランのキッシュにも負けてませんでした!勿論、味も、負けてないどころか、今迄いただいたキッシュの中で、一番美味しかったです。又は、近い内に作ります😊

    先生からのコメント

    わあ〜😍❤️嬉しいご感想をありがとうございます!
    このキッシュは、私も特にオススメなキッシュですので、気に入って頂けて嬉しいです♪
    旨味の掛け合わせ効果がポイントですね💡
    熱心に学んでくださる上に、お料理上手で美味しく作ってくださったことと思いますので
    、一段と美味しく仕上がったのではないかと思います💕
    見た目も大事ですよね💡
    「今まで頂いたキッシュの中で一番美味しかった」と仰って頂けて、とても嬉しいですし、励みになります🥰
    ありがとうございます❤️




  • この講座は「お店のようなキッシュが作れる講座」でした
    女性 60代

    動画で参加しました。
    濃厚なお店の様なキッシュが出来上がり、キッシュ好きの家族も喜んでくれました。
    初心者向けに丁寧な説明と無駄を省いた工程なので、
    何度か作っている私も勉強になりました。

    先生からのコメント

    いつもご参加くださり、ありがとうございます😊
    「お店のようなキッシュ」とおっしゃって頂き、とても光栄です✨
    今回のキッシュは、きのこの旨み&コクをプラスしたアパレイユで、ちょっぴり大人なキッシュですよね。

    帰省なさる息子さんに作ってあげたいと、ご受講くださり、優しいお母様ですね🥰
    キッシュ好きなご家族は、息子さんかな♪
    と思いながらレビューを読んでおります。
    気に入って頂けたのですね!よかったです🥰

    何度かキッシュを作っていらっしゃる方から、勉強になったと仰って頂き、お伝えすることができて良かったと、改めて思えました。
    ぜひ、たくさん召し上がってくださいね🥰
    ありがとうございます❤️

  • この講座は「キノコとフィリングの美味しさが際立つキッシュ」でした
    女性 50代

    正直キッシュは、どれも変わらないと思っていたので、天候が悪く買い物も億劫だったので家にあるもので受講しました。
    それでもかなり美味しく出来ました。
    ブルーチーズが無かったので使いませんでしたが、入れた時の味と香りを想像すると、もっと濃厚で深みが増しただろうと残念です。

    出来たてより少し時間が経った方がチーズとキノコの味がハッキリして美味しく感じました。

    材料を揃えて再チャレンジします。

    先生からのコメント

    この度は、私の講座にご参加頂きましてらありがとうございました😊
    数ある講座の中から選んで頂けたこと、とても嬉しいです💕

    コメントが正直で思わず笑っちゃいました😆
    でも、お気持ちわかります!
    キッシュは一見、どれも同じ感じに見えがちですよね?
    実際に、私の講座でも「ほうれん草とベーコンの麹キッシュ」と「3種きのこ&ベーコンの麹キッシュ」の2種類がありますが、その2つは、アパレイユは全く違うものとなりますし、お味も全然違うのです。
    今回のキッシュは遊び心もありつつ、変化を楽しんで頂けたら❤️との想いでアレンジが楽しいレシピとなっております。

    仰る様に、出来立てと、少し時間を置いてから、それぞれお味が違いますよね💡
    そこも楽しめるポイントですよね♪
    ぜひ、材料を揃えたversionも作ってみてくださいね。そのチーズを使ったアレンジ料理も試してみてくださいね♪

    ベーコン講座にも関心を持ってくださり、ありがとうございます🥰

  • その他料理・グルメ講座のおすすめの先生その他料理・グルメ講座の先生を探す

    発酵・酵素の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す