人間関係が良くなり人から好かれる対人コミュニケーション講座

オンライン

関係改善コミュニケーション/自己肯定感/傾聴/自己開示/対人関係コミニケーション/雑談力/自己啓発/自己実現/会話術

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
傾聴スキル/自己開示スキル/好印象/会話上手/自己肯定感UP/傾聴/対人関係コミニケーションUP/雑談力/友達作り/家庭・職場・恋愛・婚活/自己啓発/人見知り改善/幸福度UP/対人関係改善/関係改善コミュニケーション等が可能となる講座です。

基本的には傾聴スキルと自己開示スキル
を学び身につけることで人生が豊かになります。

なぜなら、究極の悟りは自分を好きになり
自分以外の人を好きになることだと言われています。

この悟りの境地になれれば周囲の人と
良好な関係を築きながら
自分らしく生き生きと生きることが
出来るようになります。

そのために必要なのは
相手を好きになる前提として相手を理解する
傾聴スキルと
自分を理解してもらうための
自己開示能力や
自分の言いたいことを相手に分かるように伝える
アサーションスキルです。

実は私自身は以前自分のことが嫌いで
周りの人たちも嫌いでした

そして、そのような人間観に
基づいて生きていたため
常に自分にも周りの人に不満をもち
自分を責め周り責め結果として
人間関係がうまくいきませんでした。

職場では、自分に自信が持てず
周りの人ともうまく関係が作れず
30歳の時に、住むところ、仕事
親友、恋人、健康、父親
そして自分の自尊心など
すべてを失う
底つき体験をしました。

そして、
そのときに、その様な結果を招いたのは
自分の心の在りようにあったと
気づくことが出来たのです。

振りかえればたくさんの人に心無いことを言い
傷つけ不快な思いをさせていました。

自分に対しても理想を求め
理想どおりでない自分を責めていました。

自分自身を受け容れ、認め、許すこと
自分以外の人を受け容れ、理解し、認めること
自分も相手も尊重することが出来ていなかったのです。

そして、その底つき体験で
自分自身の問題に向き合い
そこからカウンセリングを学び
沢山のカウンセラーから話を聴いてもらい
認めてもらい少しずつ自分を
認めることが出来るようになりました。

そして、自分自身を認めるようになれた時
それまで助けてくれた多くの
カウンセラーがいたことに感謝し
自分以外の人たちの中にすばらしい部分があることに
気づき認め感謝することが出来るようになりました。

自分を好きになり相手を好きになることで
人間関係が良好になり
自分を悩ませるトラブルがなくなるのを
身をもって体験できたのです。

むしろ人と関わることで体験できる
喜びや幸せを味わうことが
出来るようになりました。

私が身をもって体験したように
人間関係を良好にする基本はお互いを理解し合い、
お互いに好意を持ち大切にしあえるコミュニケーション力です。

そのためには相手を知り、自分を知ってもらう必要があります。
相手を知る方法は相手の話を聴くこと
つまり傾聴する力です。

自分を知ってもらうためには自分を
ありのままに自分のことを話す自己開示の
コミニケーション力が必要です。

<こんなことが出来るようになります>
この講座では傾聴するためのスキルを学んでいただき
実際に実習を通して体験していただきます。

また、傾聴により相手を理解できますが
理解した相手に好感をもったことを
伝えることが大切になります。

自分の話しをじっくり最後まで聴いてくれること
自分の言いたいことを理解してくれること
理解した自分に好意を寄せてもらえること
これらのコミュニケーションができることは
相手にとって、とても幸せな体験になります。

自動的にあなたに好意を抱き信頼します。
相手にとってあなたは大切な存在になり
あなたを大切にしてくれるようになります。

そして、あなたがどんな人であるのか
自己開示することで
あなたの人となりを理解し親密感をもちます。
あなたがどんな人かわからないと
あなたを理解し、好きになりようがありません。

また、あなたが自己開示することで
相手も安心して自己開示ができます。
よりお互いの理解が深まります。

ただし、この自己開示には工夫が必要です。
自慢になりすぎたり
愚痴になりすぎたりせず
あなたのありのままの人柄を伝えることで
あなたを理解でき、好意をもってもらうことができます。

この講座では自己開示をどのようにするのか
その具体的なコツをお伝えし、安心して学んでいただきます。

そして、実際に実習を通して体験していただきます。

以上、傾聴と自己開示のレクチャーを通して
それぞれのやり方を具体的に学び
実習を通して実際に体験し
日常生活の中で実践ができることが可能になります。

つまり、傾聴力・自己表現の対人コミュニケーション能力がつくことによって
ご家族や友人・職場の人間関係にトラブルが起こったときは
じっくり話を聴いてあげることが出来ます。

それによって聞いてもらった方は気持ちが楽になり
同時に何が問題でどのように解決すればよいかが見えてきます。

そのため職場や家庭や地域などでの
問題解決がスムーズになり人生が豊かになります。

無駄なイライラや争いがなくなり
究極のアンガーマネジメントができるようになります。

あなた自身を表現できるようになることで
あなたのファンが増えたくさんの笑顔の中で
理解され応援されながらあなたらしく
生きることが可能になります。

最終的にはあなたの夢や目標が達成しやすくなります。

是非傾聴スキルや自己開示力を身に着け
対人コミュニケーションを駆使し
温かい人間関係に囲まれながら
あなたの豊かな人生を楽しんでください。

私達は幸せになるために生まれてきたという説があります。
是非、人生の目的の幸せを謳歌しましょう。

<こんな風に教えます>
・オンラインで少人数制のグループで丁寧に教えます。
・講師と参加者でデスカッションしながらお互いを刺激し合って学びます。
・傾聴と自己開示のレクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
・講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
 自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
筆記用具ご持参下さい。

<定員>
基本 4名

<レビュー例>
この講座は「初心者にとっても既に学んだことがある者にとっても気づきがある講座でした」でした
人との関係性を深めるために大切な事を、分かりやすく教えて頂きました。特に相手を理解するための傾聴スキルだけでなく、自己開示の大切さを再認識することが出来ましたし、それをワークで実感することができたのは説得力がありました。また自己開示について段階的に整理して説明して頂いたため、自分自身が持っていた疑問を解消することが出来、スッキリしました。相手との距離感の取り方が分からない方にも参考になる講座だと思いました。楽しく参加できる講座で、また参加したいと思いました。

この講座は「人間関係をよりよくできる講座」でした
まず先生のお人柄がとても包容力のある感じで、優しい雰囲氣で学ぶことができました。
臨床心理士さんなので、心理学理論がとてもしっかりしており、すごく勉強になります。
傾聴の実践もあり、話の聴き方をチェックしていただけたのも嬉しかったです。
聴くだけでなく、自分のことを話すことの大切さも伝えていただき、コミュニケーションは双方向だということが、よくわかりました。
家族や職場など、身近な人間関係をよりよくしたい方にオススメしたい講座です。






続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

受けたい
50人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥2,000

オンライン受講料に含まれるもの

資料代、レッスン代

この講座の先生

三上道代 @幸せサポーターのプロフィール写真

三上道代 @幸せサポーター

本人確認済み
  • 512人
  • 223回
先生ページを見る 先生に質問する
公認心理師,臨床心理士、カウンセラーとして27年

【自己紹介】
幸せをサポートする幸せお助け人の三上道代です。
現在はカウンセリングルーム「みんなの居場所」の代表として活動する傍ら、企業のカウンセラーやスクールカウンセラーとして活動しています。

カウンセラーとして27年以上の経験を通して、私達が幸せになるためにはコツがある事を発見しました。ストアカでは是非そのコツをお伝えしたいと思います。

みなさんが本当に幸せになるためには、コミニケションを適切にすることです。
コミュニケーションを変えると人生が変わります。

傾聴スキル、雑談スキル、自己開示スキル、褒めるスキル、承認スキル...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
3分 講師自己紹介
2分 参加者自己紹介
10分 参加者の現状をデスカッション
10分  傾聴講義
20分  傾聴の実習とシェアリング
20分  自己開示講義
20分  自己開示の実習
10分 シェアリング
10分 振り返りとまとめ

<グランドルール>
参加者の安心安全をお守りするために以下のルールへのご協力をお願いします。
・守秘義務の厳守をお願いします
・他の参加者の了解なしに撮影や録画はご遠慮うください
・他の参加者に対して、解釈・分析・批評・批判・アドバイスはご遠慮ください。
・宗教やネットワークビジネスの勧誘はご遠慮ください。




続きを読む

こんな方を対象としています

◆良好な人間関係を築きたい方
◆人に好感をもってもらいたい方
◆人とどの様に関わったらっよいか分からない方
◆コミニケーションスキルをみにつけたいと思っている方
◆対人関係が苦手な方
◆聴き上手になりたい方
◆自己表現力を身につけたい方
◆人間関係で悩んでいる方
◆恋人が欲しい方
◆友達が欲しい方
◆会社の人間関係で悩んでいる方
◆家族関係を良好にしたい方
◆親子関係をよくしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・当日は楽な姿勢でご参加ください。
・お子様連れのご参加はおさけください
・ZOOM画面に他の人が写らないようにお願いします
・また、他の人の話したことに対して、批評批判。分析。解釈・アドバイスは場合におさけ
 ください。
・講座内でお話された内容は、他の場所でお話ならないようにお願いします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー15

  • 楽しかった( 10 )
  • 勉強になった( 13 )
  • 受ける価値あり( 13 )
  • この講座は「コミュニケーション力をUPできる講座」でした
    男性 40代

    教えて頂いた内容をその場で練習するので理解しやすいです。


    身近な人に対しても、そうじゃない人に対しても、また、ビジネス、社会生活を送る上で身につけておいたほうが良い知識が身についたと思っています。

    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    先日はコミニケーション講座に参加いただきまして有難うございました。身近な方との関係を良好にするためにとても前向きに努力され自分自身のいたらなかった点を認め、気づいたところや必要と感じたところは今後の関係に生かそうと取り組む積極的な姿勢は素晴らしいと思いました。コミニケーションは一度身に付けると財産になるものなので、今後の人生が豊かになるよう祈っています。

  • この講座は「見落としていたことに気がつくことができた講座」でした
    男性 40代

    今の問題に合わせて特別講座を開設していただきありがとうございました。

    講座の中で意外なところ、見落としていた点に気がつくことができました。

    見落としていた点を改善することによって、いつか良い結果に繋がると思っています。

    先生からのコメント

    本日は特別バージョンに参加いただきまして、ありがとうございました。御自身の見落していた点に気づかれ、真摯に改善しようと取り組まれているところがすばらしいと思いました。改善に向けて御協力出来るところがあればいつでもリクエストしていただければ、お力になりますのでよろしくおねがいします。

  • この講座は「今の状況に合わせて頂いた実りのある」でした
    男性 40代

    私の今の状況に合わせたプランで相談に乗っていただきとても参考になりました。

    足りなかった事が何かが分かったので、そこを改善して行こうと思っています。

    今私の置かれている状況がとても困難であることは分かっていますが、それでも今日の講座を受けて、少しずつ改善できると思えるようになりました。

    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    この度は講座に参加いただきましてありがとうございました。

    本日は前回お聞きした内容から、今必要な内容を特別バージョンで作らせていただきました。
    御自身のコミニケーションに足りなかった部分に気づいていただけたこと、とっても嬉しいです。

    本当に今置かれている状況は困難だとは思いますが、それを理解した上で、
    学んだことを活かし改善に向けての努力をされていることに感銘を受けました。

    本日お伝えしたコミニケーションはどんなときにもお役に立つと思いますので
    ご人生のこれからの人生が豊かになることを心から願っています。

  • 話し方・コミュニケーションのおすすめの先生話し方・コミュニケーションの先生を探す

    傾聴の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す