建築インテリア業界に特化したphotoshop講座(応用図面編)

オンライン

photoshopで図面をオシャレにコーディネート!図面着彩でより効果的なプレゼンテーションを。

こんなことを学びます

・開催リクエストについて
今現在応用図面編講座に関しては,2名以上の開催リクエストがあった場合にグループレッスン3,300円(税込み)で開催しております。
1名での開催は自動的にマンツーマンレッスン5,500円(税込みとなります。

(復習動画がリニューアルされました!最新の機能も紹介しており、より深く学習することができます)

業界内で当たり前に使用する「図面」・・・
それを、photoshopを使って魅力的なプレゼン資料に変えてみませんか?
パースと一緒に提出すれば、よりお客様に分かりやすく提案が出来ますし、単に画像を貼り付けただけでない、リアリティのある「空間」を表現できます。

平面図、展開図を素敵に着彩する方法を学んでいきます、出来上がった時にはちょっと嬉しい気持ちになるはず!

インテリア、外装デザイン、店舗デザイン等、様々な用途で使えるテクニックです!
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,300

受けたい
17人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,300

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、授業料、素材費・復習動画が含まれます。

この講座の先生

優しく教えるCGクリエイター・パースデザイナー

「インテリア業界で働く人たちに、自分らしい個性を出せるお手伝いをしたい。」

2015年、営業の仕事から、全く異業種にキャリアチェンジ。
東京デザインプレックス研究所を卒業した後、インテリアデザイン事務所にてCGパース作成業務を学び、2019年にデザインスタジオ BOTH SIDESを立ち上げる。フリーランスでCGパース、映像、VR製作を手掛ける。

この業界に入って6年近く経ちますが、当初の想像とは違い、いい意味で伝統を重んじる、言い方を変えればお堅い業界だな、と感じる事が多いです。
そんな中に自分の個性を出すのは勇気がいる事ですが、...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

完全実技レッスンです。

PART1 平面図の着彩方法 60分
PART2 展開図の着彩方法 30分
続きを読む

こんな方を対象としています

建築インテリア業界で、ご自身のプレゼンテーション力を上げたい方。
インテリア業界に特化した、photoshopの技術を学びたい方。
既に別業界でphotoshopを使っていて、建築インテリア業界に興味があり、特化した使い方を知りたい方。
インテリアパース+効果的なプレゼンテーションをしていきたいと思っている方。
図面を効果的に活用してきたいと思っている方

インテリアコーディネーター、インテリアデザイナー、インテリアスタイリスト、ホームステージャー、設計・施工者、建築学生等
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

PC版のphotoshopを使います、事前にphotoshopのインストールをお願いいたします。
(CAD等の操作技術は必要ありません、こちらでご用意したデータを元に作業していきます)

・ノートPCなどで受講予定の方は、タブレット、スマートフォン等端末をもう一台用意していただき、追加端末で画面共有をしながら、
PC側で実際の操作をしていただくとスムーズに受講できるかと思います。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「仕事に即役立つとても素敵な講座」でした
    女性 50代

    初級編応用編に続き受講させていただきました。フォトショップの講座はたくさんありますが建築に特化している講座はなかなかありませんのでとても効率よく必要な技術を学ぶことができる素晴らしい講座だと思います!
    先生はとてもゆっくり丁寧に解説してくださるのでとても理解しやすく、様々な便利な機能ややり方を教えて下さるので早速仕事に生かしたいと思います、ぜひ別の講座も受講したいと思いました。

    先生からのコメント

    応用図面編講座受講お疲れ様でした!
    図面編は、初級中級での機能をフルに使いさらに応用的なテクニックが身につく講座になります。
    是非復習動画も活用いただき、是非ご自身のスキルアップにお役立てくださいませー!

  • この講座は「新しい技法が学べプレゼンの小技が学べる講座」でした
    女性 40代

    インテリアプレゼンのみで平面表現でも生活がイメージしやすく、イメージを膨らませることができるプラスアルファの提案につながる技法が学べる講座でした。
    資料作りから信頼を得るのにはとても有効な技法であり、プラスアルファのご提案を考えている方には役に立つな講座でした。
    事前準備から一眼でお客様を惹きつけられる技法を学びたい方におすすめしたいです!初級から4回目の受講でしたが、毎回驚きの技法が学べてとても嬉しく思っています。
    またよろしくお願いします。

    先生からのコメント

    受講お疲れ様でした、図面編講座は、パースとは違う表現方法で、効果的なプレゼンテーションが行えるための講座になっております、是非復習動画等を活用していただき、ご自身のスキルアップにお役立てくださいませー!

  • この講座は「とても、学びがある講座」でした
    その他 40代

    本日もたくさんの事が学べ、
    知識も増え、とても良かったです。

    非常に仕事で、疲れていて、
    聞きもらす事もありましたが、
    おかげ様で、終了まで
    もちましたので、
    感謝です。
    ありがとうございます。

    先生からのコメント

    受講ありがとうございました!
    応用講座は様々な用途に役立つ内容が盛り込まれております、是非是非ご自身のスキルアップにお役立てくださいませー!

  • グラフィックデザインのおすすめの先生グラフィックデザインの先生を探す

    Photoshop・Illustratorの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す