【ストアカ人気講師】あなたの人気が10倍になるカリスマ教師の㊙️法

オンライン

【なぜ人気がでないの?】TVや雑誌で紹介のカリスマ教師が伝授★ストアカ人気講師になる人だけに伝える人気が出る『スイッチオンなりきり法®︎』

こんなことを学びます

【ストアカ人気講師】あなたの人気が10倍になるカリスマ教師の㊙️法
<内容をまとめると>
1️⃣アナタの強みを知る
2️⃣ポジティブ心理学を使った効果的なほめ方
3️⃣『スイッチオンなりきり法®︎』でアナタの人気を10倍にする
 (「魔法の3ステップ」について)
<アナタが学ぶべき理由>
 私があるワークショップを生徒として受講していた時のことです。二人の受講生が大きな声でずっと喋っていました。先生が何度か注意をしていたのですが、その後も大きな声で話をして先生のお話を全く聞いていませんでした。
 その先生は、その後、涙ながらに「私の話を聞かないのなら、教室から出て行って!」と声を荒げて言いました。
結局、その二人は立ち上がって部屋を出て行ってしまいました。
 元教師である私も同じような経験をし、そこから人気のある授業ができるようになりました。自分のレッスンをブラッシュアップすることで、生徒の方から目を輝かせて、前のめりになって聴くようになります。
 ポイントは「聞く」から「聴く」なんです!

<こんな?がはっきりします>
・アナタのレッスン・講座の良い点・改善点がはっきりします。
・アナタの強みを探ることで、アナタだけにしかできないレッスン・講座がわかります。
・ちょっと意識を変えるだけで、生徒が満足するコツがわかります。
・小学校1年生から大人まで、生徒さんの年齢に合った話し方のコツがわかります。
・ほめ方がわからない方には、どんな視点でほめればいいかわかります。
・「聞く」と「聴く」の違いがわかり、講座での生徒さんの様子が変わります。

<こんなことがわかります>
・セミナー後にどんなことをすれば良いかわかります。
・自分のクラスの問題点が見つかります。
・レッスンを改善する方法がわかります。
・生徒の笑顔が増える方法はわかります。
・アナタ自身の笑顔が増える方法がわかります。
・自分の強みを生かしたパフォーマンスがわかります。
・アナタの魅力を3倍にする方法がわかります。


<こんな風に教えます>
・オンラインで、丁寧に教えます。
・自由に楽しくアットホームな雰囲気で学んで頂きます。
・練習の仕方をわかりやすく説明します。
・経験に基づいた具体例を交えながらお話しします。


<持ち物>
特にありませんが、メモを取ると良いと思います。

<定員>
基本 1名のプレミアム形式ですので、プライベートなお話ができます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

道越 久悟 (きゅうご先生)のプロフィール写真

道越 久悟 (きゅうご先生)

本人確認済み
  • 12人
  • 12回
先生ページを見る 先生に質問する
元教師の起業塾経営/ママを笑顔に☆TikToker

静岡の元教師から起業。2塾経営(ビジネス&STEAMS教室)ママのオンライン起業コンサル。
在宅で開くキッズビジネス教室「CEOキッズアカデミー静岡校」代表。講師希望者募集中。
対人援助職の起業支援(コーチ/カウンセラー/ヒーラー/占い師/サロン経営)
IT関係のサポート指導(Zoom/Canva/リザスト/SNS)
【メディア】Girls Happy Style(TV)女優 滝沢沙織さんと対談(雑誌)CLASSY.CREA・米雑誌【出版】「2022年度最新版注目情報はこれだ!」注目のプロコーチとして紹介。「人生はプレイショップ」2018年...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【ストアカ人気講師】あなたの人気が10倍になるカリスマ教師の㊙️法
<所要時間>
60分程度(終了時刻が延びる場合がありますので、時間に余裕を持ってご参加下さい)

<当日のレッスンの流れ>
楽しい講座、質の高い講座を提供するために、あえて型通りに進めることは致しませんので、当日の受講生の方とのやりとりで展開が変わります。あらかじめご了承下さい。

<展開例>
1.始めのあいさつ・講座の目的・自己紹介など

2.本講座
①主に次の点についてお話します。
・「ファンが10倍になるアナタの強み」
・「ファンが10倍になる話し方、聴き方」
・「ファンが10倍になる『スイッチオンなりきり法®︎』」

②お話は実例も交えながら内容をお伝えするものです。講師自身の話し方、講座をしているときの構えなど、具体から学べる内容になっています。

③学びの効果を上げるためにも、積極的にご参加下さい。ただし、ご質問の時間をとりますので、話を遮ってお話しすることはお控えください。


3.感想・今日の学び・質問など。
続きを読む

こんな方を対象としています

【超人気のストアカ講師になりたい!】
先生業・講師業など集団に教える方や個人に教える場合、生徒さんの反応が悪かったり、時には、生徒さんに反発されるなど、不安や困難さを感じている方には必要なことをお話しますので、ご安心してご参加ください。

・人に教える仕事をしたいが自信が持てない方。
・人見知り・コミュ障・HSPなど内気で優しい性格のため、人前で話すときに緊張してしまう。
・ワークショップ、セミナーなどで、生徒さんに荒らされたことがある。
・レッスン中に無駄話が多く、注意しても静かにならない時があって困ったことがある。
・生徒が真剣味に欠け、反抗的な態度を取られたことがある。
・すでに、今のクラスで兆候が表れていて、具体的な手立てが必要だと感じているが、何をしたら良いかわからない。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

1.集中して講座に参加できる環境を整えて下さい。具体的には、静かに落ち着いて学習できる環境でお願いします。歩きながら、運転しながらの視聴、テレビを観ながらな他のことをしながら学習されますと、学習効果が著しく下がってしまいますので、あらかじめ予定をしっかり組んで参加して下さい。

2.講座は録画させていただきますので、ご了承をお願いいたします。申し込んだ時点でご了承いただいたと判断させていただき、生徒さんの復習や講座の改善等に生かさせていただきます。

3.講座を妨害する行為や反応の全くない方など、学習する意思が感じられない場合、警告するだけでなく、場合によっては退室していただくこともあります。また、ご入金後の返金には応じることができませんので、あらかじめご理解いただいた上でご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「よりよい自分を目指している方に薦めたい講座」でした
    女性 60代

    お話をじっくり聴いていただき、安心して受講できました。また、これからやってみよう、やってみたいと思えるアドバイスをたくさんいただくことができ、充実感でいっぱいです。
    今回学んだことを実践に生かしていく経過をお伝えしつつ、さらに高みを目指せるよう、今後も続けて受講していきたいと思います。
    今日は素敵な時間をありがとうございました。

    先生からのコメント

    回を重ねるごとに新たな学びがありますね。

    この調子で進んでいきましょう!

  • この講座は「輝く自分に…」でした
    女性 60代

    受講し、自分に自信が持てるときとそうでないときは、相手が受ける印象が全く違うということに改めて気付かされました。自分の弱点にばかり目が行きがちでしたが、いろいろとお話を聞いていただく中で、それも自分の魅力につながることや見方によっては強みにもなりうることがわかり、自分に自信持てるようになってきました。自分らしさを大切にしながら、いっそう輝く自分になれるよう、教えていただいた方法を実践していきたいと思います。貴重なアドバイスをたくさんいただき、受講して本当によかったと思います。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    自分の強みを知ることで、自分に自信がついてきますね。なかなか自分の強みは自分でわからないものです。また、客観的な指標があると、より説得力があると思います。これからどのように実践すればわかれば、行動もしやすくなりますね。

  • この講座は「悩み解消&自信回復&癒しの㊙️法」でした
    女性 60代

    自分が悩んでいること、考えていること、やってみたいことなどをじっくり聴きながら、いろいろと引き出してくださいました。日常の忙しさの中で、自分と向き合う時間も十分に取れていなかったことにも気づかされた貴重な講座でした。
    経験豊富な先生からお話をゆっくり聴けるのも現場にはない本講座のよさだと思います。何回か継続して受講するつもりです。よろしくお願いします。

    先生からのコメント

    とても前向きに取り組んで下さり、大変素晴らしい1時間になりましたね。ありがとうございました。これから継続的に受けて、最短で目標に辿り着きましょう。一人でやるのは難しいものです。できるまでサポートしますよ。

  • 教室・スクール運営のおすすめの先生教室・スクール運営の先生を探す

    教室・スクール運営の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す