CGを学ぼう/親子でも学べるテクノロジー&プログラミング

オンライン

テクノロジーをもっと身近に!親子で学べるテックアカデミージュニアわくわく!テクノロジー講座5月

こんなことを学びます

## 開催日時
2022年5月30日(月)18:00〜19:00
お申し込みをいただいた方に順次試聴URLをご案内いたします。

### 申込締切5月29日
締切日を過ぎてしまった場合はご案内できない場合があります。
定員を超えた場合は試聴できない可能性がありますことご了承ください。

## 今回のテーマ:3DCGについて学ぼう

### 何が知れる、体験できるのか
コンピュータグラフィックス、3D表現の技術

コンピュータで3Dを表現するツールはいくつかあります。
3D表現は考えることが多く、とっつきにくい印象がありますね。
今回は、以前から強い要望のあった3D表現について学ぶ機会を設けました。

・3D表現の基礎とこれまでの歩み
・実際に3D表現をやってみることで一歩踏み出す

など表現の幅を広げるためのテクニックを伝授します。
なんとなく難しそうだなと思っている方のためにも基礎から説明します。

奮ってご参加ください。

## 【ダイジェストムービー】

「どんなことをやっているのかな?」

2022年4月実施 暗号を学ぼう
https://vimeo.com/704338579/e13b73acf4

2022年3月実施 コンピュータサイエンスを学ぼう
https://vimeo.com/699325510/c7bb635fcd

2021年9月実施 音楽プログラミングを学ぼう
https://vimeo.com/629647566/665120e070

### 保護者の方へ 〜わくわく!テクノロジー講座とは〜

楽しくテクノロジーや情報について学べる機会です。

大学入学共通テスト「情報」に関して、河合塾が行った調査によると
現段階では87(13%)の大学が教科「情報」を何らかの形で「課す」と回答しています。
尚「検討中」は58%、「課さない」は10%となっております。

https://www.asahi.com/articles/ASP9L01H3P9KUTIL054.html

そこで、現在プログラミングを学んでいるお子様に向けて、プログラミングの領域に留まらず
様々なテクノロジーならびに情報分野に関心を持っていただくことを目的として講座を開催しています。

保護者様はもちろん、ご友人の方もお誘いの上、ぜひご参加ください
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン講座にご参加の場合、費用は他に一切生じません。

この講座の先生

平賀 正樹のプロフィール写真
こどもの興味を学びに転化します!
平賀 正樹
【講師紹介】

「子ども達が心から楽しいと感じれば勝手に学ぶ」がモットーの教育研究家。小学生から高校生まで幅広い学年の子どもに理科や算数・数学の指導経験あり。その経験を基に、分かりやすいことはもちろん「楽しい」授業を日々追求している。学年や教科の内容に縛られずに、子どもが「面白い」と思えるポイントを重要視して組み立てる授業は、自社の教室でも大人気の講座となっている。

【本人の意気込みコメント】

単なる知識の詰め込みではなく、なぜ?その現象や事件が今でも語り継がれて教科書に載っているのか?そこには歴史があり、さらに今後どのような技術に...
+続きを読む

この講座の主催団体

テックアカデミージュニア

主催団体確認済み
  • 0人
  • 0回
テクノロジーを力に

「テクノロジーを使って課題を解決できる」これからの未来を生きるために必要な力を私たちは育みます。

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

18:00開始、19:00終了
途中でクイズや実際に操作いただく時間を設けます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

PCの操作(キー入力やマウス操作)など初歩的なことができる方が望ましいです。
操作が難しい場合は大人の方、保護者様も一緒にご試聴いただき補助をお願いします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

子ども向けプログラミングのおすすめの先生子ども向けプログラミングの先生を探す

子ども向けプログラミングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す