日本の香りで心と体を癒すアロマ講座  初心者歓迎! 

オンライン

日本の精油を、最後の1滴まで使えるように、一緒にアロマスプレーを作りながら、精油の持つ力を具体例とともにお話をします

こんなことを学びます

数年前から日本に自生している植物(主に樹木)を使った
精油が生産されています。

私達は、自然の中で自然の香りに包まれて育ってきました。

私達は、自分が身近に香ってきた香りを好む傾向にあります。

日本の野山の香りについて、まずは最初の一歩として
ヒノキと柚子精油を学び、生活に活用していただくことをご提案し学ぶ講座です。

精油をかって使ってるが、最後まで使ったことがない
と言われる方もおられます。

アロマテラピー(アロマセラピー)が日本に渡って来たときに
「芳香療法」を訳されました。

そのため、芳香浴で使われる方も多いかと思います。

樹木の精油や柑橘系の精油の成分は芳香することで
リラクゼーション効果、ストレス軽減効果、NK細胞を活発化させて自己免疫力を高めるということも報告されています。

そのほかにも、殺菌、抗菌力をつかうことで、消臭スプレーを作って
日常生活のイヤなニオイを消臭することもできます。

また、防虫効果で、お部屋のダニやノミに効果的に使っていただけます。

そんな、精油の持つ力を利用して香りだけでなく、生活に活用できる方法をお伝えできればと考えています。

本講座を受講される方にお送りする奈良県吉野産・ヒノキ精油と兵庫県但馬産・柚子精油は、講師自らが生産地に足を運んで選びました。
生産者から直接購入していますので、100%天然成分です。

●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇●◇

<講座内容>
1.ヒノキ精油、柚子精油の効果効能を化学成分と活用事例を合わせて紹介
2.ヒノキ精油と柚子精油を使った、芳香浴、消臭スプレー、虫よけスプレーなどのレシピを紹介
3.ワークショップタイム
ヒノキ樹液水の入っているスプレー容器に、ヒノキ精油と柚子精油をブレンドして消臭スプレーを作ります。
4.質問タイム

=約40分の講座です=

●オンラインセミナーはZoomで行います
●事前にZoomセミナーのURLをお送りしますので、そのURLからセミナーにご参加ください。

 

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,200

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料には、材料費(ヒノキ精油1ml、柚子精油1ml、スポイト1本、ヒノキ樹液水入30mlサイズのスプレー容器)、テキスト代を含みます。

この講座の先生

阪部  智子のプロフィール写真
心が癒されて、元気になる講座を心がけています
阪部  智子
ドイツ留学時に、ハーブと出会い、植物の持つ力を再認識しました。「サンタローザ・アロマテラピー・アカデミー」を主宰している、アロマテラピスト&ハーバリストの佐野ヒラリー富美子氏に師事し、アロマとハーブ全般を学ぶ。

2004年11月から、助産・看護・介護ケアに活用する、医療関係者を対象としたメディカルアロマ講座を企画・開催。
現在まで、全国34か所で定期的に開催し、延べ約2万人の受講生を排出しています。

18年間、メディカルアロマを教え、実践してきた経験をフルに生かして、一般の方にも精油の本当の力を知っていただきたく、ミニ講座を開催。
...
+続きを読む

この講座の主催団体

日本メディカルアロマケア協会

主催団体確認済み
  • 9人
  • 8回
全国で開催して18年の実績・メディカルアロマ講座

18年間、全国34都道府県で医療関係者を対象としたメディカルアロマ講座を開催中し、看護や介護の現場でアロマケアを行い、患者さん、利用者さんのQOLを上げるお手伝いをしています。

そんなアロマケアの活用をベースに、日常でも使って快適に過ごせるノウハウをお伝えしたいと思っています。

リアル講座は医療関係者を対象にアロマケアをリンパドレナージュの手技を学べます。

オンライン講座は...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

=セミナータイムスケジュール=
① ヒノキ精油と柚子精油の活用事例を紹介しながら効果効能を説明 25分

② ワークショップ  5~10分

③質問タイム     5~10分

続きを読む

こんな方を対象としています

・始めてアロマテラピーを学ぶ方

・精油は使っているが、最後まで使い切ったことがない方

・香りが好きで精油は日常使っているが、精油の使い方や効果効能をきちんと学びたい方

・日本の精油を学んでみたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

●受講される方は事前に、Zoomアプリをインストールしておいてください。
●精油のセットを事前にお送りしますので、ご住所とお名前をお知らせください。
●ワークショップでスポイトを洗浄するための無水エタノールまたはエタノールが必要ですので、各自でご準ご用意ください。(10ccくらい)

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「日本の香りで心と香りを癒す講座」でした
    女性 50代

    阪部智子先生の講座はわかりやすく、楽しい講座です。初心者の方でもわかりやすいし、実際にヒノキとゆず精油を使ってブレンドして、芳香浴、体臭スプレーなど実際作成でき、質問すると先生がわかりやすく教えてくださいます。ヒノキとゆず精油、テキストが送られてきます。精油は、1mlずつ入っているので、自分でまた、芳香浴やスプレー作成ができます。学びもでき、クラフト作成もできて満足度は高いです。おすすめです❤️

    先生からのコメント

    ありがとうございます!日本の精油は手軽に使えるので、ぜひ生活に活かしていただきたいです!

  • アロマのおすすめの先生アロマの先生を探す

    アロマの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す