初心者向け「自己紹介動画」を自分で創ってみよう!

オンライン

ビジネス向け自己紹介動画をゼロから創って公開しよう。動画の作り方や公開の方法など、PCでもスマホの場合でも教えます。

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
この講座の特典
①講座内での自己紹介動画作成のデモンストレーション動画
②名刺に自己紹介動画をARにて配置する方法の無料個別相談
③その他、映像に関するご無料相談会へのご招待

はじめまして、映像クリエーターの大石洋一と申します。
動画をYouTubeに初めて投稿したのは、2010年になります。
その頃は、まだまだ、スマートフォンなどのカメラの性能も低く、デジカメで撮影していました。そんな中、趣味でYouTubeチャンネル解説し、私のまわりで話題になりはじめご要望にお応えする形で、動画の撮影・編集を生業としています。
今回は、手軽で簡単な自己紹介動画の作り方の講座です。

動画を創るときの最初の一歩!
お手持ちの画像や動画かから、自己紹介用のショート動画を創れるように、動画のつなぎ方、編集の仕方、BGMやテキストの挿入の仕方など、基本項目を教えます。

<こんなことが出来るようになります>
自分だけの自己紹介動画を創れるようになります。
動画を創れるようになったら、TPOに合わせて、伝えたいことを動画にして伝えられる様に教えます。

<こんな風に教えます>
①自己紹介                 (10分)
   講師および生徒さんの自己紹介タイム      
②今日の講座のカリキュラムの説明      (10分)
   生徒さんの参加目的を確認し、講座の流れを説明  
③自己紹介動画のあれこれ          (15分)
   自己紹介動画のサンプルをお見せしてイメージをつかむ
④自己紹介動画の作成デモンストレーション  (15分)
   講師自ら自己紹介動画を創ているところを実際に見ていただく
⑤質疑応答 (10分)
   本日の振り返りと今後の要望等


オンラインで、講師がデモンストレーションで動画を1本創っているところをお見せします。スマホ版・PC版事前にお選びいただいて、ご希望に沿ったデバイスでデモンストレーションをいたします。
デモンストレーションを見ていただいたら、実際にご用意いただいた画像や動画で試作品に挑戦、分からないところは、丁寧にサポートします。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
①スマートフォンもしくはPC
②自分で撮影した画像や動画(スマホの中にあるものでかまいません。)

<定員>
基本 3名
(要望に応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料は、動画作成のノウハウをお伝えする部分ですので、別途動画作成の依頼、動画編集の依頼等は含まれておりません。

この講座の先生

映像クリエーター&ウクレレ講師!

映像クリエーターとして、横浜に拠点を置き、活動しております。
この度、動画による自己紹介動画作成や、自分史語動画の制作、AR名刺導入などを講座にてお伝えしていきまます。

趣味でウクレレを長年たしなんでおります。
現在、ウクレレバンドを2つ掛け持ちしております。
これから、ウクレレを弾けるようになりたい、ウクレレを手に入れたけど何から始めたらいいのかわからないという方に、ウクレレの楽しみ方おを教えます。
まずは、チューニングのやり方、それから、コードの抑え方、そして、ウクレレの練習の仕方、最終的には引き語りにと、、、、、
私自身は、J...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

①自己紹介                 (10分)
   講師および生徒さんの自己紹介タイム      
②今日の講座のカリキュラムの説明      (5分)
   生徒さんの参加目的を確認し、講座の流れを説明  
③自己紹介動画のあれこれ          (5分)
   自己紹介動画のサンプルをお見せしてイメージをつかむ
④自己紹介動画の作成デモンストレーション  (10分)
   講師自ら自己紹介動画を創ているところを実際に見ていただく
⑤質疑応答 (10分)
   本日の振り返りと今後の要望等
続きを読む

こんな方を対象としています

スマートフォンに、撮りためた写真や動画がある方!
写真や動画をつなげて編集してみたい方!
自己紹介動画(プロフィールムービー)を自分で作れるようになりたい方!
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

講座当日は、顔出しにての参加をお願いします。
お顔だししていただけない方は、お断りする場合がございます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

動画編集・映像制作のおすすめの先生動画編集・映像制作の先生を探す

動画編集・映像制作の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す