ブランド香水と同じ材料を使いオリジナルフレグランスを創る~創香の会

オンライン

あなたとあなたのスキをモデレート。香りをツールに”らしさ”をデザインするワークショップ

こんなことを学びます

オリジナルのフレグランスをご自身で香料を調合しお創りいただけます。
市販のアロマオイルは使用いたしません。
香水製造に用いる香料を教材として使います。

2月11日は新年初創香の会
"あなたのスキとあなたをモデレート"、創香の会のご案内です。毎年立春の頃に新年初創香の会として、宮中行事の歌会始の勅題と同じテーマでオリジナルフレグランスを創る集いです。令和五年の勅題は「友」。
令和5年初創香の会「友」のコンセプト
互いにかけがえのない存在を想い、香りと香りが響き合う、そして仕上がったフレグランスはご自身の一年を彩る香りの友として。そのようなコンセプトで、今回は香料をご準備しました。
以下詳細です。
①日時
2月11日(土) 11時から12時半の部
2月11日(土) 13時半~15時の部
※同じ内容です。ご都合の良い方をお選びください。
②形式 オンライン(ZOOMを使います)
③参加費 4500円※adamsfragrancefamilyのイベントに過去にご参加いただいた方は10%OFFのご優待
④申込期日 2月5日(日)23時まで香料やボトルなど教材を事前にお送りするため、上記を期日とさせていただきます。


創香の会~似合うかどうか、トレンドかどうか、堅苦しいフィルタを一度外して、ご自身の本当の好き、本当の望みと向き合う時間です。形のない、言語のない香りの世界は比較のできない世界。それぞれがそれぞれに素敵が成立し合う世界で、adamsのモデレートによってあなたのスキとあなた自身が物語を作ります。
創香の会では、毎回、テーマに合わせた香料をご用意し、ベースとなる香り、ベースと調和しさらに引き立てる香り、アクセントになる香り、という基準で香料を選びご自身で配合を決め香りをお創り頂きます。創った香りにネーミングをして、集った方々と思いやヴィジョンを語らいます。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥4,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オリジナルフレグランスを創るための教材一式
香料ベース2種類
香料アクセントや調和香料 4種類
ムエット必要本数
スポイト
アトマイザー2本

今回はオードトワレタイプの香りを各6~7ML、2タイプ(2種類)お創りいただけます。
※アトマイザー6ML 目安として150~200プッシュ程度

この講座の先生

フレグランスデザイナー・ワークショップデザイナー

「心のハナレ、大人の自己変容、その思い、呼吸。」香りの化学反応サロンadams fragrance family主宰しています。
▶「貴方のスキと貴方のモデレート」オリジナルフレグランスデザイン(創香の会)
 創香の会では毎回のテーマを決めて、今のご自身に必要なオリジナルフレグランスを創作します。
▶「もう一人の素敵な自分発見」名香水モニタリング
アンティーク香水を鑑賞しながら、いつもとは違う視点で語り、新しい自身の魅力を見つけていきます
▶「香るあり方」歴史に学ぶサロン秀麗凛華
秀麗凛華のプライベートサロンでは、美しい物語に触れ、対話...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

11時の部
10時50分~ 入試開始
11時~ チェックイン
11時15分~ ベース香料2種の香りのご説明と各自で匂いのチェック
11時20分~ アレンジ、調和香料4種の香りのご説明と各自で匂いのチェック
11時30分~ ご参加者同士のモニタリング
      (お互いの第一印象をZOOMの投票機能を使って香りにあてはめていきます)
11時40分~ 調合についてご説明・ご参加者がご自身の調合を決めてチャート作成
11時55分~ 調合作業(2種類お創り頂きます)

12時10分~ 作品について、お一人ずつシェア
12時20分~ 創った香りの使い方や保存の仕方など&チェックアウト

13時30分の部
上記と同じ流れで行います。
続きを読む

こんな方を対象としています

令和5年をいい一年にしたい
一年を自分らしく送っていくための香りの伴走者が欲しい
香りに興味はあるけれど、敷居が高くて始め方がわからない
新しい自分の魅力を見つけたい
ときめく会話や刺激、エレガントに触れたい

年齢、性別は問いません
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンライン開催のため、事前に教材をお送りします。
ご希望の送付先などを予めご連絡いただく必要があります。
お支払い後のキャンセルは受けかねますが、オリジナルフレグランスをお創りいただくための教材は一式お送りいたします。
オンラインツールのZOOMを使います。ZOOMの使用方法などはご参加者各位でご確認お願いいたします。
入室のためのURLを前日までにお送りいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

アロマのおすすめの先生アロマの先生を探す

アロマの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す