緊張でうまく言葉が出てこない方に!人前で楽に話せる心と体の扱い方

オンライン

あがり症を克服する話し方メソッド!プレゼン・スピーチ・発表に役立つ「話し方」実践セミナー

こんなことを学びます

◯セミナー概要:

・人前で話すのが苦手
・緊張するとうまく言葉が出てこない
・焦ると頭が真っ白になる
・緊張すると汗が止まらない
・ドキドキすると顔が赤くなる

もし一つでも当てはまるものがあれば、きっと本セミナーが役に立ちます。

緊張すると、強い不安を感じたり、プレッシャーに押しつぶされそうになったりして、心が乱れます。
そして、動悸が激しくなったり、声や手足が震えたりして、体にも異変が起こります。
常に心と体は繋がっています。

緊張しやすい方は、心と体を一緒にコントロールしていく必要があります。

そういうと一見難しそうに聞こえますが、体の力みを取ることで心をリラックスさせることができます。
気持ちを落ち着かせる呼吸を取り入れることで、緊張した体を緩ませることもできます。
実は簡単にできることがたくさんあるのです。

本セミナーでは緊張しない「心と体の扱い方」をベースに、人前でも普段通りに話せるメソッドを紹介します。
累計5万人が受講したモチベーション&コミュニケーションスクールが、本やネットでは決して学べない、あがり症を克服する「話し方」をお届けいたします。

ぜひこの機会に、いつでもどこでも、自分らしく、楽しく、人前で話せる能力を身につけてみませんか?

◯主な内容:

◆レジュメ1:あがり症のメカニズム
1)自分のあがり度をチェック
2)あがり症と脳の密接な関係

◆レジュメ2:あがり症でも安心して話せるメソッド
1)人前で楽に話す反応指数
2)あがり度を数値化する

◆レジュメ3:人前でリラックスして話す準備
1)落ち着きをコントロールする
2)即実践できる気分を変えるアクション

◆レジュメ4:体の使い方実践
1)不安がなくなる表情作り
2)緊張を緩和させる体の動き

◆レジュメ5:あがり症を改善してより良い人生を手に入れる
1)セルフトレーニングであがり症を克服
2)自信を持って話せる自分になる秘訣

本セミナーでは、あなたの状況を確認しながら、的確にアドバイスをしていきますので、ご自身の改善点がきっと明確になるはずです。

ぜひこの機会に、あがり症を克服し、あなたの伝える力をアップさせましょう!
セミナーのエントリーを心よりお待ちしております。

◯期待できる効果:
1:リラックスして話せる心と体の仕組みが理解できる
2:人前で落ち着いて話すことができるようになる
3:緊張するような場面でもうまく言葉が出てくる
4:どんな場面でも自信をもって発表できるようになる
5:プレッシャーがかかる場面でも楽しく話せるようになる

◯モチベーション&コミュニケーションスクールとは・・・
北海道、青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島、新潟、石川、福井、茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、長野、静岡、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、鳥取、岡山、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、大分、熊本、鹿児島、沖縄、全国41都道府県でモチベーションアップとコミュニケーションスキルのトレーニングを行うビジネススクールです。年間2,000回セミナーを開催し、ビジネスマンのみなさまに実効性の高いコミュニケーションスキルをお届けしております。

※当スクールは、できるだけ受講生様個人が抱える具体的な問題を解決したいと考えおり、参加者のみなさまの声をお聞きしながらセミナーを進行していく為、セミナーの内容が若干変更になる可能性も御座います。
続きを読む

6月16日(日)

14:00 - 15:30

オンライン

予約締切日時

6月15日(土) 19:00

参加人数

0/8人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

〇お申込みから受講までの流れ: 1:ストアカの「予約」ボタンよりご予約ください。 2:オンラインセミナーはビデオ会議システムオンラインZOOM(ズーム)を使用します。 3:お申込み後にオン...もっとみる

7月14日(日)

11:00 - 12:30

オンライン

予約締切日時

7月13日(土) 19:00

参加人数

0/8人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

〇お申込みから受講までの流れ: 1:ストアカの「予約」ボタンよりご予約ください。 2:オンラインセミナーはビデオ会議システムオンラインZOOM(ズーム)を使用します。 3:お申込み後にオン...もっとみる

7月28日(日)

11:00 - 12:30

オンライン

予約締切日時

7月27日(土) 19:00

参加人数

0/8人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

〇お申込みから受講までの流れ: 1:ストアカの「予約」ボタンよりご予約ください。 2:オンラインセミナーはビデオ会議システムオンラインZOOM(ズーム)を使用します。 3:お申込み後にオン...もっとみる
  • 6月16日(日)

    14:00 - 15:30

    オンライン

  • 7月14日(日)

    11:00 - 12:30

    オンライン

  • 7月28日(日)

    11:00 - 12:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
20人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月16日(日)14:00 - 15:30

¥3,000

参加人数0/8人

7月14日(日)11:00 - 12:30

¥3,000

参加人数0/8人

7月28日(日)11:00 - 12:30

¥3,000

参加人数0/8人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

この講座の先生

岡本 雅佳のプロフィール写真
モチベーション&コミュニケーションスクール講師
岡本 雅佳
・あがり症克服トレーナー
・公認心理師
・アンガーマネジメントファシリテーター/コンサルタント/叱り方トレーナー/ハラスメント防止アドバイザー

管理栄養士をしていた母のススメで高校から看護職の道に入る。高校生のとき、病院実習でまったく話せない自分を目の当たりにする。目標や行動計画がうまく言えず、「で、何をしたいの?」と言われ、パニックになることも。焦るとなぜか余計な一言を言ってしまい、「あの学生は実習意欲がない」と言われたこともあった。
看護大学に進学後は、精神看護や心理学への関心が高くなり、それらを学び、日常で実践することで、明らかに...
+続きを読む

この講座の主催団体

モチベーション&コミュニケーションスクール

主催団体確認済み
  • 7,740人
  • 3,975回
伝わる話し方がマスターできる!!セミナー型スクール

【社会人向け:コミュニケーションスキルをアップする】
①直ぐに実行できる率90%:
「人前で話すと緊張する」「話が散漫になる」「相手のニーズが掴めない」等を解決する即実行可能な具体的なスキルをご紹介します。

②お客様満足度90%以上:
「お客様の満足度」結果に拘るコミュニケーショントレーナーが多数所属。過去5万人のセミナー参加者から「わかりやすかった!」と大好評。

③低価格...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の流れ>

5分:セミナーのゴール
5分:お困りごとのヒアリング
20分:講義&ワーク1回目
20分:講義&ワーク2回目
20分:講義&ワーク3回目
10分:日常に活かすためのポイント
10分:本日のまとめ
所要時間90分

<終了後>
質疑応答、アンケートの記載がございます。
なお、セミナー終了後に当スクールの紹介・案内を求められるケースも多いため、終了後は受講された全員の方に当社スクールの紹介・案内を行っております。
もし案内が不要な方は退出いただいても問題ございませんので、よろしくお願いいたします。
ストアカ以外からご予約されている生徒様も多数いらっしゃるため、全員の方に紹介・案内をさせていただいている旨、予めご了承いただけますと幸いです。

<オンラインセミナーのケース>
当日の資料はWEBアンケートにご入力いただいたメールアドレスに送付いたしますが、もしストアカのメッセージからの送付を希望される方はその旨お申し出ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

1:人前で話すのが苦手な方
2:緊張するとうまく言葉が出てこなくなる方
3:ドキドキすると顔が赤くなる方
4:初対面の人との会話で緊張しやすい方
5:最近あがり症がひどくなった方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【お申込みから受講までの流れ】
1:ストアカの「予約」ボタンよりご予約ください。
2:オンラインセミナーはビデオ会議システムオンラインZOOM(ズーム)を使用します。
3:お申込み後にオンラインセミナーの参加方法(ZOOMのURL/ID/パス)をご案内いたします。

~ZOOMを初めてご利用される方へ~
ZOOMは誰でも簡単に使用できるビデオ会議システムです。
・STEP1:お申込み後に送付されるURLを確認
・STEP2:開始5分前にURLをクリック
・STEP3:自動でZoom会議室へ入室、セミナースタート
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

話し方・コミュニケーションのおすすめの先生話し方・コミュニケーションの先生を探す

あがり症克服の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す