片づけ後の家《見学会》

オンライン

片づけのプロの家を見学して、定位置と適正量が学べます。

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
こんまり🄬流片づけの特徴を学べます。
片づけのプロの家の生活空間を見学して、適正量と定位置の決め方を一連の流れで学びます。

<こんなことが出来るようになります>
モノを捨てれなかった理由が学べます。
ワークショップ体験後は片づけしたくてうずうずします。

<こんな風に教えます>
ZOOMで、少人数制で丁寧に教えます。
レクチャーとワークを組み合わせた構成です。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。

<持ち物>
筆記用具、飲み物をご持参下さい。

<定員>
基本 1名~
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,200

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン講座には、レッスン料と場所代が含まれます。

この講座の先生

片づけコンサルタント《こんまり®流》

KonMariJapan公認
こんまり®流片づけコンサルタント・インストラクター・ビジネスコーチ
整理収納
ライフオーガナイザー

花嫁修業無しでの結婚。突然の主婦。いつの間にか3人の子育ては、初めてのことが多い生活でした。片づけは、箱に紙をは貼って棚をつくったりなど工夫が好きでした。退職を機に「若い頃に、相談できる人がいたら」という夢を実現したいと考えて《片づけに困った》に寄り添う、こんまりメソッド3大資格全てを取得しました。

《こんまりメソッド》の片づけは、リバウンドしない片づけ法なので、自分の時間が増えます。パートナーやご家族...
+続きを読む

こんな方を対象としています

モノが捨てれないかた。
自分の適正量が解らないかた。
片づけた後のイメージをつかみたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

電波が切れない場所での受講をお願い致します。
静かな場所での受講をお薦めします。(カフェ・公園等はお避け下さい)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

片付け・整理術のおすすめの先生片付け・整理術の先生を探す

片付け・整理術の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す