✨今日から三線✨三線で童謡を歌おう♪【超入門講座】

オンライン

難しいのは抜き❗️楽譜が読めなくてもOK❗️馴染みの童謡だから直感で弾ける♪

こんなことを学びます

・*:.….….…まずはYoutube↓で僕のサンプル動画を見てください.…….…:*・
https://youtu.be/dlBm9RZTs1M?si=iJEM7YEvJDHkGzwz
私自身が「宮城さんの三線チャンネル」というYoutubeをやっています。
受講前の参考にしていただけると嬉しいです😄

・*:.….….…はいさい!三線講師の宮城です🎵.…….…:*・
初めまして!講師の宮城です。
沖縄の文化「三線」に興味を持っていただき嬉しいです。
新しい趣味・楽器に挑戦したいと考えている方へ朗報です✨

三線はとてもシンプルな楽器なので、少ない時間で曲を演奏することができます。
ぜひ、この機会に沖縄の文化に染まってみませんか♪

・*:.….….…この講座はこんな方にオススメです.…….…:*・
🔹歌が好きな人
🔹新しく趣味を見つけたい人
🔹もう一度三線に挑戦してみたい人
🔹少し本格的な沖縄民謡を歌ってみたい人
🔹沖縄が好きで、癒しを求めている人



・*:.….….…こんな風に教えます.…….…:*・
🔶ZOOMを使った個別レッスンです
🔶工工四の読み方や三線の持ち方から教えます(必要に応じて)
🔶必要があれば喉休めの休憩もあります
🔶手持ちの教則本があれば、その本に合わせて指導しますので気軽にご質問ください


・*:.….….…3つの特典プレゼント.…….…:*・
1️⃣講座で使用する工工四をプレゼント(申込後にPDFとしてお送りします)
2️⃣講座で練習した曲の音源(宮城が演奏したもの)をプレゼント
3️⃣無料フォローアップレッスン45分をプレゼント(ご希望の方のみ)

・*:.….….…この講座で体験できる楽曲.…….…:*・
💠赤とんぼ
💠ふるさと
💠シャボン玉
💠夕焼け小焼け
💠ふじの山

・*:.….….…講師からのメッセージ.…….…:*・
沖縄旅行で聞いたあの島唄を一緒に奏でましょう♪
初心者だから・・・と不安に感じることは無用です。
個別のオンラインレッスンですので思いっきり楽しい時間を一緒に作っていきましょう!

あなたと一緒に歌える日を楽しみにしていますよ〜😁

・*:.….….…持ち物.…….…:*・
Youtubeで歌声を聞いてください
✅三線本体
✅チューナー(携帯アプリ/調弦機)

・*:.….….…定員.…….…:*・
1名の個別レッスン


・*:.….….…この講座の講師について…….…:*・
三線教師の宮城究(みやぎ きわむ)と申します。

私は三線を始めて2024年から三線を習い始めました。
最初は老人ホームで仕事をしてた時におじー・おばーから
せがまれて歌った「19の春」がきっかけです。

もっとおじー・おばーに沖縄の歌を届けたいと決意し
民謡研究所の門を叩きました。

沖縄民謡コンクールで新人賞に合格したのをきっかけに
自分に自信が持てるようになりました。
その結果、その後のコンクールでは上位入賞したり、
芸能祭という舞台では独唱を任されるようになりました。

自分にはあまり取り柄がないと思っていましたが、
趣味の三線が私に「挑戦って楽しい!」と前向きに物事を
考えられる程に自分に自信をつけてくれました。

だからこそ、何か趣味を始めたいと考えている人に
私は自信を持って「三線は良いですよ」とおススメ
しているのです!

・*:.….….…講師の三線活動の略歴…….…:*・
🟠琉球國民謡協会所属 沖縄民謡教師 三線歴10年
🟠沖縄民謡コンクール上位入賞経験あり
🟠琉球新報社主催 八重山古典民謡コンクール上位入賞経験あり
🟠Youtube動画「宮城さんの三線チャンネル」:登録者1000人達成❗️
🟠ブログ「宮城さんの三線ブログ」:現在不定期で更新中
続きを読む
予約締切

7月7日(日)

10:00 - 11:00

オンライン

予約締切日時

5月11日(土) 10:00

参加人数

0/1人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥1,000

zoomの設定が不安な方は、事前にお知らせいただけれ設定のお手伝いも可能です。 お気軽にお声かけくださいね♪
  • 予約締切

    7月7日(日)

    10:00 - 11:00

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
5人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

HappySmileコーチング きゅうのプロフィール写真

HappySmileコーチング きゅう

本人確認済み
  • 16人
  • 18回
先生ページを見る 先生に質問する
心理学✖️作業療法✖️コーチング=笑顔で幸せな人生

初めまして!
講師の宮城 究(愛称:きゅう)です。
僕の講座では沖縄民謡、コーチング・カウンセリングを受けることができます。
丁寧なレッスンを心がけておりますので、ぜひ遊びに来てくださいね♪

<略歴>
高校を中退し渡米(米国カリフォルニア)。7年間の留学生活を終え、帰国。作業療法士専門学校を卒業し、認知症治療の前線で奮闘。フェルガードなどの認知症治療薬の認可試験に従事。その後、精神科作業療法を実践しながら部下指導、チームビルディングを医療の現場で実践しコーチングの効果を体感。その後、臨床コーチング研究会認定のコーチの資格を取得し体系的...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

10分
<挨拶〜パソコン・タブレットの設定確認>
丁寧にオンライン三線レッスンのやり方について説明。
必要があればパソコンやタブレットの画面を共有してZoomアプリの設定を一緒に行います。

5分間
三線の持ち方や調弦についてアドバイスします
・調弦器を使える方はご自分で行なっていだたき、サポートが必要な方は一緒に調弦しましょう。ご自身の声の高さに合わせて調弦できるので喉に負担なく沖縄民謡を楽しむことができますよ。
・基本的な三線の演奏方法について説明します。絃の弾き方、指の押さえる場所(勘所)確認を一緒に行い三線を鳴らしてみましょう♩
・工工四の読み方を説明します。

40分間
弾きたい曲を相談しましょう。練習曲が決まれば早速レッスン開始です✨
・基本的には簡単な童謡から始めます。

5分間
ポイントのおさらい・レッスン終了
続きを読む

こんな方を対象としています

・三線は持っているけどほとんど弾いたことがない方。
・独学で弾いているがコツがつかめない方。
・三線教室が近くにない。独学したけど途中で挫折した方。
・沖縄で三線演奏を聞いて興味があり、自分も三線を始めてみたいと思った方。
・子供やお年寄りと一緒に童謡を歌ってみたい方。
・育児しながらでもレッスンを受けたい方(小さなお子さんの同席もOKです)。
・趣味として長く続けたい
 ※希望者には楽器購入のアドバイスもいたします




続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・三線とチューナー(調弦器)のご用意お願いします。
・大変申し訳ございません。J-Popsの曲は対応できませんのでご了承ください。
・講座内容は60分です(途中に喉休めの休憩を5分間取ります)。
・楽器や通信環境のセッテイングを整えて、PCやタブレット等の端末でZOOMのスタンバイをお願いいたします。
・受講の5分前からオープンしますので、待機をお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー5

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「楽しい時間を過ごせる講座」でした
    男性 10歳未満

    先生は何をしても褒めてくださるので、とても楽しくもっと教えて欲しいと言う気持ちになりました。

  • この講座は「楽しく学べる講座」でした
    男性 10歳未満

    子供が体験しましたが、慣れないzoomに緊張しながらも先生が褒めて下さるので楽しく学べた様です。

    先生からのコメント

    先日はありがとうございました。
    三線を楽しんでいただけて幸いです✨

  • この講座は「初心者でも安心して学べる講座」でした
    女性 50代

    中学生の息子がレッスンを受講しました。
    初めはとても緊張してましたが、明るく優しい口調の先生で楽しくレッスンができました。

    先生からのコメント

    ありがとうございました。
    楽しんで貰えたようで嬉しいです😊

  • 音楽・楽器のおすすめの先生音楽・楽器の先生を探す

    三味線・琴の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す