見せる収納を作ろう【ミニラダーシェルフ】

対面

コンパクトなサイズ感。壁がなくても自立できる構造がこだわりポイント♪

こんなことを学びます

【難易度】★★

\  DIY初心者大歓迎  /


水性塗料とワックスで仕上げるミニラダーシェルフ。壁がなくても自立できる構造がこだわりポイント。グリーンなどをちょっと飾るのにピッタリ。


【完成サイズ】
幅350mm×奥行245mm×高さ590mm


【こんなことが出来るようになります】
・電動ドリルドライバーを使った組み立てを学べます
・ワックス塗装水性塗装を学べます
・斜めにカットされた木材の組み立て方

【所要時間】
2時間
続きを読む

7月5日(金)

10:15 - 12:15

東京 / 京王・小田急沿線

予約締切日時

7月2日(火) 10:15

参加人数

0/4人

開催場所

京王線 府中駅 徒歩10分
DIYBASE府中東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 コーナン内 DIYBASE

価格(税込)

¥3,500

【お願い】 ■安全に講座を受講いただくために、15歳以下のお子様には保護者様の同伴をお願いしております。 <小学生以下の場合> お子様1名につき、保護者様1名の同伴をお願いいたします。...もっとみる

7月7日(日)

10:15 - 12:15

東京 / 京王・小田急沿線

予約締切日時

7月4日(木) 10:15

参加人数

0/4人

開催場所

京王線 府中駅 徒歩10分
DIYBASE府中東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 コーナン内 DIYBASE

価格(税込)

¥3,500

【お願い】 ■安全に講座を受講いただくために、15歳以下のお子様には保護者様の同伴をお願いしております。 <小学生以下の場合> お子様1名につき、保護者様1名の同伴をお願いいたします。...もっとみる

7月11日(木)

10:15 - 12:15

東京 / 京王・小田急沿線

予約締切日時

7月8日(月) 10:15

参加人数

0/4人

開催場所

京王線 府中駅 徒歩10分
DIYBASE府中東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 コーナン内 DIYBASE

価格(税込)

¥3,500

【お願い】 ■安全に講座を受講いただくために、15歳以下のお子様には保護者様の同伴をお願いしております。 <小学生以下の場合> お子様1名につき、保護者様1名の同伴をお願いいたします。...もっとみる

7月13日(土)

10:15 - 12:15

東京 / 京王・小田急沿線

予約締切日時

7月10日(水) 10:15

参加人数

0/4人

開催場所

京王線 府中駅 徒歩10分
DIYBASE府中東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 コーナン内 DIYBASE

価格(税込)

¥3,500

【お願い】 ■安全に講座を受講いただくために、15歳以下のお子様には保護者様の同伴をお願いしております。 <小学生以下の場合> お子様1名につき、保護者様1名の同伴をお願いいたします。...もっとみる

7月15日(月)

10:15 - 12:15

東京 / 京王・小田急沿線

予約締切日時

7月12日(金) 10:15

参加人数

0/4人

開催場所

京王線 府中駅 徒歩10分
DIYBASE府中東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 コーナン内 DIYBASE

価格(税込)

¥3,500

【お願い】 ■安全に講座を受講いただくために、15歳以下のお子様には保護者様の同伴をお願いしております。 <小学生以下の場合> お子様1名につき、保護者様1名の同伴をお願いいたします。...もっとみる

7月18日(木)

13:30 - 15:30

東京 / 京王・小田急沿線

予約締切日時

7月15日(月) 13:30

参加人数

0/4人

開催場所

京王線 府中駅 徒歩10分
DIYBASE府中東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 コーナン内 DIYBASE

価格(税込)

¥3,500

【お願い】 ■安全に講座を受講いただくために、15歳以下のお子様には保護者様の同伴をお願いしております。 <小学生以下の場合> お子様1名につき、保護者様1名の同伴をお願いいたします。...もっとみる

7月28日(日)

10:15 - 12:15

東京 / 京王・小田急沿線

予約締切日時

7月25日(木) 10:15

参加人数

0/4人

開催場所

京王線 府中駅 徒歩10分
DIYBASE府中東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中6階 コーナン内 DIYBASE

価格(税込)

¥3,500

【お願い】 ■安全に講座を受講いただくために、15歳以下のお子様には保護者様の同伴をお願いしております。 <小学生以下の場合> お子様1名につき、保護者様1名の同伴をお願いいたします。...もっとみる
  • 7月5日(金)

    10:15 - 12:15

    東京 / 京王・小田急沿線

  • 7月7日(日)

    10:15 - 12:15

    東京 / 京王・小田急沿線

  • 7月11日(木)

    10:15 - 12:15

    東京 / 京王・小田急沿線

  • 7月13日(土)

    10:15 - 12:15

    東京 / 京王・小田急沿線

  • 7月15日(月)

    10:15 - 12:15

    東京 / 京王・小田急沿線

  • 7月18日(木)

    13:30 - 15:30

    東京 / 京王・小田急沿線

  • 7月28日(日)

    10:15 - 12:15

    東京 / 京王・小田急沿線

  • 現在は開催リクエストを
    受け付けていません
受けたい
25人が受けたい登録しています

対面受講日程

7月5日(金)10:15 - 12:15

¥3,500

参加人数0/4人
場所京王線 府中駅 徒歩10分

7月7日(日)10:15 - 12:15

¥3,500

参加人数0/4人
場所京王線 府中駅 徒歩10分

7月11日(木)10:15 - 12:15

¥3,500

参加人数0/4人
場所京王線 府中駅 徒歩10分

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン料・材料費・工房使用料が含まれます。

この講座の先生

DIYBASE 認定講師のプロフィール写真
あなたのDIYデビューをお手伝いします!
DIYBASE 認定講師
【ふーじー】
分かりやすく丁寧に伝えられるように心がけております。

【とみ】
初めての方でも分かりやすく、楽しめる講座を心掛けています。

【ずえ】
よろしくお願いします!

【まっきー】
安心・安全なDIYを目指しています!

この講座の主催団体

  • 600人
  • 393回
初心者の方も 楽しく学べるDIYBASE

DIY BASEは、材料、工具などのDIYキットを使って初心者からベテランの方まで手ぶらで受講できるレッスンをご用意しています。

・DIYを始めたい方
・お子様に創作体験をさせたい方
・DIYで住まいを良くしたい方
・DIYリフォームをお考えの方
・モノづくりが好きな方
・新しいことにチャレンジしたい方

安心してご参加頂けます!

正しく安全に、そして楽しくDIYの...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

1、木材に印を付ける(墨付け)
2、電動ドリルドライバーで組み立てる
3、木材にやすりをかける
4、好きな色でペイントする
5、座面と脚を組み立てる

続きを読む

こんな方を対象としています

・オリジナルのインテリア雑貨を作ってみたい方

・DIY初心者の方

・初めて電動工具を使う方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【お願い】
■15歳以下の方は、保護者のサポートが必要となりますのでお子様1人のつき保護者様1人同伴お願いいたします。

■お申し込みの際に「参加申し込みコメント欄」へ当日連絡先(携帯電話)をご記入願います。

■当店の講座に初めてご参加される方は、講座開始10分ほど前にDIYBASE店頭までお越しくださいませ。

■他の参加者の方をお待たせしてしまう場合がございますので
万が一遅れる場合はにお電話ください。

■木粉や塗料が付く場合がありますので、汚れてもよい服装でご参加ください。
(貸エプロンはご用意しております。)

■ヒールの高い靴やサンダルは危険なのでご遠慮願います。



【キャンセルについて】(ストアカ規約に準じます)
■キャンセルの場合は、開催2日前の9時までにマイページよりキャンセルのお手続きをお願い致します。

■予約締切日時以降のキャンセルはキャンセル料100%申し受けます。

■材料などのお渡しも致しませんのでご了承ください。


【遅刻について】
■20分以上の遅刻で、ご希望のサービスが受けられない可能性があります。

■お早めにご連絡をお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「とても丁寧に教えてもらえる講座」でした
    女性 60代

    わからないところは、詳しく教えていただきやる気がでます。

  • 木工DIYのおすすめの先生木工DIYの先生を探す

    木工DIYの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す