みつろうエコラップワークショップ

オンライン

“わたしがつくる”小さな循環で、明日の地球を HAPPY に!

こんなことを学びます

その昔アインシュタインが「ハチがこの世からいなくなったら人類は4年で絶滅する」と言っていたことはご存知でしょうか。

KoKeBeeのみつろうエコラップを使うこと、
それは、今の子どもたちが住む未来の地球への貢献です

<みつろうエコラップって何?>
コットンの布地にみつろうやオーガニックホホバオイル、天然樹脂を染み込ませでできた、食品保存用のラップのことです。

<こんなことを一緒に考えます>
キッチンで学ぶSDGs
オーガニックコットンを使う意味
みつろうを使う意味
プラスチックが及ぼす害とは
プラスチックフリーな生活って?
破棄されたプラスチックの行方について
健康を守りたい
ゴミを減らしたい

<こんな風に教えます>
少人数制で分かり易く丁寧に指導します。

<みつろうエコラップを使うとどうなるの?>
プラスチックゴミが減らせます
人体に有害なBPAなどの環境ホルモンの摂取量を減らせます
オーガニック農業をサポートでき、世界中の農薬、殺虫剤、化学肥料の使用量を減らす第一歩につながります
その結果、世界中で減少傾向にあるミツバチを増やすことにつながります
養蜂家をサポートでき、世界中でハチによる受粉が活発化して地球が元気になる好循環を作ることができます

<みつろうエコラップを作ろう>
実際にみつろうエコラップを作ります

<定員>
基本 5名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

<受講料に含まれるもの>
①受講料
②みつろうエコラップ手作りキット ワックスセット10g(1回分)
ビーズワックスミックス 約10g
オーガニックコットン生地 S(約15cm×15cm)1枚
※柄はこちらで選定させていただいております。予めご了承ください。
作り方の説明書  1枚
③キット送付料(国内のみ)

<受講料に含まれないもの>
通信料

この講座の先生

KoKeBee認定プラフリー生活アドバイザー

日々のパンの教室「エシパン」を主宰しながら、
KoKeBee認定プラスチックフリー生活アドバイザーとして、
みつろうエコラップや草木染めのワークショップを通して、毎日の暮らしの中からプラスチックを減らし、なくすためのヒントをお伝えしています。
パン作りもみつろうエコラップを使うこともキッチンで繋がっています。
ゴミを減らす工夫や少しでも地球に優しい暮らしをしたいとコンポストを活用して野菜を育てることなど、身近なところから日々の生活の一部をほんの少し変えることで、土·植物·動物·人、全てがお互いに尊重しあい、命がめぐりつながる世界が実現出来た...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

ご挨拶
ワークショップの説明
講師および参加者様自己紹介
-10分
プラ問題についてのセッション
-30分
手作りタイム
-20分
質疑応答
-10分
続きを読む

こんな方を対象としています

健康を守りたい
手作り大好き
エコかわグッズに興味がある
ゴミを減らしたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインミーテイングツール「Zoom」での開催です。
事前にご準備をお願いします。
開催日までにZoomの会議IDとパスワードをお知らせします。

【参加条件】
みつろうエコラップを作る際にアイロンを使用します。

【準備いただくもの】
・アイロン
・クッキングシート
・アイロン台または新聞紙など
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

SDGsのおすすめの先生SDGsの先生を探す

SDGsの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す