🌿植物性クリームチーズも手作り🌿完全ベジ🌿ベイクドチーズ風ケーキ🍰

オンライン

ビックリな美味しさ!乳&クリームチーズ不使用✨【卵・乳製品・小麦・砂糖不使用】グルテンフリー&ヴィーガン仕様🍰ベジ🌿ベイクドチーズ風ケーキ🌿

こんなことを学びます

作り方動画プレゼント🎁
※KUNKUN KITCHENに初回ご参加の方は、実習、視聴のみにかかわらず
当日カメラオンでご参加くださいませ。

ご覧いただきありがとうございます。

😊みんなが一緒に食べて笑顔になれる😊
そんな食物アレルギー対応のお菓子やパンを作りたい!

アレルギー対応スイーツの研究を始めて
約20年✨

〚グルテンフリー⁑植物性のお菓子&パン教室〛 ‎クンクン𓎩 𓌉𓇋キッチンです。

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

この講座で作る、植物性ベイクドチーズケーキには、クリームチーズ、乳製品、バター、生クリームなどの乳製品を使いません。

お豆腐で作る、爽やかなグルテンフリー&ヴィーガン仕様の、ベイクドチーズ風ケーキです。

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

こんな皆様にオススメの講座です✨

◎お豆腐が大好きな方!
◎植物性チーズケーキを作りたい方、食べたい方!
◎植物性クリームチーズを作ってみたい方、食べてみたい方!
◎太りにくいヘルシーなチーズケーキレシピを手に入れたい方!
◎完全ギルトフリースイーツを楽しみたい方、ご家族や友達に作りたい方!

簡単に作れるので、是非皆さんのギルトフリースイーツとして
学びに来てくださいね!✨
𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

お豆腐ベイクドチーズケーキ講座では
①~④を簡単に作ります!!!

🔰初心者の方でも大歓迎です🔰

①植物性クリームチーズ

②チーズケーキの土台になる
【焼かない】カンタンボトム生地

③植物性チーズケーキフィリング

④自家製クリームチーズ作成時に出来た液体
「ホエー」を捨てずに大活用!
ベイクドチーズケーキのお供
さわやか🍋レモンジュレ🍋

🌟大切に作ったスイーツを
きれいに皿盛りしたいですね!
【映える】盛り付け方もお伝えいたします!

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

【レッスンポイント】

✨卵・乳製品・小麦にアレルギーがある方でも
お召し上がりいただけます✨

🔶卵・乳製品・小麦・砂糖不使用です!
🔶植物性クリームチーズから手作りします!
🔶クリームチーズを作った際にできる液体「ホエー」も
捨てずに美味しく大活用します!

🍃植物性スイーツの美味しさを満喫できる🍃
カンタン材料&カンタン器具で
お豆腐ベイクドチーズケーキを作りましょう😊

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

メープルシロップ⇒お砂糖シロップに変更可能!

🌟講座ではメープルシロップを使用します。
「おうちのお砂糖で作りたい!」
そんな方には、メープルシロップの代替になる
お砂糖シロップレシピを差し上げます。

😊ぜひお砂糖シロップで気軽に作ってみて下さいね!
𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

【使用材料】

「今回は米粉を使いません」

◎成分無調整豆乳(大豆固形成分9%)
◎クルミ(アーモンドやカシューナッツでもOK)
◎アーモンドプードル
◎オートミール
◎白味噌
◎ココウェルさんの 無臭タイププレミアムココナッツオイル
https://www.cocowell.co.jp/company/f02/
(ココナッツの香りがするオイルでも作れます。お好みに合わせてくださいね!)
◎粉寒天
◎ 絹豆腐
◎レモン汁
◎メープルシロップ(自家製お砂糖シロップでも可能)

※詳しくはグループメッセージにて。

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽


【使用器具類】

オーブン(電気でもガスでもOK)
ベーキングシート
フードプロセッサーまたはブレンダー
15㎝丸のスポンジ型
ステンレス鍋
まな板
包丁
ボール
泡立て器
ゴムべら
ザル
粉ふるい(粗めでもOK)

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

KUNKUN KITCHENレッスン
ポイント①

受講生のみなさまは

✨すごく簡単ですね!
✨とってもヘルシーですね!
✨とても見栄えがいいですね!
✨何しろ体に軽いですね!
✨こんなにお砂糖の量が少なくて、お菓子が作れるんですね!

とよく仰られます。

そうなんです!
可能な限り少ない甘味料と油脂、そして
ALL植物性の材料で作るので
とても体に軽いんです!

ダイエット中のスイーツにも
とってもおススメなんです!

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

ポイント②

KUNKUN KITCHEN講座の
グルテンフリー&ヴィーガン仕様の
お菓子レッスンでは

■卵を泡立てたり
■バターをポマード状にしたり
■生クリームをクリーム状にしたり
■チョコレートをテンパリングしたり
■ゼラチンをふやかしたり

基本、これらの作業はありません!
だから、材料調達カンタン!作り方カンタン!
そして、動物性油脂が入らないから
洗い物もとってもカンタン!
しかも、びっくりするほど美味しいんです!
至れり尽くせりレシピなんです!

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

ポイント③
KUNKUN KITCHEN講師は
約20年ほど前から
・食物アレルギーをお持ちの方
・グルテン不耐症の方
そしてその方々のご家族・・・
どんな方にでも「おいしい!」と思っていただける
お菓子、パンを作りたい!と思い
レシピ研究、製品開発をしてまいりました。

これらの思いがギュッと詰まった
レッスンを開催しております😊

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

【KUNKUN KITCHEN lesson policy】

◎出来る限り身近にある
手に入りやすい原材料・器具を使用し
【誰もが美味しく感じられる味】になるまで
何回も徹底的に試作を繰り返し
グルテンフリー&ヴィーガン仕様の
レシピを研究開発しております。

◎KUNKUN KITCHEN講座でご紹介するお菓子&パンは
【ギルトフリー(罪悪感のない)製品】
【カラダにたまりにくい低糖&低脂肪、またはノンシュガー】
ココロとカラダにやさしいお菓子やパンを基本としております。

巷では手に入らない、世界にひとつだけの
【あなただけのNatural sweets💗】を
KUNKUN KITCHEN講座を通して
ご自身の手で作ってみてくださいね。
𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

【KUNKUN KITCHENの講座は
こんな方にとってもおススメです】

■おうちでカンタンにギルトフリースイーツを作りたい方
■ご家族のために体にやさしいお菓子を作りたい方
■植物性のお菓子やパンを食べたい方、作りたい方
■グルテンフリー&ヴィーガンを意識されている方
■お砂糖控えめの生活をされている方
■健康的な食生活を意識されている方
■ダイエットを気にされている方
■食物アレルギーをお持ちの方
■小さいお子様をお持ちのママ
■グルテン不耐症の方

𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍 𓂃◌𓈒𓐍

<この講座のメリット>

①市販では手に入りにくいお菓子をご自身で作れるようになります!

②お菓子作りの???を解決することができます。

③気軽にお菓子を作れるようになります。

④お菓子を上手に、美味しく作れるようになります。

⑤購入する機会が減り、お菓子コストが安くなります。

⑥ご家族や周りの方にとても喜んでもらえます。

⑦大切な方へ、心のこもった手作りお菓子をプレゼントできるようになります。

⑧レシピ通りに作らなくても、ご自身のアレンジレシピで作れる様になります。

⑨アレルギー食品を使わないお菓子を作れるようになります。

⑩ご自身、ご家族がより元気に健康になれます!

みなさまと一緒にお菓子作りが出来ることを
心から楽しみにしています😊

KUNKUN KITCHEN
続きを読む

6月22日(土)

15:30 - 17:30

オンライン

予約締切日時

6月19日(水) 15:30

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

・講座2日前にレシピなど資料を送らせていただきます。 ・大変申し訳ないのですが、レシピ配布後(予約締切完了後)のキャンセル対応は させていただいておりません。ご了承ください。 ・ご...もっとみる
  • 6月22日(土)

    15:30 - 17:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
22人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

6月22日(土)15:30 - 17:30

¥3,000

参加人数0/3人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

・当日のレッスン録画
・講座前 準備材料レシピ 工程レシピ
・講座後 各資料 (※材料、型紙などはご自身でご用意下さい)
・初回ご参加の方は必ずカメラオンでご参加いただいております。

この講座の先生

グルテンフリー&ヴィーガン🌿夢のお菓子教室  ‎クンクン𓎩 𓌉𓇋キッチン のプロフィール写真

グルテンフリー&ヴィーガン🌿夢のお菓子教室 ‎クンクン𓎩 𓌉𓇋キッチン

本人確認済み
  • 765人
  • 231回
先生ページを見る 先生に質問する
【食物アレルギー対応】グルテンフリーパティシエール

🍃グルテンフリー&ヴィーガン🍃
みんなが笑顔になるお菓子教室

プロパティシエール&講師
さきたかおるです。

【経験・資格】

・フランスリヨン製菓留学
・フランスパティスリー修業経験
・フランスルーアン語学留学
・中国語学留学
・パティシーエール歴29年
・食物アレルギー対応製品開発20年

・製菓衛生師免許 
・調理師免許
・パン技能2級
・グレインマイスター
・グルテン&カゼインフリーダイエットマイスター
・マクロビオティックアドバンスコース終了

・【Organic space KUNKUN】S...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90~120分程度(生徒さんの進行具合によって終了時間は多少前後します)

<当日のレッスンの流れ>

かんたんな自己紹介 
作業の流れを説明
実習
◎皆様の様子を見てゆっくり進めていきます。
簡単なお片付け5分

残り時間
お茶を片手にのんびりと。
本日の復習
また「こんな時はどうしたら良いの?」
などの質問&Talkコーナー

焼き上がり・仕上がりを確認
 
終了・自由解散
続きを読む

こんな方を対象としています

〇食物アレルギーをお持ちの方
〇ダイエットを気にされている方
〇身近な材料でお菓子を作りたい方
〇ヴィーガンスイーツを学びたい方
〇ギルトフリースイーツを学びたい方
〇グルテンフリースイーツを学びたい方
〇低糖低脂肪のお菓子を手に入れたい方
〇安全安心なお菓子を求められている方
〇低カロリーのお菓子を手に入れたい方
〇カンタンに美味しいお菓子を作りたい方
〇大切な方に手作りスイーツを作りたい方

☆☆☆☆☆☆☆☆

◎必ずご一読下さい。

<講座を受講する上での注意点>
◆匿名予約の方、ニックネームの方は申込時に必ず漢字フルネームをお伝えください。

◆申し訳ございませんが、以下のご参加はお断りしキャンセルさせて頂きます。
・匿名でのご予約
・評価荒らし、講座荒らし、著作権侵害
・他の参加者、講師に対し迷惑行為であると判断された場合
・録画、録音、レシピ2次使用をされた場合
・反社会的勢力関係者

■こちらの講座では、レッスンの録画、録音、撮影、スクリーンショットなどは他の参加者様にご迷惑がかかるため禁止させていただいております。

■KUNKUN KITCHEN講座における全ての内容(レシピ、座学、講座録画など)は、商用利用、営利目的での使用、非営利目的での使用、レシピ販売、転載、ご自身の書籍に掲載、ご自身の製品としてSNS掲載やYouTube配信、ご自身の教室、店舗などでのアレンジ利用、そのまま利用などは一切禁止しております。ご理解の上ご参加くださいませ。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■初回ご参加の方は必ずカメラONでご参加ください。

■こちらのレッスンはオンライン開催になります。
PC/スマホ ⁄タブレットのいずれかでの受講が可能です。

■無料ビデオ会議アプリzoomを使用しレッスンさせて頂きます。

■講座前に、zoomアプリのダウンロードをお願いします。

■zoom操作が心配な方は操作方法など、こちらをご参照下さい。
http://bit.ly/3dL6myn

■講座が始まる前に、材料の計量と器具の準備をお願いします。

※ご心配な方は開始時間の10分前からzoomの部屋をオープンしておりますのでお早めにお越しいただくことも可能です!

■ご予約頂いた方には
開始時間の1時間前までに参加URLをメッセージにて送信させて頂きます。
ご質問などがございましたらお気軽にご連絡ください。

********
【ご予約前にご一読下さい】

・予約締切日時以降のキャンセルについては、すでにレシピをお伝えしているため、いかなる場合も返金や振替は行っていません。

・あらゆる食品において、食品を製造する際には、原材料として使用していないにもかかわらず、特定原材料(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生)等が意図せずごく少量、最終加工食品に混入(コンタミネーション)してしまう場合があります。ご家庭での食材混入も考えられます。

KUNKUN KITCHENでは受講生様が使用される原材料について全てを把握することはできません。KUNKUN KITCHEN講座で、アレルギー対応、ヴィーガン仕様、グルテンフリー対応と記載されている講座レシピであっても、コンタミネーションによりアレルギー反応が出る恐れがあります。KUNKUN  KITCHENオンラインレッスン中の事故やケガなど、KUNKUN KITCHENの講座レシピを使用し製造された製品でのいかなる事故、アレルギー反応、アナフィラキシーショック、体調不良などについて、KUNKUN KITCHEN講師は事故責任は一切負えません。
どうぞよろしくお願いいたします。

■こちらのKUNKUN KITCHEN講座は、一般の皆様にお家で楽しんでいただけるスイーツやパンをお伝えしている講座です。お料理関係(スイーツ、パンを含む)の講師様、またご準備中の講師様、料理関係のサロンやお教室を運営されている皆様、カフェやレストラン経営者様、またこれらのご関係者様、パティシエール様など、既にスイーツ、お料理関係でお仕事をされている方のご参加はお断りしております。ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「夏に嬉しい💖チーズ風ケーキ&レモンジュレソース」でした
    女性 40代

    手作りの植物性クリームチーズ、夏休みの自由研究にもなりそうです🎵簡単だけど不思議で面白いです😊

    出来上がったケーキは、もちろん美味しく、夫も息子も喜んで食べていました。コクもありつつサッパリしています😊
    特に、ホエーを活用したレモンジュレソースと、ケーキとの相性が抜群です❗冷凍ベリーミックスも乗せて、それもまた相性が良いです❗
    夏の暑い時に、特に嬉しい美味しさです❤

    しかも、グルテンフリー&ヴィーガン&砂糖不使用で、食べたあとも胃腸がスッキリ軽くて良いです🎵

    いつも、親切丁寧なかおる先生のレッスンは、参加していて安心感があります。
    ちょっとした質問へもしっかりお答えいただけて嬉しいです😊
    いつもありがとうございます❤

    また、かおる先生の別の講座を受けるのが楽しみです🎵

    先生からのコメント

    この度はご参加いただきありがとうございました。
    リピート参加、とても感謝しております✨
    そして素敵な素敵なレビュー、心から感謝申し上げます。

    書いていただいたレビュー内容
    ①特に、ホエーを活用したレモンジュレソースと、ケーキとの相性が抜群です❗
    ②冷凍ベリーミックスも乗せて、それもまた相性が良いです❗
    ③夏の暑い時に、特に嬉しい美味しさです❤
    ④しかも、グルテンフリー&ヴィーガン&砂糖不使用で、食べたあとも胃腸がスッキリ軽くて良いです🎵

    今回のレッスンポイントを全て書いていただいていました!
    ご家族の皆様にも喜んでいただけてとても嬉しいです。

    貴重なお時間を割いてご参加いただいているので
    出来るだけ皆様とお話をしたり、ご質問に対して答えたいと思っています。
    また次回のレッスン時に沢山のご質問をお寄せくださいね(^^)

    いつもお子様と一緒にご参加いただきありがとうございます。
    お子様のご成長を見られるのも私の喜びです。

    また次回お目にかかれることを楽しみにしています😊

    ☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️

    KUNKUN KITCHEN かおる先生

  • この講座は「🌿食物性クリームチーズも手作り🌿完全ベージ🌿ベイクドチーズケーキ風ケーキ🍰」でした
    女性 60代

    今日の講座は本当にわかりやすく、簡単に作れそうなケーキ作りでした。
    食物性だけて作るへルーシなケーキでしたのでダイエットをしているチーズケーキ大好きな娘にもにも安心して薦められるケーキでした。
    ありがとうございました^^

    先生からのコメント

    この度はご参加いただきありがとうございました。
    リピート参加、とても感謝しております✨
    そして素敵な素敵なレビュー、心から感謝申し上げます。

    本当にカンタン!と、喜んでいただけて良かったです!

    チーズや乳製品を一切使わず作るので
    一般的なチーズケーキとは少し違いがあるかもしれませんが
    「食事」の一部にもなりえるような
    体にとても軽いスペシャルギルトフリーベイクドチーズだと
    感じていただけると思います。

    また材料を余すことないレシピにするために
    何度も試行錯誤を繰り返しました。
    KUNKUNレッスンはこれからの未来のために
    材料を残さない、無駄にしないことも大切にしております。

    植物性クリームチーズを作る準備は必要ですが
    作業時間が短く、すごく簡単!美味しい!レシピだと思います。
    またお時間のある時に作ってみて下さいね!

    いつもご参加いただきありがとうございます。
    また次回お目にかかれることを楽しみにしています😊

    ☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️

    KUNKUN KITCHEN かおる先生

  • お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

    お菓子作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す