分解!Photoshop トーンカーブのカギと仕組み

オンライン

ベテランレタッチャー 村上良日氏登壇。色調補正とそれを司るPhotoshopのトーンカーブを徹底的に解説し完全無敵な表現力を手にいれる講座。

こんなことを学びます

日本全国や海外在住の方でもご参加いただけるウェビナースタイルの【オンライン受講】の講座です。

講座開催から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した【アーカイブ動画】のオンデマンド視聴や、グループメッセージ機能を利用したご質問も可能です。

--

目の前に素晴らしい写真があったとしても、それが持つ可能性を十分に引き出せていますか?
Photoshop™のトーンカーブを習得することで、あなたの表現力の可能性は無限に広がります。

とはいえ、トーンカーブを仕組みをしっかりと知り、存分に使いまわすには、その理解がノウハウが欠かせません。

この講座では、ベテランレタッチャーの村上良日氏があなたのガイドとなり、画像のトーンや色を細かく調整するためのトーンカーブと色調補正のテクニックを解説します。
光の強弱、色のバランス、画像全体の雰囲気...すべてを、コントロールする術を学ぶことができます。

この講座で学べる具体的なトピックは以下の通りです。

□「画像を分けて見る」視点の習得: 一つの画像を色や明るさなど、さまざまな要素に分けて分析し、それぞれに最適な修正を施す方法を学びます。
□ レイヤーマスクの使い方:特定の領域だけを修正したいときに有効なレイヤーマスクの使い方を理解し、実際に手を動かしながら習得します。
□ トーンカーブの適用方法:画像の明るさやコントラストを細かく調整するためのトーンカーブの使い方を学びます。色のバランスを整えるための具体的な手順と、その効果を直に体験します。

それぞれのトピックについて、具体的なデモンストレーションと共に詳細な解説が行われ、あなたが自信を持ってそれらの技術を習得できるようサポートします。

この講座を終えれば、暗すぎる影を明るくする方法、色あせた写真に生命を吹き込む方法、そして、平凡なスナップショットを見事なアートワークに変える方法を身につけることができます。

これからPhotoshopを学ぼうと思っているビギナーの方はもちろん、Photoshopに馴染みのあるベテランユーザーの方も大歓迎です。

カメラマンでもデザイナーでも、画像の力を引き出すトーンカーブの技術は万能です。
この講座を通じて、あなたはPhotoshopのトーンカーブと色調補正の使い方を習得し、あなた自身の写真を新たなレベルへと引き上げることができるでしょう。

さあ、あなたのクリエイティブな探求が新たなステージに上がる瞬間です。
革新的な表現を追求する旅へと踏み出しましょう。
トーンカーブを活用した写真編集とデザインの世界が、あなたの成長を待ち望んでいます。


Keywords: Adobe, Photoshop,色調補正, トーンカーブ,レイヤーマスク, チャンネル, カラーマネジメント, レタッチ, 画像補正


● この講座で学べること
○ トーンカーブを使い、画像に合わせた色調補正をできるようになる
○ レイヤーマスクの基本操作とその重要性
○ Photoshopの「どれ」が「なに」を操作しているのかという仕組み

● この講座で得られること
○ Photoshopの動作の理解力
○ 色調補正の問題の解決力
○ 写真の表現力
※ 配布資料がある場合は、配布やダウンロードなどで入手いただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロードで入手いただけます。

● この講座の特徴
○ 登壇者の講義を通して学んでいただく、座学スタイルの『知識講座』です。
○ 日本全国や海外在住の方でもご参加いただける、ウェビナースタイルの[オンライン受講]の講座です。
○ 貴重な知識や情報を、要点をまとめて具体的にわかりやすくお伝えします。
○ 豊富な図解やサンプルを活用して解説します。
○ 講座開催から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した[アーカイブ動画]のオンデマンド視聴や、グループメッセージ機能を利用したご質問も可能です。

● 協賛企業・ブランド
フォントワークス LETS https://lets.fontworks.co.jp/
フォントワークス株式会社 https://fontworks.co.jp

#bauya147
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
20人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

参加費に教材費などはすべて含まれています。
参加費のほかに一切費用はかかりません。
※ オンラインで講座に参加いただく場合の通信費などは、参加者さまのご負担になります。
※ 参加費の領収書は、ストリートアカデミーから発行・印刷することができます。
  https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/201345225
※ 受講証明書は、ストリートアカデミーが対応し発行してもらえます。
  https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/10512452537369

この講座の先生

村上 良日のプロフィール写真
フリーレタッチャー
村上 良日
猫&カエルと印刷と写真、ルーペとヘッドホン好きフリーランスレタッチャー

1級印刷技能士/DTPエキスパート問題作成委員/製版印刷職業訓練指導員/Adobe Prerelease Advise/日本印刷学会会員/東京綜合写真専門学校講師/ツイ廃(@yamo74 : やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノMETAL.psb)

著書に+DESIGNING(Vol.35より毎号)の特集・連載の執筆・企画。Vol.54 Photoshop特集がんばりました。お勧めです。/人物写真補正の教科書/DTP&印刷スーパーしくみ事典/神速Photoshopな...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 5,095人
  • 181回
クリエーターの学び舎 Bau-ya®

■ Bau-ya®にある『知識講座』『技術講座』『ワークショップ講座』の3つのスタイル

『知識講座』は、ふんだんな資料や図解で解説する座学形式。
業界人として必須の教養や情報を学べます。
スライドや資料などを見ながら、じっくり学ぶスタイル。
提示されるスライドや資料はダウンロードして、何度でも復習いただけます。

『技術講座』は、ふんだんに実演デモを駆使するセミハンズオン形式...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

■ 開場時間
開演15分前から

■ 所要時間
約1時間40分–2時間程度(途中参加、途中退出も可能です)

■ 講座の流れ(予定)
1. オープニング(Bau-ya®および講座について説明,登壇者紹介など 約5分)
2. 講義(約40–50分)
3. 休憩(約10分)
4. 講義(約40–50分)
5. 質疑応答(約5分)
6. エンディング
※ 講義時間や時間割は、変更する可能性があります。
※ 予定よりも早く終了、または長引く可能性があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

□ フォトグラファー
□ 写真を取り扱うグラフィックデザイナーやウェブデザイナー
□ 制作業界人
□ 色調補正を苦手としている方
□ トーンカーブを徹底理解したい方
□ クリエーターのビギナーや学生の方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■ ご用意いただくもの
□ オンラインで受講いただくための、インターネット環境とコンピュータなどのデバイスおよびウェブブラウザ。
□ Zoomの専用アプリケーション。 https://zoom.us/download (ウェブブラウザでも参加可能です)
□ ハンズオンスタイルで受講の方は、以下のアプリケーションがインストールされたコンピュータ。
・Adobe Photoshop™ https://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html
※ OSやウェブブラウザー、各種アプリケーションなどは、最新のバージョンのものをご使用ください。
※ コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。

■ その他
□ 参加者さまによる動画の収録や録音、撮影などの、一切の収録行為を禁じています。
□ 講座内で配布する資料やファイルなどの一切の二次利用、再配布、無断転載などを禁じています。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー14

  • 楽しかった( 10 )
  • 勉強になった( 12 )
  • 受ける価値あり( 14 )
  • この講座は「かなり実践に役立つ講座」でした
    女性 40代

    トーンカーブの概念や構造からお話していき、完全理解までは至ってないですが、なるほどそうなっていたんだ!と驚きました。もっと知りたくて、+DESIGNING買ってよみました。

    マスクの作り方を解説していただきましたが、境界線調整ブラシツールが解説のようにうまく出来ず、選択範囲の作り方のお話は、またもう少し解説していただきたいです。次回も楽しみにしています。

  • この講座は「トーンカーブを操作するために必要な前提知識から学べる講座」でした
    女性 50代

    Photoshopを知り尽くしたやもさんによる、トーンカーブ講座です。理解するために必要な前提知識から、順を追って解説いただきました。

    そして前半の前提知識の内容が、後半のデモで「伏線回収」するかのように理論と結果が結びつくようなドラマチックな展開でもありました。

    さりげない感じで解説されていますが、スライドや見せ方がすごく凝っていて、解説の図がアニメーションで動いたりすることで、より理解が深まるように設計されています。

    また、ひとつのことを説明するにも、色々な観点からの補足もあり「ひとつの知識だけでバッチ処理を行うのではなく、画像に合わせた補正ができるように理屈を知って頭で考えることが大事」ということを実感した講座でした。

    今後もシリーズ化されるようなので、楽しみにしています。レイヤースタイルを使った技が驚きだったので、もっと聞いてみたいと思いました。

  • この講座は「Photoshopで色を扱う専門家になれる講座」でした
    男性 30代

    わかりやすい資料と、とても詳しく丁寧な解説で、Photoshopにおける色の扱いについて、深い理解が進みました。

  • グラフィックデザインのおすすめの先生グラフィックデザインの先生を探す

    Photoshop・Illustratorの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す