対象:キャリコン5年更新技能講習:スーパービジョンを学ぶ!

オンライン

1級キャリアコンサルティング技能士による実務に関するスーパービジョンです。キャリコン5年更新での技能講習対象となります。

こんなことを学びます

キャリアコンサルティングスーパービジョンを学ぶ!1級キャリアコンサルティング技能士による実務に関するスーパービジョンです。 
対象:キャリアコンサルタントの5年更新の技能講習
キャリアコンサルタントの登録を継続するためには5年ごとに更新を受けることが必要となります。更新を受けるためには、厚生労働大臣の指定を受けた知識講習及技能講習を受ける必要があります。本指導会は技能の講習を(1時間)受けたこととみなされます。

キャリアコンサルタント登録更新申請用の指導証明書が作成できます。

キャリアコンサルティングを適正に実施するために必要な技能の維持を図るための講習として国家資格キャリアコンサルタント登録更新申請用の指導証明書が作成できます。

このキャリアコンサルティング指導会の特徴

・バイジー(指導対象者)提出の2事例に対して1時間づつの指導会となります。

・バイジー(指導対象者)は技能講習受講の1時間とすることができます。

・2事例によるグループワークから得られる多くの視点が得られます。

参加者の声・初めて参加したグループスーパービジョンでしたが、事例提供者側もオブザーブ側にも深い気づきのある時間だったと思います。技能士の方からのアドバイスも暖かくて、これが受容、共感なんだととても勉強になりました。また、是非こんな機会があったら嬉しいです。ありがとうございました。

・皆さんと良い雰囲気の中で事例検討会ができて、良かったです。この事例検討会はグループスーパービジョンなので、非常に有効だと思います。技能士の方が言ってた「事例提供者」の学びになるような構成になっているので、焦点が統一されて、事例提供者以外の人の気付きに繋がると思いました。

・本日はありがとうございました!グループでリアルな事例を基にスーパービジョンを展開することが初めてで、色々な視点をお聴き出来て深い学びでした。肯定的な温かい雰囲気で進行しました。機会があったらまた参加したいです

・安心安全な学びの場を提供して頂きありがとうございました。キャリコンはもとより対人支援者としても大変に勉強になりました。受講後から早速意識して働かせていただきました。スーパービジョン次回もとても楽しみにしております。

参加条件1・国家資格キャリアコンサルタントWebサイト登録センターの内容の事前確認が必須となります。・「1級キャリアコンサルティング技能士による実務に関する指導証明書の注意事項 」必ずご確認ください。・参加申込者は国家資格キャリアコンサルタントWebサイト登録センターの内容を熟読して理解したものとします。・指導事例が更新に適合するかは、当指導会ではなく更新機関の判断となります。

▼必ず事前確認をお願い致します。

更新申請について|国家資格キャリアコンサルタントWebサイト 登録センター (mhlw.go.jp)

参加条件2 ・事前にキャリアコンサルタントとして従事した事例を指定フォーマットに記載して提出していただきます。・提出いただいた事例はグループ検討の題材となります。・オブザーバーが参加する場合があります。ご了解をお願い致します。・当日は1級技能士(指導者)の指摘、指示、運営の受講ルールに従ってください。

キャリアコンサルタントとして従事した相談内容について・キャリアコンサルティングによる支援対象者が、「労働者」であること。なお、ここでいう労働者とは、現在就業している方のみならず、現在仕事を探している求職者(ハローワーク等の職業紹介機関に求職の申込みを行っている方、学卒就職希望者等)を含みます。

・相談の内容・目的が職業の選択、職業生活設計又は職業能力開発及び向上に関するものであること

・実務に従事についての内容と適合の詳しくは、国家資格キャリアコンサルタントWebサイト登録センターで必ずご確認ください。

タイムスケジュール

当日はバイジー(指導対象者)2名の事例に対して1時間づつの指導会となります。

9:45 ZOOM接続完了 音声等確認

9:50 はじめに ガイダンス

10:00 1回目 事例1の指導会

11:00 休憩

11:15 2回目 事例2の指導会

12:15 おわりに ガイダンス

12:30 終了 解散

注意事項 相談内容やコンサルティングの実施内容が厚生労働省のキャリアコンサルティングの実務に従事」についての内容と適合しない場合は国家資格キャリアコンサルタント登録更新申請用に関する証明書の作成はできませんので予めご了承ください。

指導証明書の作成について 指導証明書の作成は参加者本人が行ってください。国家資格キャリアコンサルタント登録更新申請用は国家資格キャリアコンサルタントWebサイト登録センターから取得できます。

最後に 和気あいあいとした雰囲気でのグループスーパービジョンです。お気軽にご参加ください。 キャリコンホルダーの皆様のご参加をお待ちしています。

主催 国家資格キャリアコンサルタント広島駅前校
広島市南区京橋町1-7アスティ広島ビル(JR広島駅前徒歩5分)
続きを読む

7月28日(日)

9:45 - 12:30

オンライン

予約締切日時

7月21日(日) 9:45

参加人数

0/2人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥8,000

8月25日(日)

9:45 - 12:30

オンライン

予約締切日時

8月24日(土) 9:45

参加人数

0/2人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥8,000

  • 7月28日(日)

    9:45 - 12:30

    オンライン

  • 8月25日(日)

    9:45 - 12:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
1人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

7月28日(日)9:45 - 12:30

¥8,000

参加人数0/2人

8月25日(日)9:45 - 12:30

¥8,000

参加人数0/2人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

キャリアコンサルタント登録更新申請用の指導証明書が作成できます。

この講座の先生

CC広島 講師陣のプロフィール写真
明るく、楽しく、真剣に!
CC広島 講師陣
一緒に、楽しく、共に学びましょう!

この講座の主催団体

国家資格キャリアコンサルタント広島駅前校 (通称:CC広島)

主催団体確認済み
  • 50人
  • 37回
国家資格キャリアコンサルタント実技試験対策に強い!

国家資格キャリアコンサルタント試験合格を目指す方のための実技試験講座です。 当校の質の高いCCホルダーがロールプレイ、口頭試問対策をサポートします。
キャアコンサルタント資格ホルダーと一緒にロールプレイ(15分)と口頭試問(5分)を試験と同じ形式で練習☆
第14回試験対策から続いている練習会です。客観的・具体的なフィードバックとわかりやすい口頭試験対策に定評があります。

次のような...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

タイムスケジュール

当日はバイジー(指導対象者)2名の事例に対して1時間づつの指導会となります。

9:45 ZOOM接続完了 音声等確認

9:50 はじめに ガイダンス

10:00 1回目 事例1の指導会

11:00 休憩

11:15 2回目 事例2の指導会

12:15 おわりに ガイダンス

12:30 終了 解散
続きを読む

こんな方を対象としています

対象:キャリアコンサルタントの5年更新の技能講習
キャリアコンサルタントの登録を継続するためには5年ごとに更新を受けることが必要となります。更新を受けるためには、厚生労働大臣の指定を受けた知識講習及技能講習を受ける必要があります。本指導会は技能の講習を(1時間)受けたこととみなされます。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

【受講前のお願い】
この勉強会は、オンライン会議システムZoomを使用します。
PCやタブレット、スマートフォン等で、あらかじめZoomの設定、カメラとマイクの動作確認をお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

資格取得のおすすめの先生資格取得の先生を探す

資格取得の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す