『ロジカルシンキング講座』-実務に使える課題解決力を習得する-

オンライン

コンサルの課題解決スキルを身につけ、アウトプットの質を高める

こんなことを学びます

<コンサルの課題解決スキルを身につけ、アウトプットの質を高める>
外資系戦略コンサルティングファーム出身で、5万部を突破したベストセラー『PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則』の著者でもある、Rubato代表 松上純一郎が開発したロジカルシンキング講座です。
外資コンサルが現場で使っている【"前例がない課題に対してアプローチできる思考力=課題解決力"】をわかりやすく体系的に学びます。
講義だけでなく、豊富なワークと講師からのフィードバックを通して、短時間でロジシンの実践力を高めるプログラムです。「ロジシンを学んだ事はあるけれど、実際の仕事ではうまく活かせていない」と感じている方におすすめです。
これまで累計2900名以上が受講し97.4%が「実務に役立つ」と回答しています。

----------------------------------------
【重要なお知らせ】
・講義の3営業日前に講義資料を送付します。資料送付後のキャンセルは不可となります。
・最少催行人数3名に満たない場合は開催中止となります。(他プラットフォーム経由の参加者数も含めて判断)
----------------------------------------


////////////////////
特徴その1:ベストセラー「プロフェッショナルの大原則」の著者で、
外資コンサル出身の松上純一郎が講座を開発
////////////////////
本講座は、米国戦略コンサルティングファーム出身の松上純一郎が、様々なプロジェクトに携わった自身のコンサルタント時代の経験を元に、誰もが「ロジカルシンキングをアウトプットに活かすスキル」を身に付けられるよう、論理の型を体系立ててデザインしたビジネススキル講座です。

////////////////////
特徴その2: 2,900名が受講し、97.4%が「実務に役立つ」と回答!
実践で使いこなすことを想定した豊富なノウハウ
////////////////////
本講座はロジカルシンキングを本などで知っているが、実際にはなかなか使えていないという方を対象に、実業務で使いこなすためのコツをレクチャーします。
例えば、ロジックツリーは頂点からブレイクダウンするという風に思われがちですが、日常業務ではブレイクダウンだけでは対応できません。枝から幹を作る方法を学びます。また、ロジカルシンキングでつまづきがちな、切り口(軸)のポイントを豊富にお伝えします。
本講座はこれまで累計2900名以上が受講し97.4%が「実務に役立つ」と回答しています。

////////////////////
特徴その3:演習ワークと講師からのフィードバックで
思考の弱点を効率的に強化!
////////////////////
短期で思考力を向上させるためには、正しい型の理解とアウトプットの積み重ね、それに対する適切なフィードバックが重要です。
本講座では、様々な課題分析・課題解決のシーンを題材にロジックツリー作成演習を用意。実際に企業の課題解決シーンを事例として用いながら、アウトプットを繰り返します。参加者同士の相互フィードバックで思考の引き出しを増やし、さらに講師からのフィードバックで弱点を効率的に強化できるプログラムです。

====================

【カリキュラム】
1.はじめに(25分) 9:00-9:25
2.ロジカルシンキングとは何か(20分) 9:25-9:45
3.課題分析のロジックツリー (85分) 9:45-11:10
   ー<ロジックツリー作成ワーク2題>
4.解決策のロジックツリー(65分) 11:15-12:20
   ー<ロジックツリー作成ワーク2題>
5.まとめ(10分) 12:20-12:30

====================

【講義の狙い】
✓ロジックツリーの種類を見極め、場面ごとに使い分けるようになる
✓コンサル流のロジカルな考えの方法を学び、本質的な課題を見つけられるようになる
✓課題に対して適切な解決策を見つけ、実践できるようになる

====================

【講義資料】
100ページ以上の講義資料と、MECEの切り口集を提供します。
終了後には期間限定で講義の録画映像を共有しますので、資料と併せて復習が可能です。

====================

【講義資料イメージ】

https://www.slideshare.net/rubatoslide/230824pptx-260139114

====================

【受講生の声】
◍知識としては持っていても、
実際に使うとなると上手くいかないロジカルシンキングを
どうやって実際の仕事で使っていくのか、そのコツを学ぶことができました。
(30代 会社員)

◍講座の内容が、会社の昇格試験でとっても役に立ちました。
具体的に役立った箇所は、目標設定や課題設定のフェーズで、
研修内容の知識や技術が役立ちました。ありがとうございます!
(30代 会社員)

◍ロジシンは読書や自身の経験を通じ多くの知識を有しているものの、
結局上手く使いこなせていないと考えます。
本講座ではその知識を一旦整理整頓し、使えるようにするコツを理解し、
ワークを通じてアウトプット出来ようになるまでサポートしてもらえる講座です。
(40代 会社員)

====================

【書籍のご紹介】
「PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則」
松上純一郎(著)
2019年01月19日 技術評論社
https://amzn.to/2zVtwTs

「ドリルで学ぶ!人を動かす資料のつくりかた」
松上純一郎(著)
2018年06月18日 日本経済新聞出版社
https://amzn.to/2XXSVUS

「この1冊で伝わる資料を作る! PowerPoint 暗黙のルール」
中川拓也(著), 大塚雄之(著), 丸尾武司(著), 渡邉浩良(著), 松上純一郎(監修)
2021年10月22日 マイナビ出版
https://amzn.to/3it8kHA
====================
続きを読む

8月31日(土)

9:00 - 12:30

オンライン

予約締切日時

8月30日(金) 12:00

参加人数

0/20人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥19,500

①講師はRubatoアカデミア講師の中平 麗華が担当します。 ルバート講師紹介ページ > https://academia.rubato.co/teacher/ ②最少催行人数3名に満た...もっとみる
  • 8月31日(土)

    9:00 - 12:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
18人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

8月31日(土)9:00 - 12:30

¥19,500

参加人数0/20人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

・受講料には、講義・教材費等全て含まれています。

この講座の先生

Rubatoアカデミア単科2日間 講師チームのプロフィール写真
「人を動かす資料コミュニケーション」を実現します
Rubatoアカデミア単科2日間 講師チーム
◆松上純一郎
神戸大学大学院、University of East Anglia修士課程修了
米系戦略コンサルファームのモニターグループでマーケティング・営業戦略策定に従事。その後NGOにて企業の新興国進出案件に携わる。2010年、株式会社ルバートを設立

◆重次泰子
慶應義塾大学経済学部卒業
日本銀行国際局、三菱総合研究所政策経済研究センターを経て2018年10月リソース活用ラボを開設。ビジネスパーソン向けコーチングや企業研修を提供

◆渋屋隆一 
学習院大学理学部物理学科卒業
2社のIT企業を経て、2015年に独立しスモール...
+続きを読む

この講座の主催団体

Rubatoアカデミア

主催団体確認済み
  • 2,555人
  • 230回
Rubatoアカデミア

Rubatoアカデミアは「PowerPoint資料作成プロフェッショナルの大原則」著者の松上純一郎が代表を務める、ビジネスパーソンが社会で活躍するために不可欠なビジネス資料作成など「ビジネスコアスキル」の実践的な手法を学ぶためのアカデミアです。

◆Rubatoの想い
【資料作成スキルは、正しい訓練で、どなたでも、必ず、身につけられます。】

2010年11月、東京・大塚の小さな会...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

【カリキュラム】
1.はじめに(25分) 9:00-9:25

2.ロジカルシンキングとは何か(20分) 9:25-9:45

3.課題分析のロジックツリー (85分) 9:45-11:10
   ー<ロジックツリー作成ワーク2題>

4.解決策のロジックツリー(65分) 11:15-12:20
   ー<ロジックツリー作成ワーク2題>

5.まとめ(10分) 12:20-12:30
続きを読む

こんな方を対象としています

✓ロジカルな考え方を身につけて効率的に仕事に取り組みたい方
✓ロジシンを学んだ事はあるけれど、実際の仕事ではうまく活かせていないと感じている方
✓コンサルのような"思考力・課題解決力"を身につけたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

➊お申し込みキャンセル期限
・講義の3営業日前に講義資料を送付します。資料送付後のキャンセルは不可となります。あらかじめご了承ください。

➋欠席・振替を希望される場合
・当日講義を欠席した場合にも、資料と録画映像を共有いたします。
・やむを得ず日程振替を希望される場合は、必ず<講座3日前まで>にルバート事務局へご連絡ください。半年以内に同一講座の開催予定がある場合には振替が可能です。

❸持ち物
・PC
・筆記用具

❹その他留意事項
・参加者からの質問などへの対応により、終了時間を30分程度オーバーする場合があります。予めご了承ください。
・勤務先が講座の費用を負担する場合には、ストアカから領収書が発行できますのでこちらをご覧ください。https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/201345225
・インタラクティブ性を重視した講座設計により、講座の中で参加者のお名前(登録名)を共有いたします。予めご了承ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「『ロジカルシンキング講座』-実務に使える課題解決力を習得する-」でした
    男性 40代

    ロジックツリーについての講座や本は世に溢れているが、既に知っている人でも実践的な内容を押さえており、受ける価値があった。
    少人数講座のため、質問の回答やフォローもきめ細やかであった

  • ロジカルシンキングのおすすめの先生ロジカルシンキングの先生を探す

    ロジカルシンキングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す