『今と未来を楽しむ~ 夢 を 目標 に変える』。 時間管理 とLP

対面 オンライン

あなたの 夢 ( 目標 )は何? ライフプラン は誰でも作れるが、「実行・実現」は難しい~だからこそ タイムマネジメント ノウハウを学ぶ

こんなことを学びます

● “好き” を仕事にする
● 目指す未来から今を逆算する
● 楽しく心地よく成し遂げていく
● 疑う・壊す・創造する
● 挑戦し、失敗から学ぶ ・・・・・

これらは全て、
自分の人生を豊かにするキーワード。

あなたの「 夢 、 目標 」は何ですか?
やりたいことは何ですか?
成し遂げたいことは何ですか?
どんな自分になりたいですか?
今のままで 夢 や 目標 は叶いますか?

★★★
この講座では、
仕事とプライベートの両面で
価値ある生き方を実現する
「 ライフプラン 」の作成・実行・実現
に向けたスキルとノウハウを学んで
頂きます。

作成だけでは意味がありません。
多くの方が、作成して一安心・・・で、
実行できていません。

何故なのでしょうか?

それは、
実行のためのスキルとノウハウを
持っていない、意識していない、
からです。

そのスキルとは、
タイムマネジメント ( 時間管理 )
のスキルです。

タイムマネジメント ( 時間管理 )
は、元々、仕事やプライベートの
生産性向上が狙いです。

プライベートの生産性なんて、少し
違和感があるかもしれませんが、
その本当の意味は講座でご紹介させて
頂きます。


例えば、
5年後の 目標 を設定して、
その実現に向けて、
「明日、何をやる?」と尋ねても、
ほとんどの方は何も考えていません。

5年先のことだから、
何も明日やることを、今決めなくても ・・・
といった気持ちになります。

でも、5年後も、1年後も、一ヶ月後も
一週間後も ・・・、日々の積み重ねです。

現実的には、明日、何もやらなくても、
それ自体が 目標 実現に影響することは
ありません。

でも、
自分の人生を、もっともっと良くする
ために、とても大切な「マインド」は、
「日々の積み重ねの大切さを知る」
こと。
そして、実行することです。
5年後の 自分に大きく跳ね返って
きます。

ライフプラン を作ること自体は、
さほど難しくありません。

実行して結果を出すことが、難しい
のです。

でも、
タイムマネジメント ( 時間管理 )の
スキルとノウハウがあれば、
それが叶います。


毎日忙しく時間に “追われている” 方、
日々の過ごし方や将来に “疑問や迷い”
を感じている方向けの講座です。


★★★
私たちの人生は、大きく分けると

・「仕事とプライベート」

の二つの要素で成り立っています。

この両面で、

・自分にとって「価値ある時間」を、
 「今と将来」で作り、

・ 目標 を実現していく

ことこそが、 ライフプラン の狙いです。

但し、 目標 はあくまでも 目標 です。
何のための 目標 か・・・

自分の成し遂げたいことは
何なのかを、 ライフプラン の中で
明確にすることも大切です。

コロナもようやく収まって
きましたが、
様々なネガティブな思考や出来事は、
コロナをきっかけに拍車が
かかっているように感じます。

・最低限のモラルさえ守れない
・他人を平気で傷つける
・仕事がうまくいかない
・収入が減り続けている
・会いたい人に会えない、話せない
・自分の将来に希望を見出せない

・・・など

このような時期・環境だからこそ、
自分の “今” と “これから” を、
キチンと見つめ直すことが大切
なのではないでしょうか。


★★★
話は変わりますが、私は、40代、
50代、60代で、いくつかの大きな
失敗(というか後悔)をしています。

40代はすでに独立していましたが、
仕事がそれなりにあるうちは、それに
没頭してしまい、先々のお客様の開拓が
ままなりません。
仕事が次第に少なくなって、あわてて
営業に走ります。
でも、そんなに簡単に新規先は
現れません。

そんなこんなで、いつも資金繰りは
“山と谷” の繰り返し。

プライベートでも、あれやりたい、
これやりたいと、いろいろと考える
のですが、結局何もできずじまい。

貯金も、ギターも、ジョギングも、
「3年前からやっておけば、
 今どんなに風になっていたんだろう」

なんて、3年後にいつも後悔。
この連続でした。

でも、当時は、時間には無頓着で、

「今が良ければ」といった感覚で
仕事もプライベートも過ごしていた
のです。

「今が良ければ」の状態が継続
すれば何も問題はない、
なんて何の根拠もない屁理屈で、
自分を納得させていたのです。

そんなときに、あるコンサル会社
との業務提携の話がご縁で
「タイムマネジメント」を知り、
自分の人生を「ライフプラン」と
いう観点から深く考えるようにな
りました。

まさに、“目からうろこ” 状態でした。

自分の問題の根本原因がそこに
あったのです。


★★★
タイムマネジメントもライフプランも
一言でいうと、

=================
・やりたい “こと”(やるべきこと)が、
・やりたい “とき”(最適なタイミング)に、
・適切な準備(手順と方法)で実行でき、
・しかも確実に成果を出す
=================

しかも、「今と未来で」・・・

これがタイムマネジメントであり、
ライフプランです。


★★★
少し乱暴な言い方かもしれませんが、

現在の自分の姿、即ち、係わっている
仕事の内容・ポジション・役割、
更には、能力・人格・人脈・資産・健康・
家庭・人間関係などは、すでに3年前に
決まっていたのです。

「今の自分の姿は
 3年前にすでに決まっていた」

のです。

ちなみに、3年前でなくても2年前、
1年前でも構いません。本質は同じです。

3年前にどのような問題意識を持ち、
何を決意し、そして努力してきたのか、
この積み重ねの結果として今の自分が
あるのです。

そしてこれを、未来志向で考えますと、

「3年後の自分の姿は今決まる」

と言うことです。

今何を決意し、努力しようとするかで、
3年後の自分が決まるのです。
何の努力もなしに、突然素晴らしい
人生や仕事上の成功を勝ち取れるわけ
ではありません。

今何を決意するかで、将来の自分が
決まるのです。

人は例外なく誰でも大いなる可能性を
持っています。

20・30・40・50代・・・
だからこその夢や目標の実現、

そして・・・

たとえ100才になっても、
楽しみながら夢や目標を手に入れる。

こんなことが実現できる
「ライフプラン」を是非とも作成し、
実行し、実現してください。

───────────────────────
●講座の内容は、以下の通りです。
───────────────────────

・生活設計だけでなく人生設計を考える

・自分の生き方を決め(≒ライフデザイン)、
 具体化(≒ライフプラン)する

・価値観で異なる、収入(財産)、時間、
 健康、趣味、家族、人間関係・・・の
 改善度合いとは?

・何で表す?・・・「ライフプラン」の
 設計、そのプロセスと達成度

・ライフプランを確実に実現する
 スキルとノウハウを学ぶ


【受講者の声(一部】

下記は、ライフプランを集合研修方式
で実子した際の受講生の感想です。

●「ライフプラン研修を受けて
   自分の将来に危機感を感じた」
(一般職 男性30代)

まだまだ若いので、自分の将来像にあまり
関心がなかった。というか、ほとんど考える
こともなかった。しかし、なりたい自分が
見えてきた気がする。いろんな意味で
危機感を感じたが、これらの危機感をとても
前向きにとらえることができた。

●「ライフプランで
   自分のライフワークを実現したい」
(部長職、60代)

若い頃の情熱というかひたむきさを思い出す
ことができた。いつも途中で挫折し、挫折に
慣れてしまった自分がいた。今やっている
○○○をライフワークとしてやり続けたい。
「ライフウェイクの整理」、「未来に向けて
のクロニクル」は、自分にまだこれだけの
情熱が残っていたのかと思うほど、やりたい
ことがあぶりだせた(我ながら驚いた)。
目的・目標・プロセスの整理の仕方、そして
心配事(リスク)の排除の仕方などもすぐに
活かしたい。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥12,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

人と組織を活性化する「人事・人材コンサルタント」

初めまして。人事コンサルの山藤と申します。

㈱日立製作所の人事教育部門に14年在籍し、採用・処遇
(評価・賃金・昇進など)・教育・労務・労政業務など
を担当し、H3年に独立。中小企業診断士。

著書:・人事評価制度に人材育成の仕組みと儲かる仕組み
    を組み込む法
   ・小さな会社の人事評価制度パーフェクトバイブル

ほぼ30年経ちましたが、長くやるのも取り柄のひとつで
しょうか? 350社以上の企業(事業所)で
人事制度・人材育成をご支援させて頂きました。

●仕事の概要は

・ “人材育成と業績向上” の...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

───────────────────────
●講座の内容は、以下の通りです。
───────────────────────
<30分>
・生活設計だけでなく人生設計を考える
・自分の生き方を決め(≒ライフデザイン)、
 具体化(≒ライフプラン)する
・価値観で異なる、収入(財産)、時間、
 健康、趣味、家族、人間関係・・・の
 改善度合いとは?
・何で表す?・・・「ライフプラン」の
 設計、そのプロセスと達成度
<30分>
・ライフプランを確実に実現する
 タイムマネジメント ( 時間管理 )ノウハウを学ぶ
続きを読む

こんな方を対象としています

●毎日忙しく時間に “追われている” 方、日々の
過ごし方や将来に “疑問や迷い”を感じている方

●過去に、ライフプランを作成し、そのままに
なっている方(作成しただけで、実行。実現が
出来ていない方)

● タイムマネジメント ( 時間管理 )を
学び、仕事とプライベートで、成果を
上げたい方

●ライフプランで、今と未来で、価値ある時間を
享受してください。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

Zoomでの講座ですので、必ず「お顔出し」で
ご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

自己啓発のおすすめの先生自己啓発の先生を探す

自己啓発の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す