【小学生ママ限定】親子会話で子供が勉強する★ノートで自己肯定感UP

オンライン

【親子会話術】ノート1冊であなたと子供の自己肯定感UP!子供が勝手に勉強する会話術♪ガミガミママを卒業!10年後も何でも話せる仲良し親子に!

こんなことを学びます

【受講3大特典】
①フォローアップ相談(5,500円)無料!
②1週間質問無料サポート!
③講座の録画プレゼント!


あなたはお子さんに
・なかなか宿題をはじめない
・ゲーム、YouTubeばかりでいつもダラダラ
・朝何度起こしても起きずに、学校に行くのはいつも遅刻寸前
・注意すると、いつも言い訳ばかり
で困っていませんか?

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

あなたの声かけ、会話ひとつで
・あなたが何も言わなくても、子供が宿題を始めます。
・子供が進んでお手伝いをします。
・子供が自分でやりたいことを見つけます。
・何度言わなくても、YouTube、ゲームをやめます。

そして

あなたは
イライラせずに子供に優しくなれるのです。

そのためには子供が率先してやる気になることが必要。
実は
ママの声かけや会話ひとつで子供はやる気になります。

この講座では、
あなたとお子さんのいいところを見つけることからスタートし、
あなたの自己肯定感を上げます。
そして、お子さんのいいところを会話にするコツを見つけます。
後はご自宅で実践します。

その後、しばらく続けると
2ヶ月後には
あなたも子供もごきげんになり、
子供から信頼される親子関係が築けます。


★こんなことを教えます★

マンツーマンで行う本講座。
この講座は
あなたのお悩みにお聞きして、
お子さんの年齢や状況
あなたが知りたいことを踏まえて
講座の内容をカスタマイズする
オーダーメードです。

【講座の一例】
・自分にはムリ。そんな人こそ起きる奇跡の変化。
・ノート術から見る、本当の自分を知って子供との関係改善。
・子供が思い通りにならなくてもブレない心の整え方。
・一瞬で本音を引き出す話の聞き方。
・驚くほど子供が聞くようになる話し方。


★実は子供との距離感は難しい★

コミュニケーションの最も難しい相手
実は子供なんです。
なぜなら、
子供もママもお互い自分の感情が入って
なかなかうまくいかないからです。

もともとママが嫌いな子供はいません。
口では
「ママがウザい」「ママが嫌い」
と言っても「ママが好き」と言えないだけ。
本当は、どの子供もママが大好きなんです。

突然ですが
あなたは、お子さんは好きですか?
この1週間、1度でもお子さんに「好き」と言っていますか?
お子さんが赤ちゃんの時は
「好き」と言ってませんでしたか。

子供が大きくなると
親も子供も恥ずかしさがあり
お互い「好きだよ」と言えなくなるのが親子。
恥ずかしさより
「伝えたい」ことを子供に伝えられるようになる
会話術をお伝えします。

「我が子なのに好きでない。子供と話すのが苦痛」
そう悩んでいる方は
この講座終了後
子供が好きになっていますよ。


★いじめを受けた過去
不登校を経験した学生時代★

ここで私の幼少時の話をさせてください。
成績優秀だったきょうだいに対し
あまり勉強ができなかった私。
毒親(子供を支配したり傷つける親)と先生から
「○○さんの妹なのにこれもできないの?」
のプレッシャーで
きょうだいにコンプレックスを感じるようになり
学校と親が嫌いに。
信じられるのは自分だけ。
そしてわがままになり、
いじめを受け不登校に。

大学でいい友人に恵まれ、
自分の悪いことに気づき反省し
いじめ、不登校は解決。
大学を卒業し、
世間体を気にする親の進める会社に入社。
そこでも人間関係がうまくいかず、
パワハラを受け悩みながら働き続け
結婚しました。

★虐待まがいの子育て★

不妊治療を経て生まれた我が子。
体が小さく成長が遅かったので
私は他の子と比べてしまい、
立派になってほしい一心で
厳しく育てていました。

子供が幼稚園のときは
私におびえて私に気を遣い、
子供が大きくなるにしたがって、口が達者になり
小学3年生の頃になると
子供は私をバカにして反抗的になって
子供との関係は最悪でした。

そうなると、
子供と何を話せばすればよいかわからず、
会話するのが苦痛になり
子供との会話が減り
コミュニケーション不足になりました。

3年前までの私は、
ガミガミ子供に怒っている自分が嫌だと思いつつ
「親なんだから、子供を教育するのは私しかいない」
と思い込んで
“教育”という名目で
毎日、子供に怒り続けていました。
時には
子供に手を出したこともあります。
今思えば、虐待だったと
子供に申し訳なくゾッとします。

もともと子供だけでなく、
コミュニケーションが全般的に苦手だった私。

子供から嫌われるし、
怒ってばかりの自分も嫌。
これではいけないと思い、
5種類のコミュニケーションを学びました。
しかし、
どれも子供との関係は改善しませんでした。

そんなとき
あるコミュニケーションを学び、
実践したら
子供が素直に話を聞いてくれるようになったのです。
その後、
子供は私を信頼し始め
自分の話をしてくれるようになり、
気づけば
何でも話せる親子関係になりました。
そして、
ガミガミママは卒業!
子供が中学生になった今は、
思春期の難しさに臆することなく
毎日ラクで楽しい子育て(ラク楽子育て)をしています。


★ノート術で自己肯定感がアップ☺
楽しみながら会話力アップ★

私がストアカでお伝えすることは
単なる
会話術やコミュニケーションスキルではありません。

この講座の真の目的は

「こうなりたい」
あなたも子供も、いつも夢を持ち続ける
さらに
私ならそれができる!

と思える心の整え方を知ってほしいことです。

誰でも失敗しない人はいません。
しかし
人はどうしても
過去に失敗や望む希望が持てないことで
どうしても自己肯定感が低くなってしまいます。

お子さんの悪いところに目がいってしまう
どうしてもお子さんが好きになれない
方には
「子供ワクワク発見ワーク」
がおススメ。
このワーク終了後、
あなたは
「子供が嫌だ」から
「どんなときも子供が好き」に
変わります。

自分ではなかなか気づかない魅力や強み。
私が
あなたとお子さんのいいところを見つける
お手伝いをします。

いいところに気づいたら
ノート術で
あなたと子供の「ズレ」や「違和感」を改善します。
子供の視点でモノの見方、考える方を養い、
コミュニケーション力を高目て、
子供から信頼される
会話術を築いていきます。

そうなると、

✅子供がやる気になり宿題を始めます。
✅子供が進んでお手伝いをします。
✅子供が自分でやりたいことを見つけます。

ということは

✅子供とケンカが減ります。
✅子供に怒らなくなります。
✅子供とあなた、それぞれのストレスが激減します。
✅子育てがラクになります。
✅子供が好きになります。

あなたと子供のいいところを見つけると、
強みと自信がついて
子供といい距離感を保てるようになります。


さらに、この講座を受けると
子供との関係がよくなるだけではありません。
旦那さん、ママ友、職場の人、親戚…
どんな人に対しても
上手にコミュニケーションが取れるようになり
毎日ワクワク笑顔で過ごせるようになります。


★受講生の声★

受講生さんからは、

・「この講座を受けたら、不登校の子供が口をきいてくれるようになり、高校入学後は毎日休むことなく授業を受けるようになった」
・「この講座の後、子供が悩みを話してくれるようになったのも嬉しいが、夫との会話が増え夫婦仲がよくなった」
・「自分の子供なのに子供と一緒にいるのが辛い自分を責めていましたが、ワクワク子供発見ワークをしたら、子供が好きになってきました」

など嬉しい声を頂いております。

人の悩みベスト3に入る人間関係の悩み
コミュニケーション、会話術は
学校でも誰も教えてくれません。
今からでも遅くありません。
ここで、
会話術を学んでみませんか?

勇気を出して飛び込んできてください。
子供との関係、
人間関係を変えるチャンスです。


★こんな方に向いています★
・子育てで悩んでいる方
・子供とうまくいっていない方
・子供が不登校で悩んでいる方
・子供がいじめを受けている方
・子供が好きでない方
・子育てに自信がない方
・小学生の子供を持つ方
・子供がYouTubeやゲームばかりして困っている方
・子供が勉強をやらずに困っている方
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

この講座の先生

大人女性のライフコンサルタント みきこのプロフィール写真

大人女性のライフコンサルタント みきこ

本人確認済み
  • 8人
  • 8回
先生ページを見る 先生に質問する
ノートと会話でコミュニケーション悩み解決95.8%

学歴しか興味のない毒親(子供に苦痛を与える親)に育てられ、いじめや不登校の挫折を経験。
大学卒業後、医療機関や福祉施設で相談業務に携わる。
学校や社会で人とうまく付き合えない日々を過ごす。
東日本大震災で被災し、
少ないモノで過ごし不要なモノや出来事を手放すと
いいことがおきる引き寄せの法則を体感。
コミュニケーションにも課題があることに気づき
このままではいけないと
5つのコミュニケーションを学ぶも、うまくいかず。
そんなときコーチングとアロマに出会う。
自信がついてラクな人間関係と子育てを実践中。
現在はコーチングをベース...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

自己紹介(10分)
講義「自分にはムリ。そんな人こそ起きる奇跡の変化」(20分)
自分を見つめるワーク(20分)
まとめと質疑応答(10分)

★こんな方に向いています★
・子育てで悩んでいる方
・子供とうまくいっていない方
・子供が不登校で悩んでいる方
・子供がいじめを受けている方
・子供が好きでない方
・子育てに自信がない方
・小学生の子供を持つ方
・子供がYouTubeやゲームばかりして困っている方
・子供が勉強をやらずに困っている方
続きを読む

こんな方を対象としています

★こんな方に向いています★
・子育てで悩んでいる方
・子供とうまくいっていない方
・子供が不登校で悩んでいる方
・子供がいじめを受けている方
・子供が好きでない方
・子育てに自信がない方
・小学生の子供を持つ方
・子供がYouTubeやゲームばかりして困っている方
・子供が勉強をやらずに困っている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインZoomを使用しての講座となります。
円滑なコミュニケーション、講座進行のため、顔出し、本名でのご参加をお願い申し上げます。
Zoomに自信がない方は、講座前にレクチャーしますので、お知らせください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「楽しく学べる講座でした」でした
    女性 50代

    先生がとても優しくて魅力的な方でした。おなじ母親という立場でお話しやすくあっという間の60分でした。

    私は息子がYouTubeやゲームばかりで勉強しないことや、親子の会話が少なく、何を話せば良いんだろうと悩んでました。
    それを講座前にお伝えして、講座では私の悩みに沿ったアドバイスや言葉を選んでくださり、気付きがありました。
    直ぐに実践ができ、かつ効果絶大なことも教えていただきました。
    自信もってやってみようと思います。

    先生からのコメント

    この度はご受講をありがとうございました。お子さん思いのところがよく伝わってきました。またご自身を見つめなおすことでお子さんとの会話がふえます。
    今回お伝えしたことをぜひご家庭で実践してみてください。またお話しできることを楽しみにしています。

  • この講座は「子育ての不安を安心感に変えられる講座でした💕」でした
    女性 40代

    子供と学校との間で、私がわからないこともあって不安を感じていました。
    そのモヤモヤの問題を先生の丁寧でしっかりとしたコーチングのおかげでポジティブな思考に変えることができました✨
    子供の行動でダメかなと感じてたのが、実は成長していることなんだなぁと思い気持ちが楽になりました☺️ありがとうございました✨✨

    先生からのコメント

    この度はご受講、ありがとうございました。お話を伺いお子さん思いのステキなママさんで、お子さんとの関係が良好だと感じました。どんな子供もママが大好きです。だからこそ、ママの声かけひとつで見違えるほど子供はやる気になります。どうぞ、今日お伝えしたことをお子さんに実践してみてください。その後のお話もぜひ聞かせてくださいね。

  • 自己啓発のおすすめの先生自己啓発の先生を探す

    自己啓発の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す