直前期に得点力アップ! TOEIC対策のテクニック講座

オンライン

TOEIC直前期ほど効果絶大!頻出の解法テクニックを60分間で学んで効率的に得点力アップ!1対1だからなんでも気軽に相談できる♪

こんなことを学びます

2024年3月、ストアカ講座新設を記念してキャンペーン実施中!
本来4,000円の講座を今なら3,000円で受講いただけます。

TOEIC直前期でも得点を上げる解法テクニック講座です😊✨

「試験間際だから効率的にTOEICの得点を上げたい」

「TOEIC直前でも速く解ける方法を知りたい」
という方などにおすすめです。

解法テクニックを学んだあとは音読も一緒に行うため、
TOEICの問題を使用して音読トレーニングを行うこともできます。


-----------------------
受講対象
-----------------------

TOEIC初心者の方も含めて、
これまで伸び悩んでいて600点を確実に取っていきたいという方、
さらなる高み700点以上にチャレンジしていきたいという方も
どなたでもご受講いただけます✨


-----------------------
60分講座で学べる英文法
-----------------------

・覚えるだけで10点上がる品詞問題頻出の語順パターンって?

・最低限覚えるだけでOK!絶対覚えておくべき定番問題5選!

・忘れがちな可算、不可算や単数形、複数形を見極めるポイント

・設問を見ただけで速攻解答! 平均5分短縮できる時短テクニックとは?

など
TOEIC L&Rの文法問題について解法パターンを解説していきます。
正解をなんとなくではなく自信を持って選択できるようトレーニングを行います。


-----------------------
こんな方におすすめです
-----------------------

✅はじめてTOEIC試験に挑戦したい方

✅TOEICの点数をあげて昇進/転職/に挑戦してみたい方

✅英語力で収入を増やしたい方

✅TOEICの目標点数が取れるかな…と心配な方

✅TOEICならではのテクニックが分からない方

✅TOEICですぐに点数に直結する切り口を知りたい方

✅語学力でキャリアを勝負したい方

✅英語関係の仕事に就きたい方


-----------------------
TOEIC対策における解法パターン学習は3倍以上も重要
-----------------------

TOEICの得点アップには、単なる語彙や文法の学習だけではなく、解法パターンの習得が非常に重要なんです。

例えば、Part5の文法問題は1問平均20秒で解くことが理想ですが、解法パターンを知っていれば5秒くらいで解ける問題もあります。

だからこそ解法パターン学習は得点アップにおいて非常に効果的であり、単なる語彙力向上よりも3倍以上もの影響を持っていると言えるでしょう。

-----------------------
解法パターンを知らないだけで100点分損をする
-----------------------
TOEIC L&Rの試験って、ちょっと特殊で、学校での実力テストや大学の入試問題と違って毎回同じ出題内容で構成されています。

また、TOEIC上級者でも解き終えずに終わるくらい問題数が多いのが特徴です。

この二つの特徴から、TOEIC攻略には問題を高速処理することがカギになるんです。

解法パターンを学習することは、似たような問題にサクッと対応する方法を学ぶもの。

毎回同じ問題構成のTOEICだからこそ解法パターン学習は得点アップに直結します!💪

また、TOEICは相対評価の試験なので他の人がそのテクニックを用いて受ける中、自分が知らない分は英語力が過小評価されてしまうという特性を持っていることもまた事実。。。

解法パターンを知らないだけで100点分損をするということもあり得ます。

解法パターンを覚えることで、

💡素早く次の問題に取り組むことができ、設問を先読みする余裕が生まれる!

💡TOEICによくあるひっかけパターンに気づき、誤答もしにくくなる!

💡お決まりのフレーズは読まなくていいので内容の理解が早くなる!

これにより、自信を持って正確な解答を選択できるようになります。

また、解法パターン学習はトレーニングを通じて文構造を瞬時に把握する力を身につけられます。
すると正しい文法や語彙の使用が自然と身につき、さらなるリーディングやリスニングのスキル向上につながります。

同様の問題が毎回出題されるTOEICだからこそ、解法パターンを学んで効率的かつ確実にスコアアップを実現しましょう!


-----------------------
この講座で得られるメリット
-----------------------

✅特有の設問形式に慣れることができる

✅設問文を短時間で把握する訓練ができる

✅ストーリー展開が予測できるようになる

✅頻出の解法パターンを学べる

✅自信を持って正解を選べる解答力が身につく

TOEICを通じて
自分のなりたい姿を実現したい方の
ご参加を楽しみにお待ちしています🌈
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

受けたい
3人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

価格(税込)¥3,000

この講座の先生

TOEIC初心者専門トレーナー 佐々木 良のプロフィール写真

TOEIC初心者専門トレーナー 佐々木 良

本人確認済み
  • 14人
  • 14回
先生ページを見る 先生に質問する
TOEIC時短トレーナー

効率よく英語スキルをアップさせるために必要な知識や勉強法をお伝えしています。

私自身英語がものすごく苦手だったので何回も挫折してきました。
そんな時、一緒に勉強を見てくれる人や
自信を持って取り組める正しい学習手順さえあれば、
英語の勉強を続けられそうなのに...と思うことが多々ありました。

社会人になってもう一度本気でTOEICの勉強に取り組み、
TOEIC攻略には8つにカテゴリー分けした文法問題についての徹底理解と
型にはめたTOEIC特有の問題解答法を身につけることが効率が良いと気づき、
その上で自分の苦手分野に注力し...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【講座時間】
60分

【講座の主な流れ】
各テーマを次の3stepで進めていきます。
step1. 設問形式、解法パターン解説

step2. 例題トレーニング

step3. 音読トレーニング

【テーマ】

✅品詞問題頻出の語順パターン

✅覚えておくべき接続詞、前置詞

✅動詞問題3つのアプローチ

✅代名詞の格変化

✅関係代名詞の見極め方

✅限定詞、数の問題など

※時間は目安です
参加者の意見等を取り入れて
内容が変わる場合がございます。
続きを読む

こんな方を対象としています

✅英語に対する苦手意識を克服したい

✅最近会社の昇進にTOEICの点数が必要になった

✅転職したいけど何のアピール材料もない

✅何か自分に自信を持てるようなスキルや資格が欲しい

✅ビジネス英語を身につけたい

✅自分一人では英語学習が続かない

✅時間ができたので英語の勉強を始めたい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・Zoomを利用してオンラインで行います。
 資料や画面共有などを行いますのでPCでの参加を推奨しておりますが、スマートフォンやタブレットを使用しての参加も可能です
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「きめ細かく教えてくれる講座」でした
    男性 60代

    受講前にこちらの苦手、不得意なところを
    お伝えし、リクエストに応えるかたちで
    きめ細かくご指導いただきました。
    リスニングの先読みや、リーディングの
    解く順序など、なるほどそうかと思うポイントが
    たくさんありました。
    コレからの勉強の大ヒントをいただきました。
    どうもありがとうございました。

  • この講座は「受講時間だけで20点は速攻で得点力があがる講座」でした
    男性 30代

    文の全体だけでどんな接続詞や前置詞が入るかも、
    瞬発力で分かるという時短テクニックを教えて頂きました。

    丁寧に英文法を覚えただけでは、
    対策できないTOEICの手法を学ぶことができました。
    TOEICテスト前に20点分は上乗せできたと思います。

  • この講座は「受験英語が得意だけでは対策できないTOEIC対策の本質に詳しい先生の講座です」でした
    男性 30代

    TOEICは受験勉強の時のように問題集を一から覚えていくだけの方法では太刀打ちできないことが分かりました。

    また英文法の知識の枠組みを知ることで、問題文に分からない単語があったとしても、問題を解けることも学び、テクニックだけを知るだけではなく、英文法の問題を解ける本質的な得点力も上げられることを知りました。

    また引き続き、TOEIC対策の神髄を教えて頂きたい先生です!

  • TOEIC対策のおすすめの先生TOEIC対策の先生を探す

    TOEIC対策の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す